豪雨による 西日本地方の 甚大な被害を受けた
地域の皆様に 心よりお見舞い申し上げます<(_ _)>
当地は、昨日避難準備のお知らせが 一部に出ました。いったん解除になり
深夜1時に また避難準備のお知らせ。本日10時半ころ解除になりホッとしました。
うちは川が近いので、大雨だと氾濫するので緊張します。
耕運機や、除雪機を外に出して ブルーシートをかけて 小屋の中の物を
高い場所に 上げたりして備えました。
過去に氾濫して、物置小屋に(家より少し土地が低い)膝まで水が入り「コンニチワ」とは
言わなかったですが、ドジョウが泳いでました(笑) たまった泥を洗うのが大変でした。
その時に家の床下にも水が入り 畑の野菜は全部水に浸かった(泣)
そんなことがあったので、「大雨」と聞くと とても緊張します(^-^;
夜中は、とても強い雨でしたが、勢いも弱まってこの時間帯は小降りだ。
明日は、雨が止むとの予報(*^^)v
笹巻の「巻き方講習」をぜひにと請われ 明日出かけます。1時間ちょっとくらい🚗💨
眼の手術前だから、ま・いいかと思い引き受けました。9名の参加者だそうです。
講習料はいりませんと断ったのですが、皆さんからガソリン代としてとの事。
出来たらお昼に食べたいといいますが、全く無理です。初めての方ばかりで
巻くのにお昼まで出来ないと思うし、巻いた後 水に浸ける・煮る・蒸す時間も。
ならば、9名の分を 一人5個ずつとして昨夜巻いて午前中に煮ました。黄な粉も持参します。
笹の葉は抗菌性もあるので、梅雨時でも常温で大丈夫。
⇧40分煮たもの ⇧煮る前は色が鮮やか
明日は、雨が一時止むので 氾濫の心配なく 出かけられます♪
遅くなりましてごめんなさい。
昨日無事に 講習終えてきました。皆さんが喜んで下さって、何よりでした(^^♪
そうね~近くでしたら、ぜひミッキーさんにも、教えたかったです。
梅雨明けまでは、まだ雨の心配ありますね~
広島の氾濫の様子をテレビでみて、本当にお気の毒で、胸が痛みます。
お互いに気をつけて梅雨明けを迎えたいですね。
近くだったら私も生徒で参加させてもらいたかったです。
大雨川の氾濫もなくやれやれでしたね。
前の災害の時は 小屋の中でドジョウが・・・
ビックリですね。
とにかく日本全国 雨雲が悪さしています。
気をつけてくださいね。
コメントありがとうございました。
笹巻は、特別美味しいと言うほどでもないのですが
ちょっと珍しい郷土食です。あまり作る人もいなくなって
残していきたいと思うので、講習に出かけます。
笹には抗菌作用が、あるといわれてますので、お寿司にもいいと思います。
のりのりさんは、何でもパパッとお出来になる方で、
とてもうらやましく見せて頂いてます(^^♪
私も作りたいです。
お寿司にしてお寿司教室でやってもいいな。
ミョウガ寿司は作ったんですが、笹寿司もいいですね。
お宅は、高台に住んでいるので、心配いらないですね。
うちは、後方に川。前は水路。ひどい時は両方から水があふれます。
滅多にないですけどね。もう雨はいらないです。
熊本、大分の雨が早く止んでくれるように、祈るばかりです。
コメントありがとうございます。
やまゆりさんも、経験あったんですね。畳を上げて、準備していたんですね。
私の所は、何も被害無いですが、熊本、大分は、甚大な被害で
本当にお気の毒に思ってます。こちらは、
何もなく,過ぎそうで、申し訳ないくらいです。
明日は 講習会がんばってきます。
コメントありがとうございます。
けっこう強く降りましたけど、氾濫はなくホッとしました。
ここあさんも、床下浸水の経験ありましたか@@
小屋の中は、ドロドロで洗うのに大変でしたが、小屋が傾いてしまい
冬になって雪の重みで、倒れたら困るので、浸水の2年位後に、建て直しました。
出費がかさみ大変でした^^;
やはり、大雨警報が出ると緊張します。
明日は頑張ってきます。ありがとうございます。
コメントありがとうございます。
まあ~水害・台風の被害にあった事無いって、幸せなことですね。
