今日もいい天気。
月末に向けて、事務作業を
させていただいちゃいました。
倉庫の整理整頓は明日・・・かな!?
今日も応援をお願いいたします。
月末に向けて、事務作業を
させていただいちゃいました。
倉庫の整理整頓は明日・・・かな!?
今日も応援をお願いいたします。
レッドクリフ ・・・。ちょっといかつい名前ですね。
ケイトウなんです、真っ赤な。
スマートルックとはちっと花穂が違って、
ほわほわした花穂なのですよ。
ほらっ、真っ赤でしょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d3/c5362e7cb7eb43c56b4ed7745b06ff9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/7b/38642862553d29296f067f9d47823063.jpg)
こんな感じですよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/44/04529aa4bf80ac7d6a8e200bd64f63d7.jpg)
花穂が上がってきたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f6/b922bf9f099a7a6e5e05359b759c8a02.jpg)
脇芽にも花芽が見えますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a9/5b184d8da7d45726cb62629a796233d2.jpg)
レッドクリフは季節咲きです。
この大きさで咲いて欲しいときには、
春から作っちゃだめですよ。
デッカクなっちゃうんですから。
Pu-chin が一人で出荷しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e1/80f5597659ded09905068cf99bc06c1a.jpg)
なんか、寂しそうではないですか!?
ちょっとデッカクなってきちゃって、悩み中です。
この後、パートさんの応援隊がやってきて、
一気に株間を取りながら出荷をしてくれていました。
これで安心ですね!!! ^^。
ハボタン、順調・・・だと思うのです。
・・・だと思いたい。
潅水チューブで水くれ中!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/db/e8fe2d4aa104794e8efe600d1f9c3178.jpg)
なんだか煙っているようですが、
水を飛ばしているのですよ。
奥のほうには秘密兵器、スミチャージ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a0/f4f8e7e75aaea1f2ecd3ae91c7ec00aa.jpg)
液肥の混入機です。
潅水チューブにはこれを使います。
どんどん液肥をくれて、しっかりとさせないとです。
大きくしちゃぁ・・・だめですよ。
これ以上大きくなっちゃうと、
もう広げる場所がありませんから。
天気を縫って、Papa-don の用土作り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/60/3ad73e2cd8ac83a7f56521af751a8350.jpg)
もう最後の掃除をしながらの土飛ばし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/86/9c668d4b9ce81af2884e5203ad35ac3b.jpg)
この用土作りは、天気に左右される仕事なんです。
雨ではもちろん出来ませんし、
風が吹くと、ピートモスなどの軽い資材が
飛んでいってしまいます。
ですから、いい条件のときに、どんどん作ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/57/2d48918a265c4696ce07f3b75fc89efe.jpg)
今日も事故なく終了しました。
ありがとう!!!
ダールベルグデージー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/91/b5a8ac1efdfc2fd9da5f7a434fc4e76a.jpg)
今回は日本一いいダールベルグデージーになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ca/628c6724bee178410875fcce7bb7a838.jpg)
いい出来栄えでしょう!?!?
しっかりと出来ましたよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b5/3ccb1e8084dcb5674f9be32819c1849d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ae/31dbfe84bbfcb3dc69cab03f9e6bc31f.jpg)
可愛い花ですね。
とても人気があります。
独特の香りがするダールベルグデージー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/fa/dcfce737821dda70c96c39bbe437e8eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/74/8707eb5b13d95db7bae0912bcee903bd.jpg)
この繊細な感じがいいのでしょうか!?
でも、あっという間に満開になっちゃって、
出荷が忙しいのですよねぇ・・・。
どんどん、わんさか咲いてくるこの子。
種もこぼれて、また生えちゃいますよ!
でも、どうしようもないほどにはなりません。
ちょっと気を遣っているのかなぁ・・・。
野菜苗の販売でした!!!
残っている野菜苗の販売をしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/45/6e38c8d784e35716e2602dbfc0001053.jpg)
今の野菜ですから、
ブロッコリー、キャベツ、白菜です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/4f/83931195f800237f9fbcb1688356d22f.jpg)
みなさん、いいのがありましたか!?
おいしい野菜たちになってくれるといいですね!
今日は、倉庫の片づけをしようと思ったのですが、
結局事務仕事をしちゃいました。
事務所にいなくてはいけない用事があったので、
作業変更しちゃいましたよ。
明日はイチゴの出荷があります。
何とか1,000ポット送り出せます。
本当は2,000ポットの予定でしたが、
今年は・・・このくらいでしょうね。
ちょっと苗を増やすのを失敗しちゃったのでした。
来年は本格生産にもって行きますよ!!!
頑張りまぁ~~~す!!!
さて、今日も無事に終了しました。
明日はイチゴの出荷からスタートです!!
毎日お昼の12時に空を見上げましょう!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!