秋の長雨にやっと突入しましたね。
曇り空が続きます。
この時期らしくジトジトしてきました。
今日は湿度が高めになりそうです。
台風も近づいてきています。
能登地方では大変な雨になって
たくさんの被害が出ています。
被害のあったところには申し訳ないのですが、
埼玉は少し雨が少ないかなと。
サトイモに水をあげないといけないのでは
・・・と思っています。少し足りなそうです。
ハイフラワーのホームページ
☆こちらからご覧ください☆
今日も応援をお願いいたします。
曇り空が続きます。
この時期らしくジトジトしてきました。
今日は湿度が高めになりそうです。
台風も近づいてきています。
能登地方では大変な雨になって
たくさんの被害が出ています。
被害のあったところには申し訳ないのですが、
埼玉は少し雨が少ないかなと。
サトイモに水をあげないといけないのでは
・・・と思っています。少し足りなそうです。
ハイフラワーのホームページ
☆こちらからご覧ください☆
今日も応援をお願いいたします。
いよいよ9月も末になります。
1か月の過ぎるのは早いですね。
一日一日を大事にしなければと
この年になってはじめてわかってくるようです。
今までは、・・・口先だけでしたね。
さて、秋ですよ、秋!!!
出荷がいろいろと忙しくなりました。
Ojaja の管理するA棟の商品。
ケイトウが可愛く仕上がりました。

ハイフラワーのばら蒔きは本数が少なめですが、
ケイトウの花穂の可愛らしさが出ていて
いいと思うのですよね。

こっちは来週分でしょうか。

アスターもここ数年、きっちりと仕上がっている商品です。

コンパクトでいい感じです!!

出荷になりますね。

これは Peko-chan のアリッサム。

この時期にしてはしっかりと作ってくれました。

私が作るとヨレヨレになっちゃうと思います。
キンギョソウ

花がどんどん咲いちゃうので、
どんどん出荷したいです!!!

ここも Peko-chan の管理している P
切り花シリーズが植えられていきますよ!!
ルピナス

カレンジュラ。金盞花です。

キンギョソウ。切り花になる背の高い品種です。

『こんなものが?』なんて思っちゃう
根強い人気のニゲラ。

植えたてなので、まだヨレヨレしていますが、
そのうちにピッと立ってくれるでしょう。
まだまだたくさん植えられています。
来月から出荷になります。
花を楽しむのは来春になりますね。
その P で一人せっせと植え込みをしているのは・・・

Cho-chan です。

Cho-chan はコツコツと作業を進めるのが得意です。
蒙古タンメンが好きなおかしな中国人です。
「故郷のラーメンに似ているのか?」と聞くと
「まったく違います!」と。
日本に来てからの蒙古タンメン好きなのだそうです。
外では片付けが実習生も入って進みます。

今日外に出したパンジーたちです。

外の片付けをしながら、
ハウスの中の商品を外に出していきます。
ハウスの外に出すとシッカリとしてきますので。
そうそう、イチゴ苗の販売も開始しています。

章姫

とちおとめ

女峰

あらっ、宝交早生がいませんね。
この宝交早生はとても古い品種ですが、
・・・このって、これがないのですけれどね。
この宝交早生は園芸用に出回っている品種で
一番たくさん実がなるというのです。
実際、とても晩生の品種ですが、
生りだすとそれはそれはたくさん生ります。
味もちゃんとイチゴの香りと甘み。
おいしいイチゴですよ!!!
さてさて、今日はイオンチアーズのいも掘りがあります。
午後から子供たちが頑張ってさつまいもを掘って、
きれいに洗うところまでの作業。
秋なんですよねぇ・・・。
来月のイオンの周年祭で焼き芋を焼いて販売します。
みんな最後まで頑張れるかなぁ・・・。
途中で飽きちゃうからなぁ・・・。
雨が降らないことを祈ります。 ^^。
さて、今日の天気予報は曇りで、最高気温28度。
水くれをした方がよさそうですね。
イチゴ苗の出荷もしないといけないし。
では、午前中は水くれをしてきます。
頑張るとしますかね。
ハイフラワーではスタッフを募集中です!!
毎日お昼の12時に空を見上げましょう!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます