『這い性ビンカ』
カスケードタイプと英語でいいますが、立って咲くのではなく、ポーチュラカのように地面を這って伸びてゆくタイプのニチニチソウです。
いくつかのメーカーから出ていますが、ハイフラワーでは“メディトレニアン”という品種を使っています。
この“メディトレニアン”は最近色幅も出て、結構いいシリーズになっています。
「這い性」とは言いますが、私には『伸びちゃって枝に腰のないニチニチソウ』としか見えません。
色によってはこの腰のなさが中途半端で、『ちょっと立っちゃっている這い性ビンカ』もいます。
そしてこの這い性ビンカは見るからに這い性の性質を見せている、つまり、ベロ~~~ンとした姿で出荷すると
「伸びちゃっている!」
とクレームを頂くことになり、出荷の時には『ただのビンカ』状態の見た目で出荷されます。
だから写真は撮りませんでした。
ただのビンカですから。
そんな『メディトレニアン』ですが、残り物をプランターにいろんな色を混ぜて植えて出荷するとチョッと人気商品になるのですよ。
そんな『メディトレニアン』ですが、この暑さで売れ行き好調・・・・・・じゃない。
“雨でも売れず、晴れでも売れず。・・・・・・”
・・・・・・ですね。
作るときにも売るときにも天気商売です。ガンバロ~~~!
カスケードタイプと英語でいいますが、立って咲くのではなく、ポーチュラカのように地面を這って伸びてゆくタイプのニチニチソウです。
いくつかのメーカーから出ていますが、ハイフラワーでは“メディトレニアン”という品種を使っています。
この“メディトレニアン”は最近色幅も出て、結構いいシリーズになっています。
「這い性」とは言いますが、私には『伸びちゃって枝に腰のないニチニチソウ』としか見えません。
色によってはこの腰のなさが中途半端で、『ちょっと立っちゃっている這い性ビンカ』もいます。
そしてこの這い性ビンカは見るからに這い性の性質を見せている、つまり、ベロ~~~ンとした姿で出荷すると
「伸びちゃっている!」
とクレームを頂くことになり、出荷の時には『ただのビンカ』状態の見た目で出荷されます。
だから写真は撮りませんでした。
ただのビンカですから。
そんな『メディトレニアン』ですが、残り物をプランターにいろんな色を混ぜて植えて出荷するとチョッと人気商品になるのですよ。
そんな『メディトレニアン』ですが、この暑さで売れ行き好調・・・・・・じゃない。
“雨でも売れず、晴れでも売れず。・・・・・・”
・・・・・・ですね。
作るときにも売るときにも天気商売です。ガンバロ~~~!