穏やかに…シニアブログ

日常・民話など

帯で手提げ袋

2019-12-03 05:46:26 | 日記・雑記

     気持ちはあるのですが、なかなか手が動かなくて(^-^;

    投げやりにしていた帯で手提げ袋を。ヒモは、捨てたバッグのヒモを取って

    よれていたので、100均で買っておいたレースを縫いつけました。

     

     めんどうなので、裏と表を一緒に縫いました。なので中を見ると

    縫い目が見えるのです(汗) A4をいれるファイルが スッポリ入るので

    楽譜入れにしようかと。 袋の底敷きは、これも捨てようとしていた

    プラスチックの板の角を サンドペーパーで少し丸みをつけて敷きました。

 

    孫が、幼稚園に入園する時は ママに頼まれてスモック2枚 手提げ ズック入れなど

    作りましたが。最近はミシンの針穴が見えなくて(^-^;

 

    これは 孫が4歳の時に作ってあげた 浴衣ドレスです。⇩

    これに限っては 我ながら上手く出来たと思いました。

    この頃モデルさんになりたいと

     二部式で スカートはギャザースカートになっています。

    とても喜んで着てくれました♪

 

   これは、着物を二つに切って、袖とおくみを外して ベストとスカート。

   

     ほとんど着ない(汗) ただ作ってみたかっただけ。スカーフは正絹の帯揚げ

    正絹は首(皮膚)にやさしいので、普段も使っています。

    着物裏地で上のスカート用ペチコート⇩

   

    あと、縮緬の着物で ワンピースも作ってみました。それは、何度か着て歩きました。

   夢中でやるときは、没頭するのですが あとがダメです(汗)

   眼がかすんで細かい作業が、見えなくて、せいぜい 袋物くらいなら。


                                            (リアクションボタンを外しました)

 



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わーすごーい (ちどり)
2019-12-03 22:34:22
やはり持っていますね。人のできないものを。私も好きなんですが不器用でもっと簡単なものはよく作りました。しかも手縫いで。
着物をこんな風に・・いいですね。
私は着物数枚しか持っていませんが、番組で川柳の日に着ていたので(ネットで写るので石神紅雀さんに合わせて)今も浴衣着る程度の帯で紬などを時々着ています。
石神さんは「着物ごっこ」の会など作ってみんなで着付けを勉強しあっています。
先日は着物で武家屋敷を歩く集いを成功させました。ミルクさんもぜひ着物を楽しむといいですよ。

 先ほど助っ人に頼んでパソコン正常になりました。今賀状印刷中です。あと20分もすれば終わります。
でも」「あけましておめでとう」だけは手描にするので・・300枚楽しみだー。
何をしても楽しい年齢です。(* ̄▽ ̄)フフフッ♪。
返信する
こんばんは (ミルク)
2019-12-03 23:39:16
ちどりさん・こんばんは。
私も不器用な方です(^^; 手縫いは出来ませんで、ぜ~んぶミシン縫いです。
もう、着物は一切、着ないので断捨離のために、失敗してもいいので、作ってみたかっただけです。
6日、今月の己書ありますが、雪が降っていて、道路状況次第では行けないかも知れません。
賀状を300枚もスゴイですね~@@ 私は、50~60枚くらいですが、
気が重くてまだ手を付けてません(汗)
コメントありがとうございました。
返信する
こんにちは (ここあ)
2019-12-05 11:30:37
ミルクさん、こんにちは。
この投稿、今日の雪の投稿に隠れて、気づきませんでした。たまにそういうことがありますよね。gooブログには。
さて、とても上手に洋裁をなさるのですね。ミルクさんは器用なのですね。どれもとてもステキです。私はしばらくミシンも縫い物もしていません。こうして見ていると、針を持ちたくなりますが、腰を上げるまでいかないです。(笑)
返信する
ここあさんへ (ミルク)
2019-12-05 17:29:44
決して器用では無いですが、なんとか、まとめました。
ミシン針に糸を通すのが大変になりました。
せいぜい袋物ならなんとかなりますが。
コメントありがとうございました。
返信する

コメントを投稿