はじめとマリノス

素人がゆる~い記事を書いていきます。大きな心で見守ってください。

天皇杯 2回戦 横浜F・マリノス × FC岐阜 イノケン、起死回生の同点弾!

2024-06-13 18:46:56 | 天皇杯

「横浜F・マリノス×FC岐阜」天皇杯 JFA 第104回全日本サッカー選手権大会 2回戦 ハイライト

 

スカパー契約していないし、いつもは見れるはずのテキスト速報はやっていないし、試合がどうなっているのか全然わかりませんでした。

NHK BSで「筑波大vs町田」が放送されていたので、何気なく観ていたら段々興奮してマリノスそっちのけになってしまいましたww

結果はご存知の通り、マリノスも筑波大もPK戦までもつれ込んで勝利。

 

さてマリノスですが、「キューエル監督はギャンブラーですね」なんて言っては失礼ですよね。

中2日中3日間隔の8連戦(この試合に勝つと10連戦!)を控え、出場機会の少ない選手はここで使うしかない、と決断したのでしょう(あくまでも個人的憶測です)。

ダイジェストを見て、「やべえ〜〜、よく勝ったなあ」という感じ。

トーナメントはとにかくどんな内容でも、勝たなければ先はないので、とにかく勝ってよかったよ。

宏太のクロスに朝日がドンピシャヘッド!

逆転を許した後、なんとATにイノケンの起始回生の同点弾!

PKはACL蔚山戦と同じで、最後はエドゥアルドが決めて勝利!

このメンバーだと試合がギクシャクしてしまうのは仕方なく、それでも勝てたのは先につながったし、選手の底上げにもなったと思う。

良かったところはより良く、悪かったところはしっかり練習で修正していきましょう。

 

 

さて話は変わって、BSで観た「筑波大vs町田」戦。

町田がリーグ首位なので、NHKはこの試合を選択して放送したのでしょう。

試合後、町田の黒田監督のコメントを載せたこんな記事がありました。

 

まさかの敗戦のJ1町田・黒田監督 判定と筑波大のラフプレー、マナーに苦言「すごく憤り感じる」「大人に向かって配慮に欠ける言葉あった」負傷者続出、骨折の選手も(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

 「天皇杯・2回戦、筑波大1(PK4-2)1町田」(12日、町田GIONスタジアム) J1の町田が勝利目前で筑波大(茨城)に同点に追いつかれ、PK戦の末に敗れ...

Yahoo!ニュース

 

勝利した対戦相手へのリスペクトは全くなし。

黒田監督のコメントは、記事からの引用ですが、
筑波大のラフプレー、マナーにも言及。「ケガ人4人で、3人に関してはすべてレイトタックル。こういったことがカードも出ず、ジャッジされず流されてきた。批判覚悟で言わせてもらうとサッカーにおいて選手生命を脅かすので、きちっと指導してほしい。サッカーマナーの悪い一面も見られた。大人に向かっても配慮に欠ける言葉もあったし、指導教育もできていない」と、強い口調で指摘した。

町田の試合はDAZNで何試合か観たことがあります。

サッカー素人の私が言うのはなんですが、14,5年間マリノスの試合を観て来た経験から、町田のアフター気味だと思えるファウルは何回か観ています。

筑波大のラフプレーと言いますが、J1首位の相手に必死で戦った大学生。

筑波大の監督は、記事からの引用ですが、
「ちょっとアクシデント的な怪我で相手選手が欠けてしまうような、それはちょっと申し訳ないなという言葉以外ありません」と謝罪。続けて「ただ、ダーティーなプレーだったり、そういうものではなかったと思うので、一生懸命やった結果。やはり正々堂々とお互いぶつかり合うっていう意味では、怪我で欠けさせてしまったっていうのは申し訳ないなと思ってます」とした。

どうなんでしょうねえ。ラフプレイは良くありませんが、筑波の監督が言うように正々堂々とぶつかり合うというのは往々にしてあると思います。

ただプロ同士のぶつかり合いではなく、片方が大学生であったため、このような結果になったのかもしれません。

筑波大のプレイを肯定しているわけではありません。が、まずは相手の勝利を讃え、その後に怪我人が出てしまったプレイに関して述べるべきではないでしょうか。

個人的には審判のレフリングも問題があったのではないか、と思います。

このようなコメントを残す監督が率いるチームが次節の相手です。

考えるのも嫌ですが、町田のラフプレイ、レイトタックルが過剰に気になってしまいそうです。

 

 

対して我がキューエル監督。こんな記事がありました。

 

FC岐阜がJ1の横浜M相手にPK戦の末敗れる 第104回天皇杯全日本選手権(ぎふチャンDIGITAL) - Yahoo!ニュース

  サッカーの第104回天皇杯全日本選手権2回戦が12日、長良川競技場で行われ、J3のFC岐阜はJ1の横浜F・マリノスにPK戦の末、惜しくも敗れました。  試合は...

