昨日は霜が降りたり、日中も寒い日があったりと なんとも定まらないお天気。
本日は19度と温かいし風が強い。
野菜の種は、準備してあるが、まだ遅霜の心配ありで もう少し種蒔きが出来ない。
敷地に生えている山菜の アイコ(本当の名前わかりません)
丸の中が霜にやられて黒く焼けてます。
⇧イカリ草ですがまだ小さいのに花1輪 ⇧つわぶき苗を買って植えました、根付いたかなぁ(霜にやられてない)
今年準備した種⇧ 🍅、茄子は苗を買います。
⇧昨年の残してしまった種ですが、植えます。 ⇧ゆりの芽
⇧ 翁草を昨年頂いた。冬の間小屋の中に置いて芽がでるかしら~
と思っていたら花が付いている@@ 感激♪
芍薬ピンクも⇧ 白も(右側)芽が出た時は全く一緒です、区別がつきません
⇧風にゆれる白い水仙 (ボケました^^;
みなさまのblogで たくさんのお花が咲いて 羨ましく思ってました。
今年は、手入れが出来なくなって 木に咲く花を全部切り倒しました。
ドウダン・ツツジ・シャクナゲなど・・・
スッキリしましたが、ちょっぴり寂しい気もします(^^;