![blogramで人気ブログを分析](https://widget.blogram.jp/images/bgButton1_pin.gif)
![にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ](http://photo.blogmura.com/camerajoshi/img/camerajoshi88_31_rainbow_1.gif)
にほんブログ村
![カメラ女子ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_4431_1.gif)
カメラ女子ランキング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/fb/b35ee4b6518de457aa104a1992800b53.jpg)
津屋川のヒガンバナを見に行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/6d/c93fb7b22c67f8e68f8fa99c1049d7be.jpg)
赤い写真が続くので、冒頭の写真は爽やかなものにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/9f/644cc23232425f3e9a903471be568015.jpg)
津屋川はヒガンバナの名所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/46/2cef302870d21b08d938ed44159d2550.jpg)
背景の山並みがたまりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ae/ea19f370a602bab605cfdcf2d1071dbc.jpg)
水面への映り込みがとても魅力があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/d5/259e3bbfdebb8cb5e8b7c004abd408bb.jpg)
ヒガンバナがたくさん咲くところは他にもありますが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/88/43d0e68576cd3988ac73a2a6b331a58c.jpg)
護岸工事がなされていない川辺。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/1f/e1c8ad0f6e4fbf1d6c22800c9492aaa8.jpg)
土手に並ぶ木々。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/75/7d0805d690163f8916a967683268c227.jpg)
背景に山並み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/59/c89671a48cadc9e97d70da4f7f0c11f3.jpg)
静かな流れで川面に映るヒガンバナ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/24/1c55bba8436851e451c8918950ec84a9.jpg)
そんな条件のそろった所、なかなかありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d9/7109f11cf5648bd5e5ac0cf5fc7c4753.jpg)
真っ赤なじゅうたんを敷いたよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/02/15c8e4839d0ec55d75a10f618b9c1724.jpg)
日曜日、見頃一歩手前かな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/0a/7ec3807143cac6931a405d65848d7b7b.jpg)
これ以上は花数は増えるけど、傷んだ花も目立ってきて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/03/439e3155d0bac0d7b0f11fa45e103ff6.jpg)
一番いい時だったかもです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/02/6317c7e02a50d46a018baf05d7897be1.jpg)
毎年行っていますが、飽きることがありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/84/4130f0790ff30090950e0eefefcdd6dd.jpg)
期待を裏切ることなく、毎年咲いてくれてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/8f/c2401c524c89a05ad4a6dbf0d79beb07.jpg)
フィッシュアイレンズで遊んでます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/66/16f36c36911d5ad0e6e8c4e215ab6b39.jpg)
ただ、年々見に来る人が増えてまして・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/12/316b7cb703cefefac1a6c7c45b239613.jpg)
マナーの悪い人が目立って閉口です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a0/41c824ea72d5bac3a9e936af11719f47.jpg)
咲いてる期間が短いのが玉に瑕。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/43/066e5f12bace1a03b9b58c73a8f93f71.jpg)
季節的に台風がやってきてダメな年も・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f7/f3fb7bb0be103892869de0f874a7e2f8.jpg)
今年は台風の影響もなく、きれいに咲いてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/21/a794698f7170dd133d46bc329906e268.jpg)
ちょっとだけさわやかな写真にしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d3/74fa7f18b7126d4515a9e6e8b1fcb0ed.jpg)
雰囲気の違う写真です。
次回はヒガンバナの写真とその他もろもろ届けます。
ご訪問ありがとうございました。それではごきげんよう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます