お友達が、エレクトーンでロシアの歌を演奏し その動画をUPしてありました。
あまり懐かしくて Youtubeで、ロシアの歌を何曲か一緒にうたいました♪ (声は出ないのに)
ロシアの歌をロシア語で歌う 合唱団に10年在籍しましたが 母の介護になり 練習に参加できず
退団しました。今でも数曲は、ロシア語で暗譜してます。中でも「ともしび」は大好きな歌です。
私はどこでしょう?
秋田市アトリオンにて: 私は、10回目まで音楽祭に参加し その後退団しました。
【ロシア語】ともしび (Огонёк) (アガニョク)よろしかったら聞いて下さいね(
カタカナをふってありましたが、あえて消し ⇧ふりカナしないで 読みたいと思い
ロシア語講座に2年通いましたが、日常には ほとんど聞かない言葉で、なかなか覚えるのが
難しかったです(^-^; 上の歌詞は なんとか読めますが。ロシア語は記憶に無いような状態(^-^;
「百万本のバラ」は シャンソンと思う方もいらっしゃると思いますが、ロシアの歌です。
加藤登紀子さんが訳して歌い とても流行りました。またの機会に紹介させて頂きます。
新宿にあるうたごえ喫茶「ともしび」に一度行きたいと、ず~~っと思ってました。
何度か、東京に遊びに行った折り、友人が、あの通りは行かないほうがいいよ。
と言いますので いまだに 行けてないですが、元気に動けるうちに行ってみたいな・・・
再度ありがとうございました<(_ _)>
違う喫茶だったのですね(納得) 守って下さる方がいらして、いいなぁ~(^^♪
ロシア語は、もう忘却のかなたですが、4~5曲くらいは、まだ歌えます。
歌声喫茶に、はまったきっかけは、高校の京都へ修学旅行の折り
夜こっそり抜け出して、ともしびに行ったことです。
修学旅行で、1番楽しかった思い出です。誰かと行くとばれるから一人で(^^;
ゆりさんのライン。うれしく拝見。ありがとうございます♪
ライン代わりに(笑)再度ね♡
私は歌声喫茶って一度も行ったことがありません(;^_^A
カラオケボックスも行ったことがありません(;^_^A なので「ともしび」は知りません(;^_^A
新宿、歌舞伎町の喫茶店は、半世紀も前です(;^_^A もちろん、名前は憶えてますよ。書かないけれど!
それより!!!!!!ロシア語で、今も歌えるミルクさんはすごい! ロシア語を勉強されたということも°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
付け加えますと!今のタクシーは大丈夫♡
半世紀前には、その子(私にとっての政夫さん)は私が好きだったようで、私を守ってくれたのです♡
ですから、閉店にならないうちに!コロナ収束したら駆けつけてくださいね!!
のびたさんとタクシーなら!より安心です(*^^*)
まあ!@@ 小さい画像なのに、よくわかりましたね~👏
「ともしび」は、うたごえ喫茶で有名でししたが
のびたさんによると、閉店になるそうで、あ~ぁです。
もしかして、ゆりさんも、そこへいらしたことあったのかしら。
<新宿の夜の、タクシーも危険>ですか。
@@まぁ! じゃ、怖くて益々行けませんね。
よろしかったら、音楽聞いてみてね~♪
>私はどこでしょう?
髪の長い方を探し、先日のお顔を探したら!最後列右から3番目!!
