今日も暑かったですね~~~!!。
この暑い中、草取りをしてくれたスタッフがいます。
マスクをして除草剤をかけてくれたスタッフもいます。
本当にありがたいことです。
今日も応援をお願いいたします。
この暑い中、草取りをしてくれたスタッフがいます。
マスクをして除草剤をかけてくれたスタッフもいます。
本当にありがたいことです。
今日も応援をお願いいたします。
何度も見ていただいている花壇を見てください。

固形肥料肥料をあげてきたのです。
固形肥料はどのくらい効いてくれるかと言うのが
もう30年、花とかかわっているのですが、
よくわからないのです。
雨が降るし、温度はここでかなり上がってきているし・・・。

そこで、液肥をあげてみました。
・・・あっ、ごめんなさい。
ここからは何も感動しないかもしれません。
何も思わないかもしれませんが・・・、
芽が動いているんですよ!!!

よくわかりませんよね、

比較するものがないのですから。

でもね、ペチュニアの奥の芽がこんなにすぐに動き出すのは、

液肥の効果だと思うのですよ。

かき分けていった奥の芽が
こんなに活き活きしてくるなんて!!!

もう何回かは1000倍で上げていますが、

あげた次の日には、緑が濃くなって、
動き始めましたよ!

バーベナだって、ほらっ、この通り!!!

あらっ、やっぱり私だけ!?!?
まぁね、私だけ感動していればいいってことですよ!
でも、本当にみなさん、
固形肥料をあげる怖いところは、
どのくらい溶けたかがわからないことです。
液肥でしたら、よくなるまでああげて、
良くなるちょっと前に止めれば成長は止まります。
そこでキープするためには、回数を減らしてあげればいいだけです。
もっと大きくしたかったり、芽を動かすときには、
またあげればいいのです。
通常の液肥であれば、
私たちならば毎日2000倍をあげています。
園芸家のみなさんは、
2000倍を一日おきに上げれば、
十分に成長してくれます。
確かにお金は少しかかってしまうかもしれませんが、
このお暑い中、安全に大事な花を育てることが出来ます。
また、暑い今だからこそ、
肥料をあげて体力をつけてあげないと、
9月になって台風が来ると、根を痛めます。
水でいっぱいになって、酸素不足で根が死んじゃいます。
まぁ、怖いと思っても、
3日に一度は2000倍をあげてみてください。
花たちが活き活きしてくれたら、
液肥は安いものですよ!
では、今日かこれで!
また明日。
毎日お昼の12時に空を見上げましょう!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます