★ ゆるかわ写真館 伯爵夢人堂 1号館 ★

 ゆるかわ写真のフォトカードと新鮮な花・風景の写真をお届けします。

バイケイソウ - 葦毛湿原

2018年05月22日 | 葦毛湿原
blogramによるブログ分析にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ
にほんブログ村
カメラ女子ランキング


   
   葦毛湿原にバイケイソウを見にいきました。

   
   今年は他の花の開花が例年より早かったので、早めに見にいきました。

   
   ちょっと早すぎたようです。

   
   テイカカズラが満開でした。

   
   プロペラのような花の形がおもしろい。

   
   でも、ここまでからまれたら、からまれた方は大迷惑。

   
   拡大すると、こんなんなってます。それにしてもよく咲いてます。

   
   ハンカイソウ。今年は花が小ぶりでした。

   
   エンシュウムヨウランも咲いていました。

   
   なかなかきれいに咲いてくれません。

   
   トキソウが早くもあちこちで咲いていました。

   
   サギソウほどのインパクトはないけど、色合いが美しい。

   
   小さな木の花が咲いていました。

   
   名前を調べきれていません。

   
   とてもかわいい花です。

   
   コバノタツナミソウでしょうか。こっちを睨んでます。

   
   シダ類はさかんに新葉を伸ばしていました。

   
   ウラジロのようです。

   
   新葉の出方が独特です。下から撮ってみました。


   ご訪問ありがとうございました。それではごきげんよう。

刈谷市小堤西池のカキツバタ

2018年05月11日 | 日記
ブログランキングならblogramにほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ
にほんブログ村
カメラ女子ランキング


   
   刈谷市の小堤西池にカキツバタを見に行きました。写真はブルーボネット。

   
   ここは日本三大カキツバタ自生地の一つです。

   
   国の天然記念物に指定されています。

   
   今年の開花は早めでした。

   
   すでに見ごろをむかえていました。

   
   これから二番花、三番花と咲いていきます。

   
   花数は増えますが、咲き終えた花も目立つようになります。

   
   一番花が咲き誇る頃が一番きれいな気がします。

   
   天然記念物に指定されていて、肥料などの施しは出来ないそうです。

   
   その為、手入れされたカキツバタの名所の花と比べると・・・

   
   丈は短く低く、花も小ぶりで小さめです。

   
   びっしり咲いているという群生ではありません。

   
   ぽつん、ぽつんと咲いている感じです。

   
   そこが風情があっていいのです。

   
   自然のままということで、木道が整備されてるなんてこともありません。

   
   池のふちに沿って歩きながら鑑賞します。

   
   マクロレンズより望遠レンズの出番が多くなります。

   
   いつもは鷺がたくさんやってきますが、この日は見当たりませんでした。

   
   背景に樹木を入れて撮れるのがとても魅力的です。

   
   人工物が写りこむと、やっぱり興ざめしますから。

   
   マムシに注意の看板が立っています。

   
   頻繁に出会うわけではありませんが、ちょっと怖いです。

   
   見物の人が少ないのも魅力的です。

   
   早朝に訪れ、人が多くなってくる頃には退散してますが・・・

   
   色の濃いもの、薄いもの、大きい花、小さい花、等々色々咲いてます。

   
   変わり種の花もよく観察するとあるそうです。

   
   あと咲く時は、じわじわでなく、ぽんと一瞬で咲くそうです。

   
   咲きそうなつぼみの前で、その瞬間を見ようと待っている人もいます。

   
   相手は自然の花ですから、根比べです。

   
   駐車場から舗装された道を歩きます。

   
   これは池のちょっと手前で迎えてくれた花です。

   
   道中の農道?散歩道?


   ご訪問ありがとうございました。それではごきげんよう。

   

名古屋港ワイルドフラワーガーデン“ブルーボネット”

2018年05月04日 | ブルーボネット
ブログランキングならblogramにほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ
にほんブログ村
カメラ女子ランキング


   
   ブルーボネットの写真の残りです。この写真はなばなの里です。

   
   チューリップもおわり、初夏の花の出番です。

   
   ブルーボネットの花です。

   
   モッコウバラ。4/22に撮ったのがきれいでした。

   
   今年は桜からみんな早めの開花ですね。

   
   真夏のように暑かったり、肌寒い日があったり・・・

   
   体がついていってません。

   
   園内はとてもにぎわってます。

   
   ワイルドフラワーの里も次々開花リレーです。

   
   大輪のバラがたくさん咲いていました。

   
   重そうで垂れ下がるように咲いています。

   
   やさしい色合いがすてきです。

   
   星空のイメージで撮ってみました。

   
   スズランの生き残りです。

   
   鉢まわりにはみ出た子はすてきです。

   
   クレマチスが咲いていました。

   
   明日はカキツバタでも見にいこうかな。

   
   ご訪問ありがとうございました。それではごきげんよう。

葦毛湿原 花情報

2018年05月01日 | 葦毛湿原
blogramのブログランキングにほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ
にほんブログ村
カメラ女子ランキング



   
   今年はじめて葦毛湿原に行ってきました。

   
   ミカワバイケイソウを見るのが一番の目的です。

   
   見頃をむかえていました。

   
   今年はちょっと早めの開花です。

   
   今年は小ぶりな株が多く、花も小さめでした。

   
   ちゃんとゴールデンウィークに合わせて咲いてくれます。

   
   キンランを見つけました。

   
   終わった花もあって、今年は早めの開花でした。

   
   恥ずかしがり屋で、きれいに開く花は少ないです。

   
   オオバウマノスズクサもたくさん咲いていました。

   
   地味な花ですが、存在感は抜群です。

   
   花というより、きのこのような色合いしてます。

   
   カザグルマがたくさん固まって咲いていました。

   
   いつも木道から遠く、近寄れない所に咲きます。
   
   
   大輪の花が、比較的近いところで咲いていてくれました。

   
   ここまで大きく撮れたのははじめてです。うれしい。

   
   オカタツナミソウが咲いていました。

   
   陽の光に輝く様子は、こう撮るしかありません。

   
   後ろ姿もなかなかです。

   
   語りかけてくるような、にらまれてるような・・・

   
   襲いかかってくるような迫力もあり・・・

   
   でもやっぱりかわいいのです。

   
   エンシュウムヨウランがつくつくと芽をだしていました。

   
   開花までもうちょっとです。

   
   これから次々出てくるのか?想像すると気もちわるいです。

   
   ハルリンドウが湿原内あちこちで咲いていました。
 
   
   ニョイスミレが咲いていました。

   
   湿ったところがお好きなようです。

   
   ムベの花でしょうか。

   
   最後は幸せになれそうな写真。タチツボスミレの種?


   ご訪問ありがとうございました。それではごきげんよう。