太陽が朝から眩しい一日。
午前中は少し風がありました。
でも、風は冷たくはなかったです。
今日も応援をお願いいたします。
午前中は少し風がありました。
でも、風は冷たくはなかったです。
今日も応援をお願いいたします。
いい天気の中、きょうは Pu-chin が定休日。
早出から水くれをしたのですが、
結局、自分のところのB棟の水は間に合わず、
Haru-san が頑張ってくれていました。
ありがとうね、Haru-san 。
水くれが終わって、農場チェック!
Shi-mo の管理する温室P。
そこにカリブラコワ類がたくさんあるわけです。
そして、去年もありました、カメレオン。
なんて爽やか!!
まだまだ咲き始めなので、あまり花が咲いていないのですが、
可愛いカメレオンたちが顔を見せてくれていました。
たくさん咲いたら、可愛さが増しますよね。
ラベルが来ていました。
箱に見本が貼ってありましたよ!
なかなかかわいいラベルですね!
おぉぉぉ・・・!!!
この花はカメレオンではないですよ!
可愛い花色ですね!!
一つだけ見つけました。
なんて言うんでしょうかねぇ・・・。
水もしたたるいいお花、^^。
名前を調べておきましょう。
同じ並びのPには、たくさんのナスがいます。
・・・・・・ナスですね。 ナスです。
外にキンギョソウが出されてしまいました!!
霜が降らないことを祈ります。
でも、キンギョソウの畑、きれいですね。
青空に映えますね。
キンギョソウ、やおっぱりきれいな花です。
昨日、電話回線をひかり回線に変える工事をしてもらいました。
インターネットの検索が速いですねぇ。
当たり前だし、知ってはいたのですが、
速いって気持ちがいものですね。
電話の不具合も、電話機を新しくしたので解消し、
何とも快適なオフィスライフ!!!
・・・なんつって!
お金がかかりましたが、
やっと転送電話が設定できるようになりました。
これのおかげで、お客様には迷惑をおかけしました。
でも、いざ転送されてくると、
面倒でした。 ^^。
さぁ、今日は来週末の春の花祭りのチラシを
これからせっせと印刷して、
地域指定郵便のお願いをしてきます。
今月22日は春の花祭り!
忙しい中ですが、しっかりと準備をしないとです。
では、また明日。
毎日帰るのが遅くなってしまうので、
今日こそ早く帰ろうと思います。
毎日お昼の12時に空を見上げましょう!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!