ただ今出荷中のキンギョソウ。
お陰さまで順調に出荷されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/36/07bb012a4e04263fcdaa2b42df3786a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/35/4b2cc9c474e4581bd1ea53769e91da1a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/77/25debba24b853851de55c73d77164882.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/13/79509a3e74631b10c5b911765abe1fd0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/76/609797445b3526fa358b48c008ffaeed.jpg)
なかなか可愛らしいです!
去年から仲間になった、ツィーニー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/40/806e5be265957c4fe0e23137b12b5b67.jpg)
今年も少しですが作っています。
八重咲きのキンギョソウは可愛いと言うよりも、キレイと言う感じ!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/54/dce94a2cfdb70623045bab7f4beb7595.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/36/775d832f84b32d805318a035353ed19a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/1f/2818b676f04fcbad571a39ab13372abc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/83/54fbbc34b7eb09de623e55e751dbef5a.jpg)
わい性のキンギョソウではないので、少し高さが出ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/2a/17b3771aaa8852828aa756e602f33c70.jpg)
なかなかいい丈だと思うのですが、いかがでしょう?
来週から出荷できそうですよ!
今年もアリッサムの出荷は始まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/dc/3e8b3e26dfda931496d957119fcf0867.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/37/f2eda38319808df200c549225092d171.jpg)
Su-sa- が担当。チョッと猫背で水くれです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/20/3a859505bdfa481726956bb8e0a0a8dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/60/dabf63e6ddade1842ab8381e3eee4b6d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b8/dfe45a3d63be19c2a9fac4f40a364a06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/da/aef2f3e4b2e6319f91b6a4c92b152278.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/82/a55114e12bffe1b62e6e9a688e95f88f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/12/2b8ec162acf72417734d3a82268c45d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/52/8ba59ab57efbd9de103327b5e371ef10.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f9/012683f0165801e710dbe47c7a96a3b1.jpg)
この花色を支えるのが、この根っこ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e3/982e23f0149073a65d88a0ecce50ad9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ae/f73312d010cda8f42b39363dc2b06076.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a4/64cbf755b3849e682e4a803ebb0b03cb.jpg)
Su-sa- 、いい根っこが出来ましたね!
これならばお店でもっと品質がよくなっちゃいそうですよ!
ここの所気温が下がって、益々花色が濃くなってしまったプロフュージョン。
イエロー ・・・これは普通。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/c9/1a9773fd24bc4d625ca2e3a58b093c4d.jpg)
チェリーの様になってしまったコーラルピンク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e0/c05170560e71663a50cd5f6aabe065f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/23/14d2afad65c22a390ac29901634558d9.jpg)
ファイヤーに近づいてきたアプリコット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/4c/91ef321d6e5ada2d1e960c0cd58a9e04.jpg)
赤になってしまいそうなチェリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/53/8cdfff9e6a5b555fdf8d968788c1ad22.jpg)
ディープオレンジになったファイヤー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/7c/9cb320f04c8ee48934636303f6bf90b0.jpg)
本来の花色はどんな色なのか分からなくなりました。
色が濃いばかりがいいとはいえませんが、
薄いよりはいいかな。 !?!?
朝の3号パンジー・ビオラの出荷風景です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d8/b4a8d928eab042294c3f298a0b2108f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/b2/7e88df79b169483a64b570c273eb6852.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/9e/a69b0d87cd6d4e23765bfb494c3f7dd8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/7b/9639abc13eebbbf4d981f5bdb1a55649.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f6/7c914c3880b1655d502e3541c8f052cc.jpg)
朝、早出からの出荷でした。
パートさんも数名来てくれるので、助かります。
頑張って出荷しなければ。暑いときに頑張って植えたのですもの。
さて、今日は午後から、社員3名と出かけます。
どこに出かけたかは明日の楽しみに!
では、今日はこれにて!!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
お陰さまで順調に出荷されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/36/07bb012a4e04263fcdaa2b42df3786a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/35/4b2cc9c474e4581bd1ea53769e91da1a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/77/25debba24b853851de55c73d77164882.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/13/79509a3e74631b10c5b911765abe1fd0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/76/609797445b3526fa358b48c008ffaeed.jpg)
なかなか可愛らしいです!
