農場長のつぶやき

花苗生産農場ハイフラワーの農場長の日々のつぶやきです。うれしい事や驚いたこと農場での出来事をつぶやいています。

天窓がぁ・・・ & 仕上がりの遅れがぁ・・・

2015年12月31日 | ハイフラワーの花
今日は大晦日。
なんで『晦日』っていう言葉があるのでしょうね。

今日も応援をお願いいたします。


調べてみると、本来『三十日』ということで、
月の30日目の日・・・ということだそうです。
太陽暦になってから、『晦日』と書くようになったそうです。


そうそう、そして今日は大晦日。
明日は、お正月です。

また一年、年を取ってしまった。


そんな大晦日の農場です。


あっ、天窓がやばいことになっています。
この頃、おかしいなぁ・・・と思っていたのですが、
天窓のモーターの減速機のVベルトが、
1か所、交換されていませんでした。

   


      

交換して、天窓の開閉装置をちょっと直してもらいました。

   


      


         

はい、Oyone-chan が今日の修理係です。
きっとこれで大丈夫!!!



ちょっと遅れ気味の商品。
こんな時には育苗温室の至れり尽くせり設備!!!

青い発光ダイオードで成長促進です!!!

   


       

なかなかいい子ですよ、この子は。
うっかりすると、成長しすぎて
苗の仕上がりが早くなりすぎてしまったほどです。
しかし、本当のところはよくわかりません。  ^^。


そして、赤色発光ダイオードで開花促進です。

   

    時間になると・・・

      

実際には真っ赤になります。
青も赤も、タイマーでつけたり消したりします。


これでこの商品は、バッチリOKですってば!!!



さて、こんな大晦日でしたが、
もう夕方です。

あっ、真っ暗になっていました。


紅白歌合戦を見ながら、
おいしい・・・・・・きょうは何かな?

そうそう、経営塾の友達の総本家辻さんから、
おいしいうどんを頂いたのですよ。

今年は年越しうどんです!

さぁ、帰るとしますか!



ではみなさん、

よいお年を!!!!!

農場で働いてくれるスタッフを引き続き募集中です。
学校や経験は問いません。花作りをしたい人集まれ!
どんな方法でもいいので、連絡を下さい。





毎日お昼の12時に空を見上げましょう!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 申し訳ありません。 ネタ切... | トップ | あけましておめでとうござい... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (元突撃隊長)
2015-12-31 20:19:36
晦日にまさかのトラブルですか?!
頼りになるOyone-Chanの対処で、今年の内にトラブルを解決して終わりにできたようで安心しました。

一年お疲れ様でした。
返信する
Unknown (tomato)
2015-12-31 20:21:00
今年1年、ありがとうございました。

来年も、農場長さんにとって、幸せな年でありますように。

返信する
元突撃隊長さんへ (農場長)
2016-01-01 20:51:31
はい、Oyone-chan は
頼りになるのですよ。
時々ちょっと失敗しちゃうのが、
これまたいいところです!

昨年は本当にお世話になりました。
返信する
tomatoさんへ (農場長)
2016-01-01 20:52:29
こちらこそ、ありがとうございました。

また、応援してくださいね!!!

頑張りましょうね!
返信する

コメントを投稿

ハイフラワーの花」カテゴリの最新記事