秋のパンジー ・・・って?
そう思うのは当然です。
でも、生産者としてはこれを具体的に考えるにはチョッと遅すぎです。
先日から“こころ”は 秋。
今日は天気が悪かったのでデータをチェックして計画の草案を作成。

催眠ガスが相変わらず ぷふぁ~~~~~っ と出てくるコンピューターの前で頑張りました。
これこれ!

あらっ、数字丸見えですね。
パンジー・ビオラ合わせて 約100万ポット。
この生産に対して 約130万粒の種を用意します。
なんとか形が出来た。
ここまでくれば、Yasue先輩、Shi-mo、Mio-chan に投げちゃって、あとはすべてお任せ。
こいつもチェック!

これがまたパンジー・ビオラともに52色ありまして、去年のことを思い出して一つ一つのチェックです。
いろいろな種苗会社があり、同じ会社でもいろいろなシリーズがあり、もちろん同じシリーズでも色によって育ち方が違うのです。
おまけに同じ色であっても、時期によって育ち方が違うので、どの時期にどの色をあてるかを考えないといけません。
・・・なんて言っちゃってますが、
「あの時のあの色は伸びちゃってどうしようもなかったよねぇ~~~!」
「そうだねぇ~~。あれは使えないよね~~~!」
なんていう単純なものですけれど。
大きな農場ですが、こんないい加減なやり方で秋の勝負に臨みます。
でも、今日は天気が悪くて本当に良かった。
時々催眠ガスに犯されて旅立っちゃったけれど、なんとかなりました。
これで秋にはガッポガッポ!!!
でも、予定通りになったためしは一度もありません。
おおおぉぉぉぉ・・・・・
一度でいいから うるおいたい!
『青空の会』 会員募集中!!!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな気がした人が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
さあ、青空を見上げましょうか。
そう思うのは当然です。
でも、生産者としてはこれを具体的に考えるにはチョッと遅すぎです。
先日から“こころ”は 秋。
今日は天気が悪かったのでデータをチェックして計画の草案を作成。

催眠ガスが相変わらず ぷふぁ~~~~~っ と出てくるコンピューターの前で頑張りました。
これこれ!

あらっ、数字丸見えですね。
パンジー・ビオラ合わせて 約100万ポット。
この生産に対して 約130万粒の種を用意します。
なんとか形が出来た。
ここまでくれば、Yasue先輩、Shi-mo、Mio-chan に投げちゃって、あとはすべてお任せ。
こいつもチェック!

これがまたパンジー・ビオラともに52色ありまして、去年のことを思い出して一つ一つのチェックです。
いろいろな種苗会社があり、同じ会社でもいろいろなシリーズがあり、もちろん同じシリーズでも色によって育ち方が違うのです。
おまけに同じ色であっても、時期によって育ち方が違うので、どの時期にどの色をあてるかを考えないといけません。
・・・なんて言っちゃってますが、
「あの時のあの色は伸びちゃってどうしようもなかったよねぇ~~~!」
「そうだねぇ~~。あれは使えないよね~~~!」
なんていう単純なものですけれど。
大きな農場ですが、こんないい加減なやり方で秋の勝負に臨みます。
でも、今日は天気が悪くて本当に良かった。
時々催眠ガスに犯されて旅立っちゃったけれど、なんとかなりました。
これで秋にはガッポガッポ!!!
でも、予定通りになったためしは一度もありません。
おおおぉぉぉぉ・・・・・
一度でいいから うるおいたい!
『青空の会』 会員募集中!!!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな気がした人が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
さあ、青空を見上げましょうか。
まだ夏がきていないのに!秋の話ですか!
でも、秋に売り出すパンジーは今から生産計画を立てなければならないのですね。
以前パンジーの種を冷蔵庫で冷やすって聞いたことありますが、大量生産ではやらないでしょうね。
タネは一度吸水して目覚め、もう一度吸水して発芽するそうです。
今は、プライマックス処理といって、その第一段階、一度目の給水を、どうするのかは知りませんが、処理したものが販売されています。
ですから、届いてから早め(どのくらいの期間だったかなぁ)に蒔かないといけません。
賞味期限(?)つきの種になっています。
でも、このおかげで一気に発芽してくれるので(発芽勢といいます。cf.発芽率)、育苗はとても楽になっています。
いよいよ秋・・・ですね!?
どうか秋には予定通りがっぽがっぽ・・・
祈ってますよ^^
1度でいいから・・・なんて言わずに、何度でも潤うよう、祈ってますよー
頑張って下さいね^^
今日は、母の日ですね。
母の日の前の2週間は、とてもとても忙しくて、家のことが、全く出来ませんでした。
家族のみんなに、洗濯やら、掃除やら、色々手伝ってもらっていました。文句も言わず、手伝ってくれました。
なので、今日は、何も無くても、ぜんぜんいいのです。
久しぶりに、部屋の拭き掃除なんかをやったり、晩御飯の準備をしたりして、ゆったりと過ごしています。
来週末は、バレー息子の、高校入学後、初の県大会が、行われます。
なんと、場所が、羽生体育館なんです!!
羽生って、ハイフラワーsanのあるところですよね?!
時間があったら、ちょっと寄ってみようかな~~~!!
試合の応援、頑張りま~~~~す!!
うれしくもあり悲しくもあり・・・。
はい!!!
ガッポガッポといきますよ!
でも、ほどほどにしないとスタッフに逃げられちゃいますからね!
本当は花作りを楽しませてあげたいです。
この時期しか花が動いてくれないのは困ったことですよね。
羽生に来るのですね。
社長さんに携帯電話の番号聞いてください。
いつでもいますよ、私は!
本名言ってもダメですよ!
「HANAMICHIのhanakoです!」
・・・でお願いします。
息子さん出場ですか?
すごいなぁ!!!