去年から仲間になった、ツィーニー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/40/806e5be265957c4fe0e23137b12b5b67.jpg)
今年も少しですが作っています。
八重咲きのキンギョソウは可愛いと言うよりも、キレイと言う感じ!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/54/dce94a2cfdb70623045bab7f4beb7595.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/36/775d832f84b32d805318a035353ed19a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/1f/2818b676f04fcbad571a39ab13372abc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/83/54fbbc34b7eb09de623e55e751dbef5a.jpg)
わい性のキンギョソウではないので、少し高さが出ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/2a/17b3771aaa8852828aa756e602f33c70.jpg)
なかなかいい丈だと思うのですが、いかがでしょう?
来週から出荷できそうですよ!
今年もアリッサムの出荷は始まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/dc/3e8b3e26dfda931496d957119fcf0867.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/37/f2eda38319808df200c549225092d171.jpg)
Su-sa- が担当。チョッと猫背で水くれです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/20/3a859505bdfa481726956bb8e0a0a8dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/60/dabf63e6ddade1842ab8381e3eee4b6d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b8/dfe45a3d63be19c2a9fac4f40a364a06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/da/aef2f3e4b2e6319f91b6a4c92b152278.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/82/a55114e12bffe1b62e6e9a688e95f88f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/12/2b8ec162acf72417734d3a82268c45d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/52/8ba59ab57efbd9de103327b5e371ef10.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f9/012683f0165801e710dbe47c7a96a3b1.jpg)
この花色を支えるのが、この根っこ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e3/982e23f0149073a65d88a0ecce50ad9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ae/f73312d010cda8f42b39363dc2b06076.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a4/64cbf755b3849e682e4a803ebb0b03cb.jpg)
Su-sa- 、いい根っこが出来ましたね!
これならばお店でもっと品質がよくなっちゃいそうですよ!
ここの所気温が下がって、益々花色が濃くなってしまったプロフュージョン。
イエロー ・・・これは普通。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/c9/1a9773fd24bc4d625ca2e3a58b093c4d.jpg)
チェリーの様になってしまったコーラルピンク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e0/c05170560e71663a50cd5f6aabe065f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/23/14d2afad65c22a390ac29901634558d9.jpg)
ファイヤーに近づいてきたアプリコット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/4c/91ef321d6e5ada2d1e960c0cd58a9e04.jpg)
赤になってしまいそうなチェリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/53/8cdfff9e6a5b555fdf8d968788c1ad22.jpg)
ディープオレンジになったファイヤー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/7c/9cb320f04c8ee48934636303f6bf90b0.jpg)
本来の花色はどんな色なのか分からなくなりました。
色が濃いばかりがいいとはいえませんが、
薄いよりはいいかな。 !?!?
朝の3号パンジー・ビオラの出荷風景です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d8/b4a8d928eab042294c3f298a0b2108f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/b2/7e88df79b169483a64b570c273eb6852.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/9e/a69b0d87cd6d4e23765bfb494c3f7dd8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/7b/9639abc13eebbbf4d981f5bdb1a55649.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f6/7c914c3880b1655d502e3541c8f052cc.jpg)
朝、早出からの出荷でした。
パートさんも数名来てくれるので、助かります。
頑張って出荷しなければ。暑いときに頑張って植えたのですもの。
さて、今日は午後から、社員3名と出かけます。
どこに出かけたかは明日の楽しみに!
では、今日はこれにて!!
毎日お昼の12時に空を見上げましょう!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
ビタミンカラーで元気が出ます。
やはりアプリコットファンの私です。
アリッサムの苗、ギッシリとお花がついていますね。
我が家のアリッサムはこれから植え替え・・・台風が来ています上手く通り過ぎる事を祈ります。
小さい花、大好きです。
八重のキンギョ草、ほんと綺麗って感じ^^
素敵ですねー
インパクトありますねー
いっぱいのお花癒されます。
ありがとうございます。
どちらにお出かけだったのでしょうね^^
楽しみです~
素敵に咲いてくれますよね!
アリッサムは根っこが命!
ここ、Su-sa- の外せないところです!
今日も自転車で走っていたら、黄色のパンジーのところで
春の香りがふわっと!!!
私が一番幸せを感じるのが、このときと、
春先のメラコイデスの花が香るとき!
たまりませんよ! ^^。
私も大好きです!
花はたくさん咲いてくれています。
台風が出荷数量に大きく影響してきます。
雨、降らないほうがいいのですけれどねぇ・・・。