すずさんのコメントの所で、やった~と思いました(*^^*)
髪を切る前ですものね(*^^*)
その喫茶店は知りませんが、朝までやってる喫茶店(歌舞伎町)には行きました(笑)
親友は朝までいましたが、私はシンデレラタイムには帰りましたよ。
新宿の夜のタクシーは危険だからと学友(男性)が下宿まで同乗してくれました(笑)懐かしい思い出♡
音楽聞いてみます。
うわ~。ピンポーンです。小さいのに良くわかりましたね@@
ここは、音楽ホールですから、パイプオルガンをバックに。
退団する時は、本当に残念でした。でもまた、音楽と関われることを見つけて、
オカリナで、ロシアの歌を吹いてみました。知ってるメロディーなので、意外と出来るものです♪
チトセさんも、ロシア民謡をたくさん歌ったり、アコの演奏もなさったのですね。
私はただの物好きな人ですから、カナふりしないで、ロシア語で歌いたかっただけです。
定時制高校の、夜間(昼もある)に通いました。
ロシア人の、ネザムド・ヴィクトル先生から教えて頂きました。
が、合唱を離れたらほとんど、スッカラカンです(^^;)
「ともしび」が鹿児島での出張うたごえ喫茶ですか。いいなぁ。
ロシアの歌は、いいですね~♪ 私が行けなかったうちに、ともしびが閉店になってしまうんですね。残念です・・・
ロシア語で スゴイスゴイ
私は・・。日本語で
日本語でさえ怪しげな文章になってきています。笑
ミルクさん
見っけ!
雰囲気と言うかオーラが出ています
やはり3番目でしたか。
ピンポンでしたよ。
凄く立派なステージで歌われていたんですね。
長い人生
続けたくても断念しなければいけない時も
今は新しい趣味も見つけられて
頑張ってくださいね。
ロシア民謡たくさんうたいましたがロシア語で何て、ドビニュシカ 仕事の歌の後半だけ歌っていました。「へ―い、ヅビニュシカウーメン ヘーイ・・」チエリストの故井上頼豊先生の厳しいレッスンを受けました。先生はロシアに厳寒の地に抑留されていたのでそれはそれは厳しいレッスンでした。
知るほどにミルクさんの経歴はただものじゃあないですね。脱帽です。
灯、何度か行きました。アコもひかせてもらいました。私の親しい友人(鹿児島出身、隣に住んでいた子猫ちゃんです)は名前度忘れですが、東京他のうたごえ喫茶で長年ボーカルやっていました。今も声楽を続けています。板橋に住んでします。
昨年「灯」が鹿児島の城山ホテルでうたごえ喫茶やり参加しました。確か15000円くらいでしたよ。親しくお話もしていつ書に写真も撮りました。
灯がなくなるのはさみしいですね。
うたごえ喫茶は人気ありましたね。修学旅行の時、夜間抜け出して、
京都のうたごえ喫茶「ともしび」に行きましたよ♪ 楽しかったなぁ・・・(^-^;
新宿のうたごえ喫茶が、閉店とは・・・ 夢がひとつ消えた感じがします。
当時は、全部暗譜で、舞台で楽譜を見ないというのが鉄則でしたから。
頭に沁みこんでいる楽譜がありました~♪
声は全く出ないのです。本当よ!
あ~やっぱりね!カラオケもクラスター発生率が多くて。
歌声喫茶は、更に近いところで大きな声で歌うしね。
のびたさんは、ともしびのうたごえツアーにも、参加されたんですね。スゴイ!
ともしびは、いま休業・後に閉店なんですね。残念です…一度行きたかったなぁ。
東北では唯一仙台に、「バラライカ」と言う、うたごえ喫茶があるんですよ。
何度か行きましたが、本当に楽しかったです。
仙台も今、コロナが危なくて行けないです。休業してるかな・・・
のびたさんのうたごえ、クラウド・ファンデングされたら、どうでしょう
ひと口いれさせて頂きますよ。
今もロシア語で歌える歌があるとか・・・いつか是非お聞きしたいです!!
