今日も涼しかったです!!
こんな夏だったらいいのになぁ・・・。
今日も応援をお願いいたします。
こんな夏だったらいいのになぁ・・・。
今日も応援をお願いいたします。
曇り空の一日。
ちょっとだけ日が差したので慌てましたが、
すぐにまたどんより。
そんな曇り空なので、
ペンタスもどんより・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/7e/da81d20dc28038e319751a66eaeb442b.jpg)
Peko-chan 、上手に仕上げたでしょうか!?!?
おぉぉっ!! いいじゃないですか!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/d0/4e9e9afa6cd6ddeb70e28d3a4aa31f54.jpg)
そこそこボリュームがついていますよ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/5e/fbe8a3597f25b2914032f87bee1eaa5a.jpg)
丈もそろって、ハイフラワーとしてはバッチリです!!
ただ、上には上がいますから、
上を目指してより良い商品を作り出してくださいねっ!!
ちっこいあと口はどうなったかな!?!?
「ピンクのボリュームが出ないのですよ!!」
と言うので見て見ると・・・
確かにっ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/10/6a9eb9105c9d3bd19cc82fba28cf9900.jpg)
聞くとピンクは伸びやすいと言うのです。
mmm・・・、よくあることですが、
伸びやすい色が伸びちゃうのです。
いや、わい化剤も十分に掛けているのに
伸びやすい色は伸びちゃうのです。
それは何を言っているかと言うと、
伸びやすい色は自然と水を控えめにしてしまうでしょう!?
すると水の量で言えば、
芯のところを成長させるだけしか水の量がないのです。
肥料も、もらう水が少ないということは、
水に溶け込んで植物に吸ってもらう肥料ですから、
肥料の量も少なめになっちゃいますよね。
つまり、栄養失調にしちゃっていると言うこと。
・・・と言いうことは、成長ホルモンも不足していて、
成長ホルモン抑制剤であるわい化剤も効果が薄い。
そして肥料と水が少ないのですから、
ボリュームは出ないし、天の芽は伸びていくわけです。
徒長しにくいと思っているレッドはと言うと・・・、
ほらっ、ガッツリとわい化剤も効いているし、
ボリュームも出ていますよ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ca/40446162d41fbae9b45f7cf86bcf0671.jpg)
ピンクのペンタスを伸ばしているのは
まぎれもなく Peko-chan 、あなたです!! ^^。
この場合、怖がらずに水の量をくれていきます。
肥料はおそらく土に溜まっているので、
ひとまずは様子を見てもいいかもしれません。
わい化剤も効いてはいるはずなので、
水をくれると様子が変わるかもしれません。
もしも伸びてきそうだったら、
すかさずわい化剤をくれますよ!!
『伸びちゃうかもしれない!!』とおもって、
水と肥料を控えてしまうことで
かえって徒長させてしまうことを
私は『伸びちゃう病』と呼んでいます。
『伸びちゃう病』、あなたがその病原菌なのです。
今日イチゴ班のパートさんが、
「ドラゴンフルーツができてますよ!」
と教えてくれたので、見に行きました。
あらぁ~~~、でっかいなぁ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c1/2e27253c609ed18e71fe62d382c04125.jpg)
あらっ、確かに2つできそうですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/29/5b68fafa25c1da0cde066a644e3c588b.jpg)
パートさんも言っていたのですが、
ひとつの実の付け根から根っ子が出てきていて、
それが隣のベンチに置いてある
ワイヤープランツに根付いているのです。
Ojaja はいったいいつから
このベンチを動かしていないのでしょうか!?
私がはがしてしまいましたが、
ベンチを動かすと根っこがワイヤープランツをほじくって、
ワイヤープランツが出てきてしまうか、
ドラゴンフルーツの茎がちぎれてしまうかのどちらか。
ピンポン ピンポォ~~~ン!!
ハイフラワーの七不思議は
都度更新されていきますのでご了承ください。
さてと、今日はこれで帰ります!!
明日は土曜日。
コロナの影響か、お客様は少ないのですが、
思いっきりお相手をさせて頂きますよ!!
明日もこんな天気の予報。
でも、こんな天気が好きです!!
毎日お昼の12時に空を見上げましょう!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!