今日で6月は終了。
無事に月を超えることが出来ました、。
これも、スタッフ、パートさんのお蔭です。
ありがとうございました。
今日も応援をお願いいたします。
無事に月を超えることが出来ました、。
これも、スタッフ、パートさんのお蔭です。
ありがとうございました。
今日も応援をお願いいたします。
天気があまり良くなかった日が続きますが、
今日は比較的、いい天気でしたかね。
水を上げないといけなかったですから。
思いもかけず、銀行に行く用事が出来て、
なんだか大忙しになってしまった午後でした。
Koba-T のプロフュージョン、見てください!
なかなかいい出来栄えです!
ここはまだ若目!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b3/9d5034738d1fc4735619efa046dd1acd.jpg)
チョポチョポ咲き出しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/cc/0ddda0c362e8bfdf555b2b7fb23d6973.jpg)
ここは出荷していると思ったら、来週分ですね!
仕上がり良好!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/18/ef8d51a9fafadd421220d1dd8d75bda1.jpg)
こんな感じです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/99/e2e1c78f30a1a8b54145ae44aeb07829.jpg)
傷んだ葉っぱの掃除はしてありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/9f/99dc79bd62e0a6f0c1f9843ffe1bb351.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b5/5ced289ac5ea466460617ff9cdd1dfb2.jpg)
なかなか小ざっぱりと出来たと思います。
私が作ると、もっとグロテスクになってしまうと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/c1/660ed218b17966779743d1d832624ac0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e8/0c8764359e9496437d4e77cae10c3652.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/55/74d784391ae321e62e5b24f7d6e51de3.jpg)
コリウス、今年は売れてますね!
シソ科の観葉植物と言っていいのですよね、コリウス。
いろんな色があって、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/db/c71be0f577923eb9e1f0954fd3b9fec1.jpg)
これだけを何色か、プランターに植えてもいいですよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b2/d6629c4c2db5cb1ab292588c8cc7723f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/f9/fd6a344ce848c49f234acce41673c2ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f0/4b73276764b341cfeb91f617d46c23d6.jpg)
コリウス、
うちの親父が大好きなのです。
子供のころは、これをきれいだとは思わなかったなぁ・・・。
少し時間を作ってくれて、
Su-sa- が工事をしてくれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/99/7c2bda96bb55a48c7ddda256f2244af7.jpg)
一つ準備OKです。
頑張って10cm削っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ae/0a013c777cc23a99040652866cbdeefe.jpg)
明後日の昼から、生コン打ちですよ!!!
頑張ります!!!
ハイフラワーのお隣さんでは、発戸ほたる祭りが開催されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/3a/01b9e736e715c4170582def7254a37a2.jpg)
ハイフラワーのお隣さんが ほたるの里なのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/59/6e1d5c9ca209e5c2801ec7b6a16f46bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/fc/74ee78af6cd3ba8175867dd6d2234ca1.jpg)
毎晩、ほたるの会のみなさんが、案内をしてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/2c/24d200873b38547b383cf67f3a1c9367.jpg)
『ハイフラワー』とナビで検索してもらえれば到着です!!!
ムシムシした日の方が、ホタルは飛んでくれるということです。
さて、今日はこれまで。
帰るとしましょうか。
では、また明日。
毎日お昼の12時に空を見上げましょう!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!