3連勝じゃあ~!!!
わたしの勝ちゲーム観戦は
昨年のアビスパ福岡戦以来じゃあ~
あ~、長かった。
今季初勝利の神戸戦の時、皆様のブログでバクスタからの拍手が大きかったとの記事がたくさん出ていましたが、なるほど以前に比べると格段にたくさんの方が拍手してくれていてまさにホームという雰囲気が良く出ていました。
さて写真で振り返ると
今回はファミリーディー。
栗原選手200試合出場記念セレモニーがありました。
おめでとう、次は250試合かな
コンサドーレのスタメンに河合選手の名前が
マリノスを去る時、「今度ここに来る時は大きなブーイングで迎えてくれ」ってコメントしていた河合選手。
暖かいブーイング?と拍手でみんなに迎えられました。
さて試合内容は、こちらで。
今季は4戦目の観戦でしたが、明らかに変化しているのがわかりました。
攻守の切り替えが早く、きちんと複数で相手を取り囲んでいる。
前線の小野、齋藤選手の動き出しが早く、ボールをもらうと前への動きが良くて気持ちがいい。
怪我をしている選手の復帰やマルキーニョス選手の状態の良化を見込めばこれは今後が楽しみですね。
あわせてメンタル面でも油断することなくこの状態を保っていけるかが重要です。
夜、試合後の携帯サイトの選手のコメントを読んでいたら、
決勝点となった谷口選手のヘッディングについて
小野選手と谷口選手の2人のコメントがおもしろかった。
小野選手「谷口選手は頭がデカイんで、蹴っておけば入ると思った」
谷口選手「今日のゴールは、裕二からのボールが良かったんじゃないですか。僕は頭がデカイから目立つでしょうね(笑)」
コメントにも余裕が出て来たねえ。
勝ちはしたが、やっと5割。これから必死に貯金をしなければなりません。
でも今の状態ならどこと闘うにしても不安よりなんだか楽しみの方が大きいですね。
がんばれ!!マリノス!!
今季はこれからだ!!
コンサドーレ札幌のサポーターの皆様、ご来場ありがとうございました。2012年5月6日(日)日産スタジアム
横浜F・マリノス 2 対 1 コンサドーレ札幌
得点
22分中村 俊輔
27分
古田 寛幸
78分谷口 博之
警告
22分李 昊乗
85分 櫛引 一紀
試合後、河合コールに応えてゴール裏まで挨拶に来てくれた河合選手。
久しぶりに日産スタジアムに響いた河合選手のチャント。
みんな河合選手が好きなんだよ。コンサドーレのサポーターの皆様ごめんなさい。