穏やかに…シニアブログ

日常・民話など

運が悪いのか.良いのか・ブログ60日

2019-05-10 22:13:46 | 日記・雑記

  

連休前には私の車が追突され、今日は、息子が救急搬送されたという 電話をもらったΣ(゚д゚lll)ガーン

え?何があったの?と 一瞬理解できずにいる私…

「けがは大したこと無いです。大丈夫ですから、落ち着いて来てください」 これが、落ち着いていられますか!

息子は、18年働いた会社から 病気を理由に解雇されて 家にいたのだが、病気を直してからハローワークに

お百度参り。しかし年齢もいってる、特殊な技術も、資格も持ってないので、何度も面接で落とされて

仕方なく、アルバイトをしている。 そのアルバイト先に車が猛スピードで突っ込み スッポリ中に入った。

そこに居た息子が ガラスの雨で怪我をしたそうで救急搬送された。他にも2人が搬送された。ニュースで見たら67歳の女性だそうだ。

また、高齢者か!  そういう私も高齢者だ! とにかく気をつけなければ!

息子は、車に接触してないが、ガラスが刺さり、メガネが吹っ飛び 強度の近眼の息子は メガネがないとほとんど見えない。

怪我は軽いものでしたが、体中ガラスの粉がついていた。@@ 一歩間違えば、大けがだった。こんな事を書いる場合でなかった。

不幸中の幸いということでしょう。 最近高齢者による重大な事故が続くので 自分も加害者にならないように 気持ちを引き締めて運転をしなければ・・・

野の花にいやされる・・・




最新の画像もっと見る

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
片割れ月さんへ (ミルク)
2019-05-13 18:40:07
初めまして。コメントありがとうございます。
大事に至らなくて何よりでした。でも本人はかなりショックだった様で、
夜眠れないと話しています。
見て頂きありがとうございました。
返信する
はじめまして (片割れ月)
2019-05-13 09:30:57
ちわきさんの俳句教室でお見掛けして、同じ地域にお住いの様なので時々覗かせていただいています(*^^*)ポッ
新聞に出ていた事故にあわれたのですか、災難でしたね、
大事に至らなくてよかったです(*^^*)ポッ
見ごたえのあるブログで今後とも期待して拝見させていただきます、
よろしくおねがいします~
返信する
もののはじめのiinaさんへ (ミルク)
2019-05-12 09:29:51
もののはじめさん・コメントありがとうございます。
運がよかったのでしょうね。この程度ですんで。
運転していると、ドキッとすることありますね。汗がどっと出ることも。
シニアですから、反射神経も鈍くなっています。よくよく気を付けて運転します。

江の島の風景を見せて頂きました。うっとりです(^^♪ありがとうございます。
返信する
もののはじめのiinaさんへ (ミルク)
2019-05-12 09:29:36
もののはじめさん・コメントありがとうございます。
運がよかったのでしょうね。この程度ですんで。
運転していると、ドキッとすることありますね。汗がどっと出ることも。
シニアですから、反射神経も鈍くなっています。よくよく気を付けて運転します。

江の島の風景を見せて頂きました。うっとりです(^^♪ありがとうございます。
返信する
はじめまして・・・  (もののはじめのiina)
2019-05-12 08:59:07
災難でした。
でも、不幸中の幸いと思える度量がありますから、次へすすめます。

クルマは凶器ですね。
昨日もクルマを走らせていると、対向車の前を自転車が出たのを、運転手が機転で避けました。
ぶつけたわけでないので、何事もなかったようにお互い走り去りました。

当方が直前にいたら巻き込まれていたかも知れず怖い場面でした。
あきらかに、自転車が一時停止を怠った事例です。

江の島には浮世絵のような景色が見れます。^^
https://blog.goo.ne.jp/iinna/e/c98e6a4def13bc416f454081bd75f5f1



