6月5日(土)に信州白樺高原女神湖と霧ヶ峰八島ヶ原湿原に行ってきました。
いつも全く本文に関係ない写真が最初に出てきてすみません。6月と言えば、ジューンブライドと言うことで・・・
朝5時前の女神湖のようすです。はじめて訪れましたが、名前とともに魅力的なところです。地図で見ると、近くの白樺湖に比べてずっと小さくて地味ですが、その分自然が残されているとおもいます。ふとおもいましたが、湖と池とどう違うんでしょうか?面積で区分けされるんでしょうか。だれか教えてください。
朝6時ごろの女神湖のようすです。やっぱり雰囲気のある情景は朝が一番ですね。奥のほうにだけ光が射してきたところです。風が強くなってきて、水面がさざ波だっています。
樹が串だんごのように見えるところがあったので写してみました。実際には前後に二本の樹がならんでいるので、少し見る場所を移動すると、なーんだとなります。
5時すぎ。長袖のシャツを着て散歩してたのですが、歯をくいしばらなければならないほど寒かったです。それなのに、かもくん達は元気に泳いでいました。
女神湖の周辺では、いろんな山野草が咲くようです。時期的にはザゼンソウがおわり、ミズバショウも数輪のこっているだけでした。写真は白花のエンレイソウでしょうか。本格的に夏になると、いっぱい咲きそうな感じがしました。
朝食後、霧ヶ峰八島湿原に行きました。八島湿原の表記と八島ヶ原湿原の表記が入り混じっていて、どっちがどうなのかわかりませんでしたが、たぶんどっちでもいいのかなあ。
とにかく広い広い。木道が永遠に続くって感じで、一周することなく途中で引き返してきました。木道を一周すると、3.7キロだそうです。
景色としてはこんな感じです。ながめはとてもいいです。
花はまだまだこれからの感じですが、とてもさわやか。この写真はコバイケイソウの若芽でしょうか。たくさんあったので、咲き乱れた絶景を予感させました。
さいごまでおつきあい、ありがとうございました。それではごきげんよう。
いつも全く本文に関係ない写真が最初に出てきてすみません。6月と言えば、ジューンブライドと言うことで・・・
朝5時前の女神湖のようすです。はじめて訪れましたが、名前とともに魅力的なところです。地図で見ると、近くの白樺湖に比べてずっと小さくて地味ですが、その分自然が残されているとおもいます。ふとおもいましたが、湖と池とどう違うんでしょうか?面積で区分けされるんでしょうか。だれか教えてください。
朝6時ごろの女神湖のようすです。やっぱり雰囲気のある情景は朝が一番ですね。奥のほうにだけ光が射してきたところです。風が強くなってきて、水面がさざ波だっています。
樹が串だんごのように見えるところがあったので写してみました。実際には前後に二本の樹がならんでいるので、少し見る場所を移動すると、なーんだとなります。
5時すぎ。長袖のシャツを着て散歩してたのですが、歯をくいしばらなければならないほど寒かったです。それなのに、かもくん達は元気に泳いでいました。
女神湖の周辺では、いろんな山野草が咲くようです。時期的にはザゼンソウがおわり、ミズバショウも数輪のこっているだけでした。写真は白花のエンレイソウでしょうか。本格的に夏になると、いっぱい咲きそうな感じがしました。
朝食後、霧ヶ峰八島湿原に行きました。八島湿原の表記と八島ヶ原湿原の表記が入り混じっていて、どっちがどうなのかわかりませんでしたが、たぶんどっちでもいいのかなあ。
とにかく広い広い。木道が永遠に続くって感じで、一周することなく途中で引き返してきました。木道を一周すると、3.7キロだそうです。
景色としてはこんな感じです。ながめはとてもいいです。
花はまだまだこれからの感じですが、とてもさわやか。この写真はコバイケイソウの若芽でしょうか。たくさんあったので、咲き乱れた絶景を予感させました。
さいごまでおつきあい、ありがとうございました。それではごきげんよう。