Yahoo!ニュース

 

真偽は確認していませんが、記事に対して以下のコメントがありました。
スクリーンショットを貼りました。

 

▼真摯な気持ちが大事だよね。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

 

 

 

文中の選手名は敬称略となっています。

画像はマリノス公式HPより

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天に旅たって11年

2024-06-04 12:10:42 | ペット

当ブログのアイコンであり、家族の一員だったミニチュアシュナウザー(雄)が、天に旅立って昨日で丸11年が経ちました。
2013年の6月3日、14歳9カ月で天に旅立って行きました。

▲ドイツ原産、運動量豊富で食欲旺盛、攻撃的MFの外国人登録です(笑) 

 

ペットショップで売れ残っていて、ショーウィンドウを覗いたらじっと見つめ返してきた君。
抱いたら必死にしがみついてきて、「連れってって」と言われている気がしてその場で家族になったね。
仕事で忙しい時、遅く帰ってもうれしそうに吠えて、短い尻尾を思いっきり振りながら飛びついて来たね。
抱き上げると顔をなめまくってくれて、疲れも吹き飛んだよ。
それからの外出はいつも一緒。旅行はもちろんペット同伴の宿。
楽しい思い出を作ってくれてありがとう。
もう、だめだ涙が出て書けない。

 

たくさんある思い出の写真から探してアップした。僕の心の中にずっと君は生きている。
伊豆城ヶ崎海岸にて

 

▼ドッグランにて

 

▼伊豆旅行にて

 

▼みかん畑跡のドッグランにて

 

▼まだまだ思い出の写真があるけど、機会があったらまた今度に。
最後まで見てくれて、本当にありがとう

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第17節 鹿島アントラーズ戦 正念場を迎えているマリノス

2024-06-02 13:30:59 | 横浜F・マリノス

ハイライト|J1リーグ第17節|vs 鹿島アントラーズ

 

 

「このままでは終われない」「とにかくやれるだけやる」そんな気持ちで戦い勝利した柏戦だったが、好調な鹿島には通じなかった。

いや、まったく通じなかったわけではないが、まだ力不足だったというべきか。

ダメなところも良いところも見えた試合だったと思う。

試合自体はエキサイティングでお互いに一歩も引かない、まさに正面からぶつかり合うこれがプロチーム通しのサッカーだという試合を見せてくれた。

DAZN解説陣も「良い試合でしたね」と感想を述べている。

さてマリノス、試合の入りは良かった。柏戦と同じように前への意識が高くてアグレッシブな感じがした。

ウィンガー井上、どうしたかと思うくらいの良い動きになった。

香車のような縦の突破一本やりだった動きが、相手の股を抜き、まるでエウベルのようにセンターへドリブルをしていく。

先制点は彼のシュートのこぼれ球を詰めていたロペスが押し込んで先制した。

柏戦に続いて先発のアマジュンも好調を維持している動き。

前線で自由に動き、チャンスを作り出していた。

井上はやっと肩脱臼のしがらみから抜け出しつつあって、覚醒の段階を迎えたのかもしれない。

アマジュンは復帰してからやっとその特長を出せる状態になってくれたのが嬉しい。

試合を観て調子の良い選手もいるが、調子が上がらない(言葉は悪いが退化)している選手もいることがよくわかった。

今シーズン、後半にガクッとチームの力が落ちてしまうのは、強行スケジュールの影響も大きいが選手間の能力差がでてしまっているのだろう。

それでも今回はロスタイムではあるが、宮市のクロスに朝日が飛び込みながらのヘッドで決めたことは、大きな意味があると思いたい。

「このままでは終われない」「とにかくやれるだけやる」そんな気持ちが実った一点だったと思う。

前にも書いたが、「もう誰が出てもマリノス」ではない。

だから交代した選手がチームの推進力を上げて盛り返すという状況が作れなくて失速してしまっている。

今後は選手はもちろん、監督も正念場を迎える。

むしろ監督のマネジメントが今後の成績に影響していくのは間違いない。

好調な選手をシビアに見極め、その使い方が重要度を増す。

どこかの監督みたいに試合の結果を選手のせいにするようなことを決して言わないキューエルだが、選手自体も「今、結果を出さないと先がない」と思うべきだ。

外野が勝手な事を言えば、若い山根、榊原は大きなチャンス。

ACL漢でインサイドハーフの役割もこなせるFW朝日はゴールをもっと獲れる。

スピードスターの宮市と井上、さらにヤンとの使い方を工夫すれば、もっと崩せてチャンスが生まれゴールが獲れる。

とにかく選手の底上げを進めること、そして監督のマネジメント力を切に願う。

ACL戦後の2試合、全敗しないで本当に良かった。

気持ちの入った試合を観れて、本当に嬉しかった。

改めて言う「マリノスは死んではいない」

しかし、それを見せていくために正念場を迎えていると思う。

 

 

 

文中の選手名は敬称略となっています。

画像はマリノス公式HPより

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする