今日は雨が降りました。
予報では3時ころからでしたが、
午前中からパラパラと落ちてきて、
私の予定がお流れでしたよ!!
今日も応援をお願いいたします。
予報では3時ころからでしたが、
午前中からパラパラと落ちてきて、
私の予定がお流れでしたよ!!
今日も応援をお願いいたします。
春の班祭りが終了しました。
近隣や県内のお客様においでいただいて、
用土の販売量を見ても去年の秋の花まつりの
1.5倍の方にお越しいただきました。


この5日間、時にはお客様が切れたこともありましたが、
コンスタントにおいでいただいて、本当に助かりました。

一番助けになったのは、近隣のみなさんと
パートさんたちのチラシ配りです。
郵便ではわずかしか回収されないチラシですが、
みなさんにお願いすると約3倍の回収量になります。
チラシには自分のIDを記入して配っていただき、
回収されたものを集計して3人の優秀なIDの持ち主に
豪華(!!!)プレゼントを差し上げる予定です。
中には自分で自分のIDを書いて持ってきた人もいるようですが、
そんな小細工は神様が見ているので放っておきましょう!!
^^。
いずれにしても、みなさんに支えられて
春の花まつりは無事に終了です!!!
本当にありがとうございました。

次の日曜日まで惰性で販売をしていますので、
お近くの方、ハイフラワー用土なんぞをお求めに
ぜひお越しくださいねっ!!
ポピーもまだたくさん咲いていますよ!!
たくさんお持ち帰りいただいています。 ^^。

イチゴ狩りも少人数でゆったりと。
5組の方に広い温室を回って食べていただきました。

このお二人は、農場見学ツアーにお越しいただいた方で、
今日は花祭りにお越しいただいたのです。
お家にお花を持って帰ることを
「お迎えする」とおっしゃる方で、
花に対する優しい気持ちがそんな一言にも感じられる方です。
今日はイチゴ狩りもしていただいて、
これでもうハイフラワーファミリーの仲間入りですね。
・・・あっ、勝手にそう名付けているだけですけれどね。
雨が降りそうですが、
次のイチジク畑の除草剤を掛けちゃおうと思ったのです。
・・・が、雨がパラパラと。
どうしようかなぁ・・・と思っているとトラクターの音。
去年のスイカ畑にマルチ掛けをしている先生が!!

ここにはトウモロコシを500本植えるそうです。
着々と野菜作りを進めてくれています。
これを下地にして、ハイフラワーが自力での生産をしていく予定です。
結局除草剤は明日へ持ち越し。
このあと掛けずにおいてよかったというくらいの雨がパラパラと。
さぁ、ゴールデンウィークも終了して、
また通常業務に戻りますよ!!
まだまだ忙しいハイフラワー。
もう一息頑張らないとです。
ハイフラワーのみなさん、
よろしくお願いいたします。 ^^。
ハイフラワーでは今年も新人さんを募集中です!!
毎日お昼の12時に空を見上げましょう!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます