★ ゆるかわ写真館 伯爵夢人堂 1号館 ★

 ゆるかわ写真のフォトカードと新鮮な花・風景の写真をお届けします。

葦毛湿原・・・雨にたたられた(天気予報の人、ちゃんと当ててネ)

2011年06月26日 | 葦毛湿原
  昨日の白鳥庭園に続いて、葦毛湿原に行ってきました。

  

  梅雨の象徴のような花、アジサイのフォトカードで幕開けとしました。

  

  クチナシの花でしょうか。
  甘い香りがするはずなんですが、雨に降られ それどころでありませんでした。
  今回はレンズに雨がかからないよう見下げての写真ばかりです (得意のいいわけ)

  

  カキランはたくさん咲いていました。少しおそいのか、雨でへたってるのか・・・?

  

  ハンゲショウ。花は地味でちっともきれいじゃないですが、花が咲くころ
  花に近い葉っぱの付け根から半分くらい白くなり目立ちます。
  半分化粧したみたいなので、半化粧と名付けられたと言ってる人もいます。

  

  これ蛾だとおもいますが、けっこうみかけます。飛ぶと白いところが半円に見えます。

  

  ノハナショウブ。たくさん咲いていましたが、こちらも雨でへたったのか元気がありませんでした。

  

  モウセンゴケ。晴れたらきっとたくさん咲くとおもいます。今年、例年より多いような気がします。

  

  ヨツマタモウセンゴケでしょうか? 
  木道からとお~いところにおいでになり、花と確認するのがやっとでした。
  家に帰って写真を拡大し、葉の形からヨツマタモウセンゴケとしました。

  

  これまた木道からはるか離れたところに・・・なんでしょうか?
  花の形しかてがかりがなく、食虫植物の仲間には違いないとおもいますが・・・
  わかる方おしえてください。

  やれやれ雨でズブ濡れになりました。靴もバックも三脚も・・・
  ただ日頃さぼっている手入れをするきっかけができて、よかった、よかった。
  なんでも自分にいいように解釈する自己チュー野郎ですが、今後ともよろしく。
  おつきあいありがとうございました。それではごきげんよう。  

白鳥庭園に行ってきました。ただただ暑い!

2011年06月25日 | 白鳥庭園
  白鳥庭園に行ってきました。

  

  毎度のことですが、冒頭の写真は本文と関係ありません。あしからず。(夏の上高地です)

  

  白鳥庭園の入口です。名古屋市営の施設なので地味です。予報では雨?のはずがこの天気。

  

  アジサイとガクアジサイ。花のピークはちょっとすぎてる感じがしました。
 
  

  ホタルブクロとネムノキの花はもうおわりかけています。黄色の花はコウホネです。

  

  

  

  

  池にはたくさんの錦鯉が泳いでいます。エサを買って鯉くんにあげることができます。
  自然の川の流れを表現したところは、町の中にいることを忘れてしまいそうです。

  

  こんなきれいな木の実がなっていたので、おもわず写してしまいました。

  

  そういえば、去年の秋には、水鳥がいっぱいいたのにどこへ行ってしまったのでしょうか。(2010.11.28)

  

  秋にはこの写真のようにきれいな紅葉がみられます。(2010.11.28)

  愛知県名古屋市の熱田神宮のそばの施設です。散歩するにはとてもいいところです。
  ただ、夏は暑いのが難点です。気候のいい頃には、たくさんの人でにぎわいます。

  今回は長くなってしまいましたが、おつきあいいただきありがとうございました。
  それではごきげんよう。






  
  


自然湖特集

2011年06月19日 | 日記
今日も天気が悪そうなので自宅謹慎です。
 今回はさわやかな夏のイメージフォトをのせてみました。

 

 長野県の自然湖を紹介いたします。

 

 新緑の季節にいくと、とてもきれいです。紅葉もまたまたきれいです。

 

 梅雨のあいだは天気も心もしめりがちですが、なんとか過去の写真をひっぱりだして、意気をたかめたりしています。
 自然湖はどうだったでしょうか?自然湖のよさが伝わってないとしたら、それは伯爵夢人のせいです。
 暗く写せば神秘的に撮れますし、明るく撮ればさわやかにも写せる、なんとも不思議な空間を提供してくれます。
 上高地のような広いところではありませんが、一日中ボ~としていたくなりますよ。

 さいごまでおつきあいいただき、ありがとうございました。それではごきげんよう。

葦毛湿原 花速報

2011年06月12日 | 葦毛湿原
 
 葦毛湿原に行ってきました。

  

例によって最初の一枚は関係ない写真、ジューンブライド第二弾です。

  

葉っぱがササに似ているのでササユリという名前がつけられています。やさしい感じの花です。
一輪ポツンと咲いているのを撮りました。ピンク色がかったものもあります。

  

バイケイソウが咲いていました。ちょっと遅かったかなという感じです。
花が緑がかった白で地味なので、背景に溶け込んで写しにくい花です。(腕が悪いだけ?)

  

バイケイソウの花のアップです。ちゃんと一個一個が立派な花です。

  

ノハナショウブの花です。黄色のちっちゃな三角がとってもかわいいです。
まだこれからたくさん咲きそうな感じです。

  

トキソウです。花がおわりに近いのか、色がうすいような気がします。
木道から遠く離れて写せないところにいい花がありましたよ。
この花、固まって咲くことなく、ポツンポツンと咲いている印象が強いです。

  

カキランです。いっぱいつぼみのある株がありましたから、これから楽しみです。
今年は全般に、花の咲くのが遅いように感じます。



左はミヤコイバラ。はなびらの先っちょをはさみで切ったような感じが印象的です。
右はテイカカズラ。つる性の植物のようです。忍者のシュリケンみたいです。

  

これ関係ないですが、わが家のエアープランツ(たぶんイオナンタ)です。
2年ぐらい前に百円ショップで買ったものです。ちゃんと花咲くんですねえ。

これから葦毛湿原は、次々魅力的な花を咲かせます。特に食虫植物に注目しています。
それではごきげんよう。