一昨日の出来事ですが、またしても車にぶつけられました(><)
オカリナの発表会(7月14日)が近づいています。先生のレッスン日は
12日までないので、自主練をということで、全員参加して練習しました。
グループ演奏と、トリオ・ソロで演奏する方の練習も兼ねてです。
練習を終え、帰宅する時のことです。公民館の駐車場内ですが
通路を15~20キロほどで進んでいたら、いきなり駐車していた車が
走りだし助手席のドアのあたりに ドン! え???何々
76~77歳位の方が 私の車が進んでいるのを 見えていなかったそうで
ひゃ~またしても@@
ゴールデンウイーク直前にも 追突されて(100%相手方) またなの(((*Oдo;)ウゥッ
今回は、私の車も動いていたので 100%とはいかず 80%:20%になるらしいです。
あ~ぁ・・・ その方は茫然として謝りの言葉もなく 警察立ち合いの元
検分を終えて、エンジンは大丈夫で走れるので 釈然としないまま帰宅しました。
昨日夕方 相手方からの電話があり「ご迷惑をかけました。全く気が付かずに出てしまいました」と。
車だけの破損で済んだので いいのですが、なんともショックです。買い換えようと検討中の矢先に。
毎年の初詣に神殿に入り お祓いを受けているのですが、今年は、玉串料をケチって
お賽銭のみで、お祓いを受けてこなかったせいかしら~・・・(^-^;
運転には自信ないので、常に気を付けて走っているつもりです。
が、私も注意が足りなかったのでしょう。反射神経が鈍っているのでしょう・・・
このショックを しばらく引きずりそうです(T_T)
先週の土曜日、青森の孫一家が一泊。約1年ぶりに会って また大きくなってました。
笹巻をたくさん食べて お土産にも30個持たせて。
4年生になったので、バスケを始めたとの事。バスケットシューズをプレゼント。
孫の成長が楽しみにがんばっているのですが…
人身事故でなかったことだけは救いですけど・・・ そして、相手の方が素直に謝ってくれたことも良かったですけれど・・・
これで、厄払いになった、と考えて、なんとか気持ちを切り替えて下さい。
オカリナの発表会も近づいています。 可愛いお孫さんも、おばあちゃんからのプレゼントのバスケットシューズをはいて、元気でコートを走り回っていますよ。 明るく素直ないいお孫さんですね!!
釈然としないまま帰宅しましたが、相手側からの電話で、いくらか気を取り戻しました。でも、なんだか落ち込みますね~。
私は2度で、息子も大した怪我では無かったですが
車が突っ込んで来た時の恐怖を、引きずってました。
二人で、お祓いに行こうかと話しています。
この鬱陶しい梅雨の季節に、またまた鬱陶しい嫌な追突事故!
災難続きですね。
玉串料をケチったから?う~ん、それもあるかも、なんちゃって(笑)。
お怪我がなくてよかったです。
ぶつけた方も、ぶつけられて方も高齢者。これからはこういう事故が多くなるかもしれませんね。
最後のお写真で救われましたよ。
クルミちゃんの何と可愛い!ピュアーな愛らしさ。
孫の成長は何よりも楽しみですね。
車は必需品ですものね。お体に怪我とかが
無くて何よりでしたが、運転が恐く
なりますね。我が家の主人も高齢者で
娘から早く運転止めたらと言われていますので他人事で無いですが~。
お孫さん可愛くて美人さんですね。
お孫さんの顔を見ると元気が出ますね。
参りました~。2度ある事は3度ある…と言うので
もう一度あるのかしら~なんて、嫌なことをつい考えます(^^;
昨日もありましたね。80歳の方が死亡事故を起こし、アクセル、ブレーキの踏み間違いだと。
72歳になったばかりですが、これで益々自信なくなりました。
アシスト車に変えるつもりの矢先でしたが、気を引き締めて乗ります。
くるみは、体を動かすのが好きで、夏はバスケ、冬はスキーで
1級目指してがんばるそうで、石井スポーツのスキー展示会にて
スキーとブーツを予約したそうです。
落ちこますね。ただ、身体の怪我がなかったことが何よりでしたね。良かった~
可愛いお孫さんの成長が見られ何よりの薬?ではないでしょうか。
14日が迫ってきますね・・・
身体の変調はないので何よりです。田舎ゆえバスも少ないし、ないと困るものです。
あと何年乗れるかわかりませんが、認知検査まで3年ありますので
最低でも75歳まではと考えています。気をとりなおし、今まで以上に気を付けて集中してです。
孫は1年に2度位しか会えてません。今度は、陸続きになったので
こちらから出かけて行けばいいのですが。なかなか…
それも横から! これは100%相手が悪ですね
でもお身体に怪我が無かっただけが幸いです
これ以上 悪いことは起こりません
歌やオカリナで吹き飛ばしてください
私もこれからうたごえです
天気は悪いですが 気を付けて運転して行きましょう
かなり、落ち込みました(^-^;少し前に郵便局まで10分位の所まで、代車で行ってきましたが
ガチガチになって運転していました(汗) あまり良いことでは無いですね。
沈んだ気持ちでソロ演奏できるか心配ですが、がんばります。
孫の成長が何よりも楽しみです…(^^♪
また、、、です(><)
一瞬何が起こったか、わかりませんでした。
怪我がなくて何よりですが、気が重いです。
運転続けるにあたり、悩めるシニアです。
お出かけ前のお忙しいところを、ありがとうございました。きょうもたくさんの笑顔の花咲かせてくださいね。