農場長のつぶやき

花苗生産農場ハイフラワーの農場長の日々のつぶやきです。うれしい事や驚いたこと農場での出来事をつぶやいています。

太陽の恵み ムルチコーレ頑張る!

2017年01月27日 | ハイフラワーの花
今日は暖かくなるはずでしたが、
午前中は曇っていて、寒かったですよぉ~~~!

今日も応援をお願いいたします。


この時期の問題は、
ハウスの陰になっているところが成長してくれないことです。

ハウスの陰と言うのは、
一部のパイプハウス(ビニールハウス)が
東西に立っていて、しかも、ハウスとハウスが
ほとんどくっついた状態で立っているのです。

太陽の高度が低くなるこの時期は、
大して日が当たらないので、
南側のベンチの半分は成長が遅れ、
開花が大幅に遅れます。


   ほらねっ!
   

   ここはまだ出荷が始まりませんが、
   奥の方がよくわかるでしょう!?
   一番左の端は、全く花が上がりません。


・・・とは言うものの、
ムルチコーレちゃんは頑張って咲いてくれています。

  


    ただし、お昼前にやっと日が差してきたところですので、
    まだ目が覚めていない御様子、 ^^。
    

       起きてくれぇ~~~~!

         

     寒いこともあって、なかなか起きてはくれません。

 

     人間の寝坊助ちゃんと一緒ですね。
     あらっ、私のことでしたかね!?

        


   ・・・っと言うところで、なんと電池切れです!


今日は残念ながらこれでおしまいです。
太陽が顔を出すと、花たちがきらめいて見えますね。
この鮮やかさに虫たちも寄ってくるわけですよね。





さて、今日は3時からお休みをいただきます。
私用で、かぁちゃんとお出かけです。
冬休みですね。

もうちょっと頑張って、今日の予定の仕事は
終わりにしてから帰ります。



では、また明日。


就活中の学生さん、連絡をお待ちしています。
業務の充実のために、引き続き募集をしています。


「農業で就職をしたい!」というあなた!
とりあえず連絡をください。


ホームページの求人のページより
エントリーシートをダウンロード。
ファックスかメールでお申し込みください。
☆申込フォームは使わないでください☆
見学、面接は随時受け付けます。





毎日お昼の12時に空を見上げましょう!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする