農場長のつぶやき

花苗生産農場ハイフラワーの農場長の日々のつぶやきです。うれしい事や驚いたこと農場での出来事をつぶやいています。

おいしいホオズキ

2009年12月17日 | よその花
メリ~クリスマ~ス!


    


“Yo-ko”のお母さんからプレゼントが届きましたよ!

開けてみると・・・


           


食用のホオズキでした!

この包みは何かと・・・


       


チョコレートに包まれたホオズキです!!!

“Yo-ko”のお母さんの手作りだそうです。


みんなで食べてみました。

ほんのりと甘くておいしかったですよ!


“Yo-ko”の実家はチョッと変わった品種を扱っている種苗会社で、社長であるお父様の今の一押しがこの『食用ホオズキ』なのだそうです。


“Yo-ko"が年末に実家にかえったら苗を1本もらってきてくれないかなあ・・・。

A棟コレクションにしたいなあ・・・。




      生産者のことをもっと知ってもらいたいのです。

       ここの“クリック”をお願いできますか?!

           

にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ
にほんブログ村
にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペチュニア すくすく

2009年12月17日 | ハイフラワーの花
ペチュニアがすくすくと育っていますよ!


   


3月の第一週の出荷予定分です。

いっぱいありますね。

“Pi-chan”が今年と同様に担当してくれます。


           


こんなに大きくなってきています。

今年は暖かかったせいか、少し大きくなってしまったといって、“Pi-chan”は少し薄いわい化剤をかけていました。


     


自慢の根っこです。

根っこもすくすくと伸びていますね。



まだまだ出荷までは遠い道のりですが、“Pi-chan”が上手に仕上げてくれることでしょう!!!



この頃ちょぴっと腕を上げましたかね、“Pi-chan”!!!




     生産者のことをもっと知ってもらいたいのです。

      ここの“クリック”をお願いできますか?!
              

にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へにほんブログ村
にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セダムの出荷

2009年12月16日 | ハイフラワーの花
今日は午後からセダムの出荷がありました。


   


“お助け班”の皆さんが入ってくれたので難なく終わりました。



       


これはキャベツじゃありませんよ!

セダムをはじめ、緑化に使われる植物は野菜の箱をリサイクルして使うことが多いようです。

今日はキャベツの箱ですが、大根の箱が多いですね。


“お助け班”のメンバーはチョッと高齢、私たちの先輩たちが多い班です。

土を入れたり、追肥をしてくれたり、時には植え込みをしてくれたりと、農場のあちらこちらに来てくれて、作業のサポートをしてくれる班です。

もちろん、このごろはセダムの出荷をよくいお願いしています。

家庭の用事からも開放されている人が多いので、出勤率は抜群ですよ!


寒い中、ありがとうございました!!!


               

にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ
にほんブログ村
にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪でも降りそうな・・・

2009年12月16日 | 天気
今日は雪でも降るのではないかというくらい暗く寒い朝でしたね。

この天気では花はあまり売れませんよね。


暖かかった今年の初冬ですが、この後は寒くなるようです。


パンジー、アリッサム、ノースポールなどの冬の花壇の花たちの花上がりはすっかり遅くなって、「温かいなあ・・・・・・」などといっているのは人間だけで、植物は確実に「冬」を感じているのですね。




こんな中、ポーチュラカのためにせっせと暖房用の囲い造り。

何かをしようと思っていても、結局1年くらい経ってしまうのですよ。

去年よりも生産量を増やす予定なのですが、十分に温度を保てる場所がないのです。

頑張って、作ってしまおうと思っています。

何せ、飽きっぽいというか、次から次にいろいろと工作や修理が多くて・・・・・・

                            言い訳ですョ~。


こんな天気の悪い日には工作が一番!!!


あっ、この後は鴻巣の市場に配達の予定だったっけ。


                 

にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ
にほんブログ村
にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芽出し球根の植え込み

2009年12月15日 | ハイフラワーの花
ここ2週間頑張っている芽出し球根の植え込みにようやく目処がつきました。

超早出の6時出勤も明日は定時8時出勤になるそうです。


あああああ~~~~~~よかった!

でもこの幸せもつかの間、金曜日からはこの芽出し球根の出荷が始まります。

チョッと過密スケジュールなために、夜中まで仕事になりそうです。


前に植えておいた球根はもう芽が出始めていて、出荷準備完了です。


・・・あっ、チョッと嘘です。

まだ芽が出ていないものもありますね。


今日は心置きなくプールに行こうと思います。

・・・とは言ってもいつもと同じくらいしか泳ぎませんけど。


     あっ! まだみんなの日報のチェックをしていなかった。

          行けるかなあ・・・・・・。



               

にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ
にほんブログ村
にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする