穏やかに…シニアブログ

日常・民話など

あれから37年

2020-05-26 12:34:58 | 日記・雑記

37年前の(1983年)5月26日・午前11時59分 日本海中部地震があった。

秋田・青森県境沖100キロを震源。当時の震度表示で、秋田市、青森むつ市、深浦で

震度5を記録 秋田県沿岸部に津波が発生し、北海道、青森、秋田の死者は計104人。

秋田県の死者は83人で、79人が津波で亡くなった。広範囲で地盤の沈下現象が起き

道路・鉄道などのライフライン・電気ガス・水道なども大きな被害だった。

 

当時、私は職場で遭遇・あまりの揺れに外の駐車場に避難した。8階建ての職場が

大きく揺れるのを見て、本当に恐怖でした。中には、同じ部署の職員の方が、有休をとって

男鹿半島に釣りに出かけ、危機一髪で助かり、家に帰る途中も沿岸の 道路が波打って走れない。

脇道に入ったりしてやっと、家に帰りついたと、後日話していました。

男鹿半島の 戸賀加茂青砂という沿岸に 遠足に来てお昼ごはんを食べようとした

北秋田市の小学生たちが、津波にさらわれて、13人が犠牲になりました。

息子たちは、当時、中2と小5でしたが、学校で本当に怖かったと話していました。

 

現在は、スマホなどで動画を撮ったり出来ますが、当時はスマホも普及して無かったので

あまり、映像としては残ってないようです。

当時の震度計では5だったが、現在の震度計では5強だろうと言われています。

幸いにも、我が家は何の被害も無く無事でしたが、相方さんが、昼休みに

職場から家に駆けつけた🚗💨そうです。相方さんは、工場地帯で海も近くかなり揺れて

家は大丈夫だろうかと 心配になりすぐ様子見に帰宅後、また職場へ。

私はといえば、あまりにもビックリして家の事など、頭に浮かばなかったです。(^^; 

⇧遊覧船コースの中ほどに 加茂青砂。13名の子どもたちの犠牲になった海岸です。合掌・・・

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
のびたさんへ (ミルク)
2020-05-27 23:10:20
こんばんは。
コメントありがとうございます。
覚えていてくださいましたか。当時はうちの子と同年齢の子ども達でしたから
本当に胸が痛みました。いままた、コロナの他に地震が頻発して、どこかで揺れています。
間もなく梅雨の時期。水害の心配もあり、クラスター発生につながらないように、願うばかりです。
返信する
ひろこんさんへ (ミルク)
2020-05-27 23:01:52
こんばんは。
コメントありがとうございます。
37年~当時5年生だった次男の子どもが、5年生になりました。
やはり長い年月ですね~。コロナの不安とともに、あちこちでの地震が、よけいに不安をあおります。
コロナ第二波も心配ですが、気を緩めないで生活していきたいですね。
返信する
ミルクさんへ (のびた)
2020-05-27 15:22:52
この地震の事 良く覚えています
海岸に来ていた遠足の子どもたちが犠牲になった子どもたちの事 大きくニュースになっていました
東日本大震災では 大きな揺れと余震の恐怖は東京でもかなり感じました
今 地震がどこかで起きたら コロナクラスターが各地で発生してしまうでしょう
もうこれ以上 日本に試練を与えないでと祈るばかりです
返信する
こんにちは (ひろこん)
2020-05-27 14:40:43
37年にもなるのですか~
子供たちが犠牲になったことはホントに心が痛みますね。
最近も、コロナと一緒にあちこちに地震がおきています。
不安です。
コロナも北九州が第2派になるのか?またまた心配です。
たいしたことが無いようにいのります。
返信する
のりさんへ (ミルク)
2020-05-26 20:10:08
こんばんは。
コメントありがとうございます。
遠足にきて、命を奪われた子どもたち、さぞや無念だったことでしょう。
いつまた、どこで、大きな地震が起きるかも知れないと思うと怖いですね。
ここのところ、茨城も地震が続いているので、のりさんも、どうぞお気を付けて下さいね。
返信する
やまゆりさんへ (ミルク)
2020-05-26 19:44:29
こんばんは。
コメントありがとうございます。
子どもたちの事、記憶にありましたか。今みたいにスマホがあれば、
地震情報がすぐ入り、このような悲しい事にならなかったかも知れませんね。
阪神淡路大地震も大きな被害でした。今でもはっきり覚えてます。
地震の巣の上にある日本です。これからいつまた、どこで地震が起きるのか不安ですね。
そちらは、特に怖いでしょう。お気を付け下さいね。
返信する
hukuちゃんさん (ミルク)
2020-05-26 19:35:28
こんばんは。
コメントありがとうございます。
近年は随分大きな地震がおきて、被害も大きくて、胸が痛みます。
毎年、北秋田市の子どもたちが、加茂青砂にある慰霊碑の掃除に訪れています。
37年も経ち、そのあとに生まれた人達は知らないそうで、伝えて行きたいものです。
返信する
ゆりさんへ (ミルク)
2020-05-26 19:28:19
こんばんは。
コメントありがとうございます。
なんとも痛ましい子どもたちに降りかかった災いでした。
同年齢の子どもがうちにいたので、余計に胸が痛みました。
毎年どこかで地震があるので、怖いですね。
大きな災害が起きないことを、願う事しか出来ませんが、
もう起きないでほしいですね。
返信する
ここあさんへ (ミルク)
2020-05-26 18:39:49
こんばんは。
コメントありがとうございます。
ここあさんも、地震を体験されていたのですね。恐ろしかったです。
え~!逃げないで🎹を支えていたのですか@@どんなにか怖かったことでしょう。
山間部の5~6年生の子どもたちが海の方へ遠足に来て、
津波にさらわれ本当に気の毒でした。当時うちの子と同年齢でした。
コロナも怖いですし。地震も怖いですね。
返信する
こんにちは(^^♪ (のり)
2020-05-26 16:03:05
秋田県の死者が83人、その中に遠足に来ていた子供たちが13人。 名前の通り美しい浜辺だったことでしょうに・・ 合掌

