農場長のつぶやき

花苗生産農場ハイフラワーの農場長の日々のつぶやきです。うれしい事や驚いたこと農場での出来事をつぶやいています。

ホテイアオイ 配達の途中で!!

2018年10月11日 | フルーツプロジェクト
今日は雨が時々落ちてくる曇り空。
この時期にしては、こんな天気が多くはないですか!?
困りましたよ、これでは。

今日も応援をお願いいたします。



今日も昨日に引き続いて運送屋さんでした。
朝から鴻巣に走り、お昼を食べてから北川辺に。
市役所の支所に納品でした。


その途中に道の駅があるのです。
あるのは知っていたのですが、
トイレに行くのに、初めて寄ってみました。


『・・・あれっ、なんだろう!?!?』

花畑が見えたのです。

  

『ヒヤシンス!?!? ・・・まさかぁ。』

こんなに咲いているのを初めて見ました。
ホテイアオイの池があったのです。

    


増えすぎちゃって、
迷惑な植物になっていると聞くこともありますが、
こんなに広いところに沢山咲いていると
きれいですよ、ホント!


  


        花のおでこに模様があるのですね。
        


見ているようで、花をしっかりと見たことがなかったです。



   オアシスを思わせてくれたホテイアオイ。
   道の駅に寄ったお客様が立ち寄っていました。
   


このホテイアオイ、
この池の一面にホテイアオイが浮かんでいます。
それなので、土が見えなくて、
うっかりすると、花畑に入りたくなっちゃいます。

そのくらいびっしりと浮かんでいますよ!


見事なホテイアオイのお花畑、
こちらの方に来る用事が・・・なくても、
ちょっと見に来てもらっちゃいますか!?



農場に帰ってきてから、
もう一度鴻巣に納品でした。



いやぁ・・・、この2日間は運送屋さんでした。
                                                   
納品をするには必ず運送が必要です。
こうして運送のスタートをやらせていただいたお陰で、
その苦労もわかりました。


いずれにしても種蒔きから運搬まで、
そして販売するところまでには
たくさんの人がかかわってくれています。

みなさんにとっての『いい花』を
作り続けていきたいと思いました。




えっ!?!?、 

    ・・・はい、


今日はこれでおしまいです。
明日こそは農場の写真を取りたいです。






毎日お昼の12時に空を見上げましょう!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする