穏やかに…シニアブログ

日常・民話など

九十九島、水田に「浮かぶ」 

2022-05-04 12:31:33 | 日記・雑記

世の中は8連休だ、10連休だ 交通渋滞だと騒いでますが 全く関係なくすごしてます。

例年 畑のスギナをスコップで 掘り起こしながら取ってます。3日掘り起こしたら、

かなり、へたっています💦 やっと、掘り起こしたものの雨が続き  

ジャガイモを植えた場所を除き まだ耕運機もかけてない有様。本日は、敷地の草取り(;^_^A

このあと お天気がたり 続くようですから、土の状態を見ながら 耕運機をかけて、

畝を12~13本作り ナスや、トマト その他の夏野菜を植えようと思ってます。

遅霜が降りたりするので、急がないが 畝づくりは 相当腰に来る(歳です)のでだいぶ億劫なんですが・・・

 

      家にいる子が カーネーションと カラーを買ってきてくれました🎵 

 

秋田さきがけ新報社の動画を、ご覧ください。

九十九島、水田に「浮かぶ」 田植え期のレアな光景

 

鳥海山と九十九島 期間限定の風景です。

にかほ市・象潟の九十九島は、約2500年前の鳥海山の 山体崩壊で出来た「流れ山」で潟湖(せきこ)に

浮かぶ大小の小島だった。松島と並ぶ景勝地として 松尾芭蕉ら多くの俳人が句を詠んでいる。

1804年の象潟地震で、地盤が隆起し陸地になった。 

田植え前後のわずかな期間にしか見られない 往時の、松島のような姿を想像させる眺めを楽しんでください。

 

                    コメント欄とじてます



最新の画像もっと見る