このところ頻繁に日本の各地で地震が起きていて、ここ茨城も毎日のように揺れています。 明日は我が身の怖さを抱えながら生きているような・・・ 大災害が起きないよう祈るのみです。
返信する
Unknown (やまゆり)
2020-05-26 15:56:14
こんにちは~

遠足の子供さんがお弁当を食べるのに
海岸に下りた時に津波が寄せて来た。
の記憶がはっきり残っています。

今のようにスマホで情報が入れば もしかしたら
助かった命かもしれないですね。

関西も「南海トラフ地震」で大津波が大阪を飲み込むと
予測されています。
我が家はマンションで5階ですので津波には
良いのですが 阪神淡路大地震の時には
相当揺れ家中のものが落ちて散らばりました。

やっぱり怖いです。
地震もコロナも。。。

平穏がいいです。

返信する
地震大国ですね (kawaiihukutyan)
2020-05-26 15:44:17
そうなんですよね。あれから随分あっちこっちで地震がありました。
風化させないで伝え続け地震に対する備えが必要ですね。
其の度にいつも災害で亡くなられた方々が多いですね。
コロナの時期私も用意しておかなくては。
返信する
何とも痛ましい・・・ (ゆり)
2020-05-26 15:41:25
こんにちは。

>79人が津波

そして、お子さんが13人も・・・

次々地震・・・
いつ何時起きるかわからないので怖いです。
日本のどこでも起きないでほしいです。

そういうことを思えば、自粛とか、少しの不自由は我慢できますから!地震は勘弁願いたいです。
返信する
こんにちは (ここあ)
2020-05-26 13:50:24
ミルクさん、
今日がその日だったんですね。もう37年ですか、早いですね!
私もよく覚えています。私の当時住んでいた地域は、確か震度4くらいでしたが、秋田では5強くらいだったんですね。結構揺れたのを覚えています。私はその時、4階にあるピアノの防音室にいたのですが、このままだと閉じ込められる可能性があると考えて、いち早く部屋を出たかったのに、揺れが大きくて出られず、アップライトピアノが倒れないように両手で押さえていたんですよ。揺れが収まって、急いで階下へ降りました。その建物も壁は落ち、トイレは故障したことをのちに知りました。秋田の小学生たちの犠牲は当時衝撃的でしたね。十勝沖、秋田の地震、東日本大震災など、東北もたくさんの地震がありましたね。もう大地震は起こらないでほしいですね。
返信する

コメントを投稿