晩秋のブルーボネットに行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/27/e55f2b651555782757cfaa1995a22a84.jpg)
いろいろあって、ほんとに久しぶりになってしまいました。ごめんなさい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/9f/e10220a76fa1ae917c72d4dc8f502db8.jpg)
ブルーボネットを駐車場から撮ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/b6/0daba3a8ca7ed826232485cb51f72f30.jpg)
入口の看板。いやあイエローコスモスは寒さに強いんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/89/d92fe88e2f2e0e2b93b2391153acd32a.jpg)
入ってすぐのところの景色。今日はオリンパスのペンミニの一本勝負!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/f3/b46e1bf122aae89069e8a219ec2588bf.jpg)
このリボン、もうクリスマスがいつの間にかすぐそこに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/d9/14e716b9c3aa293bc140664885280ff4.jpg)
花は当然少なめですが、それでもホラ、きれいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a3/9957bf26f82403d0fb459c1dbcf04a30.jpg)
雲一つないとは言えませんが、みごとに快晴です。寒さゆるみぎみ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f6/cdcf9e166b8b05c33ce2a21c60edb465.jpg)
それでも、ブルーボネットから海を望むと、けっこう波がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d1/b84e8dcea3a3d6e6942ce096d3938b65.jpg)
中に入るとすぐ、サンタが寝そべっていました。まだちょっと早いもんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/9a/6e13ec361c49eb2ab0945dc295c4d3c9.jpg)
ここにもクリスマス飾りが・・・そろそろ年賀状を書かないとなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/0c/fef62c4726562a8f197a3badb78e6ec8.jpg)
細かいところを見ながら歩くと、いつの間にかいっぱい写真を撮っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/8f/dd040a33810a6ee1649647a55d0ae5c0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/59/2d/ab9e6286256a1f3002e9d4520afeea12_s.jpg)
ワイルドフラワーの里など、来春の花のため、整備中です。春がたのしみ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a1/36905dfcb68d1e9a894a2d6ba7c369a7.jpg)
こんなきれいな紅葉?をみつけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a4/cc0117d78bef2429169c9d1f0d59213d.jpg)
黄色という色はなんか落ち着きますね。花の名前は勉強不足でわかりませんが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/10/a5115e6501b70401453e9fab3507d924.jpg)
まさかナデシコが見られるなんておもってもみませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/8c/5bdade47b596590336eead2387b5f86d.jpg)
バラも寒さに強いんですね。ところどころでがんばっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a4/5ba79a6eef6ba658c71a26fec9d44b91.jpg)
光にすけた葉っぱがきれいだったので撮ってみました。
なんかリンゴみたいにみえました。すぐに食べ物に見えるのは食欲の秋のせい?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/8c/dfb80b1d1ec08dfbafa969537dfb8318.jpg)
ガマの穂。こんな景色をみると、グッと寒そうな感じがします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/03/8d82f9f384d0cd2e03118600da278311.jpg)
クリスマス用のリースが飾られていました。アップにしてみると・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/83/791834b781a14c7ea97dfcf0423c578c.jpg)
リンゴとかのフルーツや木の実がいっぱい。
うしろの方に見えるのは鹿のようですが、ここはトナカイということで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/4b/8831d242fcb9387f20adf31faf0edf40.jpg)
最後は頑張っていた白花のコスモスを・・・・・
ホントお久しぶりになりました。ごめんなさい。
一番の被写体の花が少ないこともありますが、冬は基本的に冬眠いたします。
少ないチャンスをいかして、いい写真をお届けできたらいいなとおもいます。
最後までありがとうございました。それではごきげんよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/27/e55f2b651555782757cfaa1995a22a84.jpg)
いろいろあって、ほんとに久しぶりになってしまいました。ごめんなさい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/9f/e10220a76fa1ae917c72d4dc8f502db8.jpg)
ブルーボネットを駐車場から撮ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/b6/0daba3a8ca7ed826232485cb51f72f30.jpg)
入口の看板。いやあイエローコスモスは寒さに強いんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/89/d92fe88e2f2e0e2b93b2391153acd32a.jpg)
入ってすぐのところの景色。今日はオリンパスのペンミニの一本勝負!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/f3/b46e1bf122aae89069e8a219ec2588bf.jpg)
このリボン、もうクリスマスがいつの間にかすぐそこに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/d9/14e716b9c3aa293bc140664885280ff4.jpg)
花は当然少なめですが、それでもホラ、きれいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a3/9957bf26f82403d0fb459c1dbcf04a30.jpg)
雲一つないとは言えませんが、みごとに快晴です。寒さゆるみぎみ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f6/cdcf9e166b8b05c33ce2a21c60edb465.jpg)
それでも、ブルーボネットから海を望むと、けっこう波がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d1/b84e8dcea3a3d6e6942ce096d3938b65.jpg)
中に入るとすぐ、サンタが寝そべっていました。まだちょっと早いもんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/9a/6e13ec361c49eb2ab0945dc295c4d3c9.jpg)
ここにもクリスマス飾りが・・・そろそろ年賀状を書かないとなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/0c/fef62c4726562a8f197a3badb78e6ec8.jpg)
細かいところを見ながら歩くと、いつの間にかいっぱい写真を撮っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/8f/dd040a33810a6ee1649647a55d0ae5c0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/59/2d/ab9e6286256a1f3002e9d4520afeea12_s.jpg)
ワイルドフラワーの里など、来春の花のため、整備中です。春がたのしみ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a1/36905dfcb68d1e9a894a2d6ba7c369a7.jpg)
こんなきれいな紅葉?をみつけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a4/cc0117d78bef2429169c9d1f0d59213d.jpg)
黄色という色はなんか落ち着きますね。花の名前は勉強不足でわかりませんが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/10/a5115e6501b70401453e9fab3507d924.jpg)
まさかナデシコが見られるなんておもってもみませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/8c/5bdade47b596590336eead2387b5f86d.jpg)
バラも寒さに強いんですね。ところどころでがんばっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a4/5ba79a6eef6ba658c71a26fec9d44b91.jpg)
光にすけた葉っぱがきれいだったので撮ってみました。
なんかリンゴみたいにみえました。すぐに食べ物に見えるのは食欲の秋のせい?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/8c/dfb80b1d1ec08dfbafa969537dfb8318.jpg)
ガマの穂。こんな景色をみると、グッと寒そうな感じがします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/03/8d82f9f384d0cd2e03118600da278311.jpg)
クリスマス用のリースが飾られていました。アップにしてみると・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/83/791834b781a14c7ea97dfcf0423c578c.jpg)
リンゴとかのフルーツや木の実がいっぱい。
うしろの方に見えるのは鹿のようですが、ここはトナカイということで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/4b/8831d242fcb9387f20adf31faf0edf40.jpg)
最後は頑張っていた白花のコスモスを・・・・・
ホントお久しぶりになりました。ごめんなさい。
一番の被写体の花が少ないこともありますが、冬は基本的に冬眠いたします。
少ないチャンスをいかして、いい写真をお届けできたらいいなとおもいます。
最後までありがとうございました。それではごきげんよう。
あんまり冬眠し過ぎると太りますよ(笑)