今日は天気がよくて、気持ちのいい一日。
朝の最低気温は13度でした。寒かった!!
あっと言う間に気温が下がってきました。
もう10月10日ですものね。
今日も応援をお願いいたします。
昨日に引き続いて、朝からイチゴの水くれをしました。
イチゴの生産は、やっぱり難しいですね。
去年と同様、この時期になるとものすごく不安です。
水くれをしているとそんな風に思います。
まだまだイチゴたちとは付き合いが短いので、
もっともっとお近づきにならないといけません。
私はあまり好かれていないのかもしれません。
イチゴの定植が遅れています。
私がのんびりしているので、
用土の材料の手配が遅くなってしまい、
業者さんに在庫がなかったのです。
今日の午後、材料が入ったので、
大急ぎで用土を混ぜて・・・出掛けちゃいまいた。
そのあとは市場の配送から戻ったPapa-don が
引き継いで作ってくれました。
ありがとう、Papa-don !!!
そのあと、イチゴ組の2人が暗くなってしまったのですが
用土場からイチゴハウスまで用土を運び入れてくれています。
Jinbei号はあっちから
Kurorin 号はこっちから
毎日お昼の12時に空を見上げましょう!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!