寒い寒い。この頃本当に寒いですっ!!!
ここのところ毎日冷たい西風が吹いて
本当に寒いのです。
事務所は極寒のハイフラワー。
お客様のいるときにしか暖房は使いません。
ハイフラワーのホームページ
☆こちらからご覧ください☆
今日も応援をお願いいたします。
ここのところ毎日冷たい西風が吹いて
本当に寒いのです。
事務所は極寒のハイフラワー。
お客様のいるときにしか暖房は使いません。
ハイフラワーのホームページ
☆こちらからご覧ください☆
今日も応援をお願いいたします。
昨日は朝から技能実習生のコーディネーターの
月に一度の巡回の日でした。
実習生も2回目の子たちが入って総勢6人になると
色々なルールの確認が必要になってきました。
ベトナムの常識と日本の常識が違うことは
私も海外研修の経験があるのでわかっているのですが、
実習生が6人集まるとすり合わせは難しくなりますね。
その中で近所のおじいさんが
ちょっと近寄りすぎだということになり、
警察と相談をして対策をしたのです。
もちろん事件性はなく、人のいいおじいさんの
ちょっと度が過ぎるお節介なのだと思うのですが、
良くあるセクハラと同じで、
受け取る側が迷惑だと思えば迷惑行為なのですから。
ちょっと家周りに対策をして様子を見ることにしました。
そんなことやあんなことをしているうちに
いつも通りに予定をすべて忘れてしまう私です。
昨日は仲間内の定例会だったのです。
気づいたのは定例会が始まる10分前。
しかも私は今期の責任者です。
ごめんなさいと言いながら、夕食の時間に合流です。
爺たちと少しシニアな若者たちとの定例会。
いつも通りステーキの宮で夕食でした。
みんなでたわいもない話をしながらの夕食が
やっぱりいいものだと思います。
またステーキ食おうねっ!!!
今朝のイチゴ。
大体予約の人数通りの仕上がりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f0/f148358b01549d012a74d2837c8c593e.jpg)
桃の味の桃薫もしっかりおいしくなっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/78/a1a0ff5087f093ddb92c01a8fa91c171.jpg)
この頃紅ほっぺがまた大きくなってきました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b1/e7a46865a2024b4a14040c08875c950e.jpg)
超レア品種、IG280もいい生育具合です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/52/517d3d20e69c0941505728a3eef6c971.jpg)
今日もお客様が9人。
しっかりと熟したところをしっかりと食べてほしいですねっ。
うっかりすると完熟を避けて、
明後日美味しいところを採っていっちゃうのですよ。
ちゃんと美味しいいちごを教えてあげるのですが、
なかなか難しいイチゴ狩りテクニック。
いやいや、イチゴ狩らせテクニックでした!!
そうしたら週末にみんな新鮮なところを
食べることができるのですねぇ・・・。
完熟が残っちゃうとイチゴが老けちゃうので
私がたくさん食べちゃうことになるのです。
美味しいですが、困っちゃうのですよね。
さぁ、今日も風が強くて嫌な一日。
みんなでまた日からを合わせて
一日乗り越えていきましょう!!!
では、出動です!!! ^^。
毎日お昼の12時に空を見上げましょう!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます