★ ゆるかわ写真館 伯爵夢人堂 1号館 ★

 ゆるかわ写真のフォトカードと新鮮な花・風景の写真をお届けします。

葦毛湿原 -トンボソウー

2018年07月21日 | 葦毛湿原
ブログランキングならblogramにほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
にほんブログ村
カメラ女子ランキング



   
   暑い。涼しそうな風景を選んだつもりです。

   
   葦毛湿原にトンボソウを見に行きました。

   
   たくさん咲いていました。

   
   緑色の花で、まわりに溶け込んでます。

   
   アップで見ても、トンボには見えませんが・・・

   
   うーん、やっぱり見えません。

   
   こちらはオオバノトンボソウです。

   
   ちょっと花が傷み始めていました。

   
   オタマジャクシかウーパールーパーにしか見えません。

   
   こちらはクリオネにもみえますが・・・

   
   シダが暑苦しいほど茂っていました。

   
   たぶんウラジロです。

   
   ミズギクが咲き始めていました。

   
   湿原内でもっとも多く咲いているのが、このノリウツギです。

   
   ノギランも咲いていました。

   
   ノカンゾウが大輪の花を咲かせていました。


   とにかく暑いです。
   5時前から撮影。7時半には退散。
   モウセンゴケのかわいい花が10時頃には咲きますが・・・
   逃げ帰ってきました。

   
   
   モウセンゴケの花、サービスです。


   ご訪問ありがとうございました。それではごきげんよう。

バイケイソウ - 葦毛湿原

2018年05月22日 | 葦毛湿原
blogramによるブログ分析にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ
にほんブログ村
カメラ女子ランキング


   
   葦毛湿原にバイケイソウを見にいきました。

   
   今年は他の花の開花が例年より早かったので、早めに見にいきました。

   
   ちょっと早すぎたようです。

   
   テイカカズラが満開でした。

   
   プロペラのような花の形がおもしろい。

   
   でも、ここまでからまれたら、からまれた方は大迷惑。

   
   拡大すると、こんなんなってます。それにしてもよく咲いてます。

   
   ハンカイソウ。今年は花が小ぶりでした。

   
   エンシュウムヨウランも咲いていました。

   
   なかなかきれいに咲いてくれません。

   
   トキソウが早くもあちこちで咲いていました。

   
   サギソウほどのインパクトはないけど、色合いが美しい。

   
   小さな木の花が咲いていました。

   
   名前を調べきれていません。

   
   とてもかわいい花です。

   
   コバノタツナミソウでしょうか。こっちを睨んでます。

   
   シダ類はさかんに新葉を伸ばしていました。

   
   ウラジロのようです。

   
   新葉の出方が独特です。下から撮ってみました。


   ご訪問ありがとうございました。それではごきげんよう。

葦毛湿原 花情報

2018年05月01日 | 葦毛湿原
blogramのブログランキングにほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ
にほんブログ村
カメラ女子ランキング



   
   今年はじめて葦毛湿原に行ってきました。

   
   ミカワバイケイソウを見るのが一番の目的です。

   
   見頃をむかえていました。

   
   今年はちょっと早めの開花です。

   
   今年は小ぶりな株が多く、花も小さめでした。

   
   ちゃんとゴールデンウィークに合わせて咲いてくれます。

   
   キンランを見つけました。

   
   終わった花もあって、今年は早めの開花でした。

   
   恥ずかしがり屋で、きれいに開く花は少ないです。

   
   オオバウマノスズクサもたくさん咲いていました。

   
   地味な花ですが、存在感は抜群です。

   
   花というより、きのこのような色合いしてます。

   
   カザグルマがたくさん固まって咲いていました。

   
   いつも木道から遠く、近寄れない所に咲きます。
   
   
   大輪の花が、比較的近いところで咲いていてくれました。

   
   ここまで大きく撮れたのははじめてです。うれしい。

   
   オカタツナミソウが咲いていました。

   
   陽の光に輝く様子は、こう撮るしかありません。

   
   後ろ姿もなかなかです。

   
   語りかけてくるような、にらまれてるような・・・

   
   襲いかかってくるような迫力もあり・・・

   
   でもやっぱりかわいいのです。

   
   エンシュウムヨウランがつくつくと芽をだしていました。

   
   開花までもうちょっとです。

   
   これから次々出てくるのか?想像すると気もちわるいです。

   
   ハルリンドウが湿原内あちこちで咲いていました。
 
   
   ニョイスミレが咲いていました。

   
   湿ったところがお好きなようです。

   
   ムベの花でしょうか。

   
   最後は幸せになれそうな写真。タチツボスミレの種?


   ご訪問ありがとうございました。それではごきげんよう。

葦毛湿原の花 キセルアザミ他

2017年10月05日 | 葦毛湿原
blogramで人気ブログを分析にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ
にほんブログ村
カメラ女子ランキング


   
   葦毛湿原の花 つづきです。

   
   キセルアザミ。花茎の曲がり具合は本当に煙管のようです。

   
   花の構造はとても複雑で、とても美しい。
   

   自然の造形にはいつも感服いたします。

   
   打ち上げ花火のようです。

   
   つぼみの時の姿がいい。とってつけたような小さな葉っぱがたまりません。

   
   ほれぼれする美しさ。

   
   キセルアザミの中には曲がらず真っ直ぐに花茎を立ててる子もいます。

   
   つぼみの語り合い。

   
   これはタムラソウでしょうか。

   
   噴水のようです。

   
   そよそよと撫でてみたくなります。

   
   これは湿原の周辺に咲いていたものです。スズカアザミでしょうか。

   
   サワシロギクは哀愁をかんじさせます。

   
   きれいに咲いている花がとても少ない。どこか淋し気です。

   
   秋をかんじさせます。初夏から息長く咲いています。

   
   ノリウツギのドライフラワー寸前というかんじ。

   
   花を落とさずがんばっています。

   
   かずは少ないながら、イワショウブが咲いていました。

   
   氷河期の遺存植物といわれています。

   
   ワレモコウが咲いていました。

   
   地味ですが、存在感はなかなかのものです。

   
   最後は何でもない葉っぱ。やっぱり秋ですね。

   ご訪問ありがとうございました。それではごきげんよう。 

葦毛湿原の花 シラタマホシクサ サワギキョウ

2017年10月03日 | 葦毛湿原
ブログランキングならblogramにほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ
にほんブログ村
カメラ女子ランキング


   
   葦毛湿原に行ってきました。

   
   シラタマホシクサが見ごろをむかえています。

   
   湿原内のあちこちで固まって咲いています。

   
   満天の星空のイメージで撮ってみました。

   
   こちらは天の川です。

   
   牡丹雪のように撮ってみました。

   
   ミラーレンズでドーナツボケにしています。

   
   茎がねじれていて、花茎の強度を高めています。

   
   花は花らしくなく、ほんとに花なのか?

   
   アップで見ると、金平糖のような形です。

   
   なんとも不思議な形です。

   
   最後はクモの巣とのコラボです。

   
   もう一つのお目当ては、このサワギキョウでした。

   
   固まって咲いていました。

   
   沢に咲くキキョウのような花でサワギキョウという名前になったそうです。

   
   でも似てるのは花の色くらい?

   
   それでもちゃんとキキョウ科の花なんですね、びっくり。

   
   木道から離れたところに群生していましたが、これは木道近くに咲いていたものです。

   
   キキョウにはやっぱり似ていないような・・・

   
   さらにアップで・・・やっぱり似てない・・・


   次回はキセルアザミ等、その他の花をお届けします。
   ご訪問ありがとうございました。それではごきげんよう。