穏やかに…シニアブログ

日常・民話など

眼の検査

2020-07-08 10:04:38 | 健康

手術前の眼の再検査を受けて、21日の手術について、色々な説明があった。

 

眼の内側では硝子体皮質膜と黄斑部の網膜がくっついているが くっつく力が強いと、

そのまわりで後部硝子体剥離が起こり、硝子体皮質膜と黄斑部の網膜が剥がれずに残り、

伸び縮みした硝子体組織が網膜を引っ張る(牽引する)ことがあり。

これが 硝子体黄斑牽引症候群(しょうしたい けんいんしょうこうぐん)

画面はネットより借りました。⇧ よくわかりませんね。

眼科で撮った画像では よくわかりました。

 

説明によると、まず眼の消毒をしてから、眼の下に麻酔を打つ。

硝子体を切除するには、白目の部分に0.4㍉の穴を開け、そこから器具を

眼の中に入れて溜まった血やにごった 硝子体を取りのぞく。 

これを聞いただけで、怖いのですが・・・ ネットで見た術後の感染症も怖い・・・

手術しないと、だんだん見えなくなるし どっちみち怖い

眼を開いているので、手術の様子が見えて気持ち悪いそうだ。

白内障手術のように、すぐに見えるようにはならないとも。

術後はしばらく目を安静にし、ブログも休むつもりです。

加齢のためかと聞くと 体質だそうで、加齢による黄斑は手術できないそうです。

 

自分のことばかり、書き連ねてしまいましたが、

大水害で大変な事になって胸が痛みます。

九州地域・岐阜・長野地域のみなさまへ 

心よりお見舞い申し上げます<(_ _)>

                   コメント欄閉じてあります