この頃雲を見ることが多くなりましたよ!
だって、雨、降らないのですものね。
でもこの夏はどこかで雨が降ってはいたので、
上空には湿り気を持った空気があったのでしょう。
それなので、いろんな雲を見てきましたよ。
そして今日の雲はこんな雲!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f5/9c7acd7c2218be9dce8ce0686091943d.jpg)
今日も応援をお願いいたします。
だって、雨、降らないのですものね。
でもこの夏はどこかで雨が降ってはいたので、
上空には湿り気を持った空気があったのでしょう。
それなので、いろんな雲を見てきましたよ。
そして今日の雲はこんな雲!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f5/9c7acd7c2218be9dce8ce0686091943d.jpg)
今日も応援をお願いいたします。
マリーゴールド。
売れ残りですが、とっても可愛いですよ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ec/b4647960d6f4a67c03a4f6de1c82aa25.jpg)
この小さな花がこの頃は気に入ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a4/764868c738e57dc55f8e6ed223ce477f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/66/054c00d23a4262b0c5646499562bf90e.jpg)
きれいに仕上がりましたねっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/78/64b3c0d8258423933fb656ff1a8109fc.jpg)
でも売り切れませんねぇ・・・。
猛暑、花どころではないですよねぇ・・・。
センニチコウこれも可愛いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c1/6c04ec87bf68e42b11f3fed98f34cd68.jpg)
花色がたくさんあるわけではないですが、
同じような色でも微妙に色が違うものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/03/52ceb3188c50fa3b192d124e0c71f022.jpg)
このラスベガスのピンクはちょっと地味な感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/45/58b7afa86a18ded06f47069fac0b8f99.jpg)
センニチコウの白、とってもクリアですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/48/d91bdc11bc7f3c1d5e25f5964543f6fa.jpg)
白も可愛いのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/1a/9b45498df15f1ed7a237de1d0a239db2.jpg)
それでもこのパープルが一番売れますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/da/90418cc90fc923e0e388c382afd93c87.jpg)
ストロベリーフィールドは
このごろあまり人気はないですかねぇ・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/2d/91df67b3987a5657c5dfb16de687f0b8.jpg)
なんだかヤンチャな感じですねっ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/82/4ea09810eb95602be75b8033ac354b33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/fb/45f0b1795084b1d704078232c7453de5.jpg)
乾きにも強いセンニチコウ。
真夏の花壇にも頑張れる子です。
今年はすでに真夏と言うのは遅いかなぁ
・・・と思いますが、
まだまだ暑いようですから、
ちょっとセンニチコウを植えてみてもいいかもです。
もちろん秋までしっかりと咲き続けますよ!!
クローバー。
植えてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a5/e8c30f4d9da3368e119beb3f60db5319.jpg)
ハルディンのティントシリーズを使っています。
葉色は大きくなるとはっきりしますが、
ちょっと見ると2色に見えますね。
赤い葉っぱはきれいですねっ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/62/13369a4e6cff439ffb23771ae6f95fa8.jpg)
この普通のクローバーみたいなのは
四葉のクローバーがたくさん出てきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/79/45cd67154c8821ac2b2a6509d4c89526.jpg)
ほらっ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/1a/d28e2201071cd453ca6b475274f31eba.jpg)
ここには2つもっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a0/f7ef0f7bc3fe55ead4a759ee940011d7.jpg)
幸せがいっぱいになるクローバー。
たくさんあっても可愛いですねっ、四葉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/44/13ffcaabcec46108d68bce494ac1c15f.jpg)
何とか8月を過ごしましたね。
8月に本腰を入れて売る生産者はあまりいませんが、
さすがに日照り続きの8月の売り上げは厳しいですねっ。
9月は頑張って植え込みをして、売り切って行かないとです!!!
まだまだ猛暑ですが、
みなさん、頑張りましょうねっ!!!
園芸シーズンの秋はすぐそこですよっ!!!
毎日お昼の12時に空を見上げましょう!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます