おばちゃんの備忘録

物忘れが特技となってしまった自分のために、日々の出来事を記録しておきます。

バナナで思い出した❗

2020-12-27 | 日記
 
バナナ一箱72本頂きました
 
エクアドルで日本人が
自然循環農法という
土と水にこだわった方法で
栽培しているそうです。



甘くて美味しいバナナですが、
長期保存は難しいので、
あちこちお裾分けしました。
珍しいものでもなく恐縮です
 
バナナといえば
高校生のころ作家森村桂さんの
ファンでした。
彼女のレシピで今だに焼いているのが
「忘れんぼのバナナケーキ」
 
黒くなりかけたバナナの救済策
かなり大雑把なレシピですが、
クセになる味です。
 
彼女のレシピではオーブンを
「天火」と表記していました。
 
その昔、実家では「ピース天火」
というガスコンロにのせて使う
タイプのものがあり
温度の調節が難しかった
 
森村さんはご主人と軽井沢で
「アリスの丘」というティールームを
オープンされました。
いちど訪問してみたいと思いつつ
実現しないまま...
 
数年前、善光寺の帰途に
軽井沢に向かう途中で
「アリスの丘」を見つけたときは
嬉しかったのですが、
森村さんが亡くなり閉店したと
聞いていたので通過しました。
 
お店を見ることが出来ただけで
満足度100%でした
 
バナナの皮が黒くなりかけたら
また焼きましょうかね