おばちゃんの備忘録

物忘れが特技となってしまった自分のために、日々の出来事を記録しておきます。

※フードドライヤー※靴下編みは?

2020-12-31 | 日記

以前から気になっていた

フードドライヤーをボチッとしました。
 
直売でよく見かけるリンゴチップスを
夫がよく欲しがりますが良いお値段
 
期待を込めて
45℃で6時間タイマーセット


出来上がりは


水分が残り柔らか目でした
バナナはレモン汁をかける行程を
省いたせいか黒ずんで見た目も悪い
(レモンがなかった...)
 
しかも、作動中の音がウルサイ
ヘアドライヤー並みの音がします。
 
夫がメルカリに出せば‼と言いますが
年末に無駄な買い物をした...と、
思いたくないので、温度と時間を変えて
もう一度チャレンジ
 
******
 
靴下編みは遅々として進まず
完成は来年に持ち越しです

撚りの甘いウール糸のため
仕上げのゴム編み止めで
糸が何度も切れて
泣きたくなりました
 
100均にもソックヤーンという
靴下用のアクリル混毛糸があるのを
後で知りました。残念
 
今日は午前中、母宅の掃除をし、
小さなお重におせち擬きを届け
今年のお勤め終了
 
我が家は大晦日も規則しく
紅白は見ずに就寝です