小さな歌集6冊が青春の全てでしたね
ひょんなことから ともしびの方が伴奏する歌声ツアーの添乗も数回しました
歌集は2冊でA5判です
私の持っている楽譜集 世界の叙情歌に ともしびがあり3番までロシア語と日本語の併記です
百万本のバラもたまにうたごえでリクエストされます
なお 新宿のともしび 12月まで休業の上に閉店となります コロナが゛原因で近辺の歌声喫茶はどこも閉店か休業です
密になって歌う これが私たち世代の歌声喫茶ですね
今は わたしのうたごえも貴重な存在です いつまで続くか 運営資金が足りません(笑)
イタリア語も、ドイツ語も難しいですよね。
TANAKAさんも合唱を~♪ 歌わないと絶対に忘れますよね。
ともしびの他、カチューシャ、ロシア郊外の夕べ、トロイカ、赤いサラファンなどは
いまもロシア語で覚えてます♪。アムール川の波は、長いので所々忘れてます(^-^;
あまり、拡大すると他の方もわかっちゃうので小さめにしました。
私は、後列の右から3番目ですよ~(笑)
ロシア語は、難しいです!いまでは、覚えてません(^-^;
「百万本のバラ」を、ロシアの歌と思って無い方がけっこういらっしゃいますよ。
当時ずいぶん歌われましたよね~♪いまでも合唱では歌われてます。
薔薇いっぱいのカップ素敵でしょうね~♪ 私も欲しいな(^^♪
早起きして、教室の準備ですね。お忙しいのに、ありがとうございます。
音楽祭は、団だけでは出来ませんから、ソリストを募集して
全部、ロシアに関連する音楽のみでした。ピアノ、声楽、トランペット奏者なども。
それに、横浜の合唱団や、仙台からも合唱団が参加してくれましたよ。
アトリオンは、音楽ホールです。
ますます私との共通点が出てきて親近感が(笑)
私はイタリア語も、ドイツ語も、
その時だけで歌わなくなるとすぐ忘れます。
今は全く、自分で驚くほど声が出なくなりました。
カラオケに行くのもまだ怖いですしね~。
ミルクさんは記憶力が良くて羨ましいです。
あ、よくよく見ましたが、どこにいらっしゃるか??です。(笑)
なんにしても音楽はいいですよね。
ロシア語の歌を歌うためにロシア語をお勉強。
凄いですね。
加藤登紀子さんの「百万本のバラ」は大好きで…ロシアの歌だって知りませんでした。
この時期 主人が鹿児島で単身赴任中で この歌が流行て
陶器屋さんのノリタケがコラボで薔薇いっぱいデザインされた
コーヒーカップを販売されて 職場の女性が結婚された時に
贈った記憶があります。
今思い出して 主人と話してて あの人たちもう50後半だな~と
懐かしくはなしてました。
大昔のお話です。
疲れてたので早くに一寝入りして、こんな時間に目が覚めて…
これから一仕事です。今日の教室のために…
「ともしび」は知っていますが、ロシア語は初めて。
またまたミルクさんの才能を知り、スゴイ!ロシア語で歌うためにロシア語講座にも通ったんですって!合唱団にも10年在籍されて、発表会にも…りっぱな会なんですね。
秋田市アトリオンとは?パイプオルガンがあるので、教会かと思ったのですが…
私も冬ソナで韓ドラが流行り、韓国語を2年間習いに行きましたが、ダメ!アハハ…
とにかく語学は私の大の苦手部門ですから。
この写真じゃ???拡大してよ~ね。
すずさんの若さでは、ともしびは、聞いたことが無いと思います。
私は後列の右から3番目です。まだ長い髪の頃でした^^;
ロシアのバレー、当地で公演した時に、1度だけ見ました。素晴らしかったです。
「黒い瞳」あとで聴かせて頂きますね~♪
ともしび
聴かせて頂きました。
この曲は、初めてです!
ムード歌謡のような雰囲気ですが、戦場の兵士たちのことを歌っているようですね。
トルストイの「戦争と平和」の一場面が浮かんできました。
戦場に居たアンドレイが地面に倒れると、空が見えて…
ここは戦場、だが、見上げる空は空…
そこにあるのは静かな空…
ミルクさんは…写真のどのあたりにいらっしゃるのでしょうか~?
ロシア語も勉強されたのですね。
ロシアの文学、音楽、バレエ…どれもイイですよね💛
今夜は、昨日、弾いた『黒い瞳』のピアノVersionをエレクトーンで弾いてみました。
良かったら聴いてみて下さいませ🎵