講習会、がんばってきますね~ 応援ありがとう♪
安全運転🚗💨で行ってきます。
笹団子綺麗にできましたね。こまめにつくられて感心します。ご馳走になりますね。
コメントありがとうございます。
笹巻大好きでしたね~お近くなら差し上げますが。
TANAKAさんの大好きな、青きな粉も、あるんですよ(^^♪
川の氾濫が、なくて本当に良かったです。緊張していたんですよ(^^;
もう雨はいらないですね。
川の近くなんですね。実家が川の傍なんです。
川の水が高くなると部屋の真ん中に
畳を積み上げて やりましたね。
明日笹団子の先生 頑張ってください。
コメントありがとうございます。
2年前の、雄物川の水害を覚えていてくださいましたか。
田んぼや、畑が水没して。ずいぶんな被害でした。
のびたさんは、右目を2度も手術なさって、あまり芳しくないのですね。
眼は大事ですもの。お大事になさってくださいね。
私は、まな板のコイの心境ですよ(^_^;)
コメントありがとうございます。
本当にホッとしましたが、九州が甚大な被害であまり、
こんなことで、大っぴらに喜んでは悪いですね。
講師がんばります!1昨年も教えに行った事ありましたが、多いのでどうなるやら。
コメントありがとうございます。
ハイ! えがった。えがったとホッとしてます。
明日は、日差しも見えるそうで、出かけるので良かったです。
笹巻は、そんなに美味しいわけでもないですが、郷土食です。
コメントありがとうございます。
いいえ。夜なべなどしてませんよ~。
辻井さんのピアノを聞きながら、はかどりました♪
今回は、取りあえず氾濫しなかったので、ホッ!です♪
雨、結構降りましたね。川の近くでは、本当に緊張したことでしょう。今日は、こちらも嘘のように晴れています。
私も若い頃、2回くらい床下浸水を経験しています。その時は、泥は入らず、割と事後処理は楽でしたが、泥だと後始末が大変ですよね。今週は、こちらは雨予定が一転して晴れマークが続いていますが、天気はコロコロ変わりますからね。油断できませんね。
笹巻きの講師、がんばって下さいね。終わったら、ゆっくり休養して下さいね。
私は水害には一度もあったことがありませんので、テレビニュースの映像で大変だろうなあと思うばかり…いつも申し訳なく思います。
せいぜい台風の被害ぐらいで…家族や親戚など今まで大過なく過ごせたというのは幸せなことです。感謝しなくってはね。
ミルクさんの笹巻の講習会への配慮、みなさん感激でしょう。
私も参加したくなりますよ。
でも、無理しないで!
つい、ちまきに目を奪われてしまいました(笑)
暫く不安定なお天気が続きそうですので、
呉々もお気をつけてお過ごし下さい。
実家の叔母が元気でいた頃は良く送ってもらっていたのですが、
もう、何十年も食べてないんです。
こちらには売ってないし…
近ければ参加したぁい‼️(笑)
無事に済んで良かったです
以前 雄物川の氾濫でかなりの被害も覚えています
目の手術も迫って なんとなく落ち着かないでしょう
私も右目は2度も手術して 結果はあまり良くなくて 免許更新の最後の検査が心配です
講習会 こうした意欲が元気の素ですね
九州のブロ友さんは被害にあわれたそうで・・・
本当にもう雨ヨ‼止んで!!
>9名の分を 一人5個ずつとして昨夜巻いて午前中に煮ました。黄な粉も持参します
笹の葉も採りに行かれたのでは?
でも!講師!頑張ってくださいね!
皆さん笑顔のことでしょう!!
お気をつけていってらっしゃい♡
先ずはめでたし!!
此方も今日は、偶に陽が射すお天気に。思わず一欠けらの青が覗いた空を撮ってしまいましたよ。
笹巻、ほんとに美味しそう。
昔食べた”チマキ”の味が、ほんの少し蘇りましたよ。
お疲れ様!!
明日の笹巻講師も大変ですね! みなさんのご希望をかなえようと、夜なべ仕事?で準備万端!! 私も生徒になりた~いです(^_-) さぞや美味しいことでしょう!!
良い先生で皆さんきっと大感激ですね!!