返信する
ひろこんさんへ (ミルク)
2019-05-11 23:18:54
ひろこんさん・コメントありがとうございます。
大したことが無くてホッとしました。
昨夜はショックで眠れなかったと話ていましたが
今日は、大丈夫の様です(^^♪
私も40年くらい運転していますが、自信はありません(^-^;
ご心配下さってありがとうございます。
返信する
大変でしたね。 (ひろこん)
2019-05-11 22:31:07
息子さん、たいしたことなく済んで本当によかったですね。最近毎日のように高齢者だけでなく、若い人の事故も続いています。一つ間違えば車は凶器に変わります。息子さん心のショックもあると思います。どうぞお大事に。
返信する
アスカさんへ (ミルク)
2019-05-11 20:35:50
アスカさん・コメントありがとうございます。
災難が続いて、なぜかしら~と思っているところです。
息子は大したことなくて、良かったです。
ありがとうございます<(_ _)>
返信する
のりさんへ (ミルク)
2019-05-11 20:32:56
のりさん.コメントありがとうございます。
もの凄いスピードだったそうです@@
大したこと無くて良かったですが、あまり驚いて昨夜は眠れなかったと。
のりさん、自分だけの事故ならまだ良かったです。他人をケガさせては大変ですから。
そうですね。お互いに気をつけましょうね。
ありがとうございます<(_ _)>
返信する
こんにちは。 (アスカ)
2019-05-11 17:01:28
大変なことが続きましたね。
息子さんお大事になさってください。
返信する
ミルクさんへ (のり)
2019-05-11 16:26:35
大変な災難でしたね。 驚きました!!
粉々になったガラス片が身体中に飛び散り刺さるなんて、どんなに猛スピードで突っ込んできたのか~~一つ間違えば大惨事になるところでしたね・・・ 本当に不幸中の幸いでした。 
高齢者の事故が続き、自分も今年の2月に車をこする自爆事故を起こしたりしたので、遠出はせず、必要最低限のところを走っています。ネモヒラの丘に連れて行くという茅ヶ崎の友人との約束もできませんでした。

どうぞ息子さん、お大事になさってください。 そして、お互いに車の運転には気をつけましょう!!

https://blog.goo.ne.jp/herbtea18 
返信する
のびたさんへ (ミルク)
2019-05-11 15:23:08
コメントありがとうございます。
災難が続いてなんだかなぁ・・・です。
頭や皮膚に相当ガラスの粉がついてましたが
シャワーで良く洗い流して。
この程度で済んで良かったです。
私も、日々気を付けて運転します。
のびたさんは、荷物が多くて車無しでは出来ませんね。
皆さんを笑顔にする歌声、がんばってくださいね~
返信する
ミルクさんへ (のびた)
2019-05-11 13:37:35
今度は息子さん それね運転では無く車が飛び込んでくる災難 ホントになにがあるか分かりませんね
ガラスが刺さったこと痛いでしょうね
私も高齢運転者 ますます気を付けねばと思います
うたごえとボランティアで荷物が多く どうしても車が必須です
返信する
(aoy151515)さんへ (ミルク)
2019-05-11 09:23:10
コメントありがとうございます。
少しガラスで傷ついたのと、打撲と、軽くて本当に良かったです。
最近続いてますね~こちらでは、昨日の夜にタクシードライバーにはねられて、
女性が亡くなっています。タクシーも67歳の方でした。
返信する
takeziiさんへ (ミルク)
2019-05-11 09:19:06
コメントありがとうございます。
少しの傷と打撲ですんで良かったです。
前の車に追突しそうになり、ブレーキとアクセルを間違えた様です。
物凄い勢いで飛び込んで来たと話ています。
この位で済んだので、運がよかったことになりますね。
私はまだ、高齢者講習には数年有りますが、気を引き締めて運転しようと思います。
返信する
Unknown (aoy151515)
2019-05-11 09:00:52
大変な巻添えで息子さん怪我が軽くて何よりでした。
本当に高齢者の事故が続いていますね。我が家も高齢者ですので、心配になります。
お大事にされて下さい。
返信する
不幸中の幸い、 (takezii)
2019-05-11 08:35:59
ご難続きですね。お大事にして下さい。
店舗に車が突っ込む、歩行者の列に車が突っ込む等の高齢ドライバーがらみの交通事故が相次いで 発生しており 他人事ならず、気を引き締めているところです。
高齢者運転者講習でもやっていますが 咄嗟の場合のブレーキ(パニック・ブレーキ)の反応が遅いためも有るのかも知れません。
お互いに 心して運転しましょう。
返信する

コメントを投稿