今日も暑かったなぁ・・・。
この暑さで、高校生はグロッキーでした。
ごめんなさいね、私たちには余り暑くはないのですよ。
今日も応援をお願いいたします。
この暑さで、高校生はグロッキーでした。
ごめんなさいね、私たちには余り暑くはないのですよ。
今日も応援をお願いいたします。
一口目のハボタン。
しっかりとしてきましたよ!
株間を広げてもらいました。
ツグミ、どうですか!?
いい感じでしょう!?!?
どう!?!?
ほらっ、よくないですか!?!?
ただ今肥料を抑えて時間稼ぎ中です。
ここで肥料をあげちゃうと、
デッカクなっちゃいますからね!!!
チリメンの白です。
チリメンの赤。まぁまぁでしょうか。
まだまだこれからが勝負のハボタンです。
肥料、わい化剤・・・。頭が痛いです。はい!
今日はけっこう日差しがあったので、
特に外の商品は乾いて大変だったと思うのです。
スミレインという潅水チューブで水をかけるのですが、
風で流れてしまって、かからないところが出てしまうのです。
そこで登場したのは、ナデシコ娘。
シャァ~~~~~!!!
こっちもシャァ~~~~~~~!
そっちもシャァ~~~~~~!!!!
Ku-pi-chan 、あっちにこっちに
水くれの手直しでした。
そして、昨日までは羽生の東中の生徒さんが
頑張ってくれていたのですが、
教派に市中の生徒さんが来てくれました。
ビオラの花摘みをしてもらいました。
はい、見て分かるように、
飽きちゃったぁ~~~~~。 ^^。
さぁ、今日も無事終了です。
今日は、配送をしてくれている Yocchan が休みだったので、
私が鴻巣に荷物を持って行きました。
2回戦の今日の荷物。
面倒なものはありませんでしたが、
2回走るとほとんど一日おしまいです。
3回走ると、完全に一日が終わります。
鴻巣までは近いのですが、
複数回走るのは、ちょっとキツイです。
そうそう、
今日までインターンシップに来てくれていた
さいたまの大学校のMikky-chan 。
笑顔が素敵な背の高い女性でした。
歓迎会に、先日ココスに行ってココス会を開きました。
そのときの様子を見てくださいな!
私の頼んだシャインマスカットのパフェ
なんだか相変わらず、
みんなでワイワイとやっちゃいました。
ほかのお客様にはちょっと迷惑だったかもしれませんね。
でも、楽しいですから、また行きましょうね!!!
さて、明日はまた頑張ろうといたしましょうか。
今日はこれにて帰ります。
明日も晴れます。
明日も、忙しい一日になりますよ!!!
^^。
毎日お昼の12時に空を見上げましょう!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!