

ディズニーリゾートへ6月1日、2日、3日と花を撮りに行ってきました。

毎度、最初のフォトカードは本文とは関係がありません。あしからず・・・

ディズニーランド入口前です。花情報いっぱいありすぎなので、今回はその1としてお届けです。

これも入口前です。たくさん花壇がありますが、どれもきれいに整備されています。いつきれいにするんでしょうか。

ゲート前。ここにも花があります。ディズニーらしさがあるのは最初だけで、だんだん花の話に終始します。

昼のパレードの中の花を撮ってみました。

1日の日は雨がポツポツする天気で、パレードも小雨バージョンで少しだけでした。

園内の花壇もいろんな見せ方で楽しませてくれます。

ジーニーも花でできていました。まさか生花では・・・・・

なんかの本でディズニーランドローズという名前のバラがあるということを知りました。
これがそうなのかどうかはわかりませんが、変わった名前をつけたものですね。

ダッフィーがリースになっていました。そうそう花の紹介優先で、シーとランドの写真がごちゃまぜです。

花の飾り方もさまざま工夫されています。

ナスタチウムという花でしょうか。色の鮮やかさが目を引きますが、個人的には葉っぱがかわいいとおもいます。

今回一番目立っていた花。タイサンボク。
写真では分かりづらいですが、花の大きさは大人の手のひらぐらいあります。

咲き始めの花を大きく撮ってみました。こんな大きな花はヒマワリかダリアぐらいしか見たことがありません。

この花もあちこちで見かけました。めずらしくもないドクダミの花です。

この花、ドクダミという名前と独特の匂いで、きらう人が多いですが、なかなか清楚でかわいい花ですよ。

これまた、否が応でも目に飛び込んでくる花。見たまんまの名前のブラシノキです。
ホントたくさんの花たちが楽しませてくれました。でも花を見ている人は少ないです。

最後にこんなイタズラ葉っぱを見つけました。おもわず撮ってしまいました。切り抜き方がウマイ!
アトラクションに一目散が多数派ですが、花だけに注目して園内をまわると、一味違って見えますよ。
残念ながら、地理的にも金銭的にも年一度の訪問が限界ですけど・・・
次回はこの続きを。さらに何もこんなとこまで来てこんな写真とらなくても・・・のオンパレードです。
さいごまでおつきあいありがとうございました。それではごきげんよう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます