★ ゆるかわ写真館 伯爵夢人堂 1号館 ★

 ゆるかわ写真のフォトカードと新鮮な花・風景の写真をお届けします。

葦毛湿原に 行ってみた

2020年07月02日 | 葦毛湿原

にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性)へにほんブログ村カメラ女子ランキング

 

 

葦毛湿原に行ってみた。

期待のカキランは終わりかけていた。

木道から離れた所に咲く、生き残りを撮った。

もう一つの期待のノハナショウブは終わっていて見当たらず。

手ぶらで帰るわけにもいかず、ウラジロを撮った。

お正月の餅の下に敷く、あのウラジロ。

生長しきったビックサイズだ。

今年はカキランもノハナショウブも、咲くのが早かった。

湿原内は、モウセンゴケの花のつぼみが、いっぱいだった。

日頃、無視していたネジバナも撮ってみた。

右巻きと左巻き、両方あるようだ。さすがランの花、きれい。

やっぱり梅雨のじめじめ大好きのキノコ。

つくつくとあちこちに出ている。

これから傘を広げるのだろうか。

正体不明。

 

外出自粛で、今年初めての葦毛湿原。

湿原内にお目当ての花がなく、周辺を散策。

シダやキノコなど撮ってみた。

なまりきった体に重い機材を背負っての散策。

肩と足腰が痛い。翌日より翌々日が・・・

ご訪問ありがとうございました。それではごきげんよう。


葦毛湿原 秋の花 シラタマホシクサ

2019年10月24日 | 葦毛湿原
にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性)へにほんブログ村カメラ女子ランキング


   
   いつも初めの写真はタイトルに関係ないです。

   
   葦毛湿原のシラタマホシクサです。銀河のイメージ。

   
   近年花の数が増えてきました。

   
   コンペイトウのような真っ白な花です。

   
   まっすぐ伸びた茎の先にひとつ花を咲かせます。

   
   ぼたん雪のイメージで撮っています。

   

   

   
   お行儀の悪い子もいます。

   
   からんだりしてます。

   
   イワショウブの花が見えています。

   

   
   シラタマホシクサとイワショウブの競演です。

   
   イワショウブの花も数が増えました。

   
   イワショウブは氷河期の遺存植物といわれています。

   
   花のアップはミカワバイケイソウに似ています。


   ご訪問ありがとうございました。それではごきげんよう。

葦毛湿原 秋の花

2019年10月22日 | 葦毛湿原
にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性)へにほんブログ村カメラ女子ランキング


   
   葦毛湿原の秋の花。この写真はハロウィン中のブルーボネット。

   
   まずはサワギキョウ。

   
   紫色の花が湿原内で目立っています。

   
   なかなか行儀よくといきませんが・・・

   

   

   
   並んで咲いていました。

   

   
   変わった花ですね。

   
   どうやら毒があるようです。

   
   キセルアザミが湿原内で、にょきっと顔をのぞかせていました。

    

   

   
   サワヒヨドリのややこしい花姿。

   
   ムカゴニンジンはひとつひとつがかわいい花。

   
   珍しくないですが、ミゾソバがいっぱい固まって咲いていました。

   
   なかなかきれいに咲いてくれない花です。

   
   ヌマガヤがいっぱい、ふわふわ、そよそよ。

   
   サワシロギクは断末魔?

   この季節の一番は何といってもシラタマホシクサです。
   それは次回ということで。
   ご訪問ありがとうございました。それではごきげんよう。




葦毛湿原 サギソウ

2019年08月18日 | 葦毛湿原
にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性)へにほんブログ村カメラ女子ランキング


   
   葦毛湿原にサギソウを見に行きました。

   
   サギソウはたくさん咲いたいました。

   
   葦毛湿原は今、どんどん木々が切り取られ、湿原の復元中です。

   
   変わりゆく湿原のようすに複雑なおもいがあります。

   
   下ばかり見て、木は見てないのですが・・・

   
   きれいな木の実は好きです。

   
   ミズギボウシが木道から離れたところに咲いていました。

   
   今回の写真これでおしまいです。

   木道近くにヒメミミカキグサらしき花を見つけて・・・
   木道に寝っ転がって写真におさめようと格闘しましたが・・・
   写真に撮ってみて、ムラサキミミカキグサの極小ものと判明。
   疲れと暑さで、あっさりKO負け。退散。
   ご訪問ありがとうございました。それではごきげんよう。

   

葦毛湿原の花 ミカワバイケイソウ オオバウマノスズクサ キンラン

2019年05月04日 | 葦毛湿原
にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性)へにほんブログ村カメラ女子ランキング


   
   葦毛湿原に行ってみました。

   
   まずは湿原周辺に咲くキンラン。

   
   毎年、同じところに咲いています。

   
   なぜか全開せず、半開のものが多いです。

   
   見てくれと言わんばかりに、堂々と咲いているものもあります。

   
   持って帰っても枯れてしまうので見るだけにしましょう。

   
   一番の大株は見ごろを過ぎていて残念でした。

   
   これはオオバウマノスズクサです。

   
   いつ見ても奇妙なかたちをしています。

   
   正面からみると・・・毒々しくてちょっとこわい。

   
   葉っぱの上にキノコではありません。

   
   後方にすでにタネらしきものが・・・

   
   シルエットにしてかっこよく。

   
   メインはミカワバイケイソウ。

   
   自然に咲く花のなかでもチャンピオンクラスに大きな花ですね。

   
   当たり年と外れ年が交互にやってくるような・・・

   
   今年は外れ年かとおもっていましたが、けっこう咲いていました。

   
   平地に咲くのが信じられない風貌です。

   
   高山植物のようないでたちです。

   
   小さな花の集合です。

   
   まばらなものや、密集したものやいろんな花があります。

   
   ちょっとふんわり撮ってみました。

   
   駐車場から湿原までの途中に固まって咲いていました。

   
   オカタツナミソウです。

   
   これまた楽しそうな花です。

   
   合唱コンクールのようです。

   
   ふんわり撮ってみました。

   
   カザグルマ、一輪だけみつけました。

   
   ちょっと正体不明です。

   
   なんでしょうか。


   今年はじめて葦毛湿原にいきました。
   近年にない遅い“初葦毛”でした。
   ご訪問ありがとうございました。
   それではごきげんよう。