穏やかに…シニアブログ

日常・民話など

二輪草

2021-04-13 16:00:33 | 季節の花

他の方のブログで 男鹿・五社堂のカタクリは もうピークを過ぎたと。

昨年も五社堂に行くのが一足遅かった。 桜より 一足早く咲くカタクリ。

終わったけれど 気分転換に ま・行ってみようか 🚗💨

花は 花は 花は 遅かった~(古!) ま・二輪草を見て行こ~~ 

五社堂にパワーを頂いてね!   

⓵十禅師堂      ②八王子堂    ③赤神権現堂 ④客人権現堂⑤三宮堂

五つのお社に 名前があるのを 知らなかったぁ~(^-^;

⇩ ③赤神権現堂の扉が開いてました   ⇩③赤神権現堂を切り取って

五社堂5棟は国の重要文化財(建造物)に指定。1710年(宝永7年建立)

神社の裏手に大きなブナの倒木を切りそろえてあります。

真ん中が何も無くてビックリ@@    このように空洞に

カタクリはほとんど終えてますが、たまに残って♪ オオカメノキ?も初々しく

 

 スミレが とてもきれいです⇩

 

 五社堂の石段を 登り始めるあたりに 2輪草・3輪草の群生が見事です。

 カタクリは、今年も良い時期に会えなかったが この花に会えて良かった~

 

 ⇧わかりにくいですが二輪草     三輪草⇧ 枝分かれの個所に小さい蕾

葉っぱも同じで、見分けが付きにくいですが 良く見ると二輪・三輪に別れてます

⇧999段の石段と言われてますが 車道脇の赤紙神社から数えるとあるかな?

 

  膝が痛いので、下りはこちらの登山道を来ました。石段と平行してます。

  膝と、左足親指の巻き爪も痛くなって (泣)

  帰りはついでに、ナマハゲロードを走り 知人宅に回りました。

  昨年、講習を受けた方たちが今年もまた 笹巻の講習をして欲しいとの事です。

 

 カタクリは、見られないと覚悟して行ったので、五社堂にパワーを頂いて

 昨日もお天気良く 草取りをがんばりました(^^♪

                 コメント欄閉じてあります

 

 

 


桜🌸🌸

2021-04-11 05:59:51 | 季節の花

一昨日は、雪が降り 本当に寒い日でした:;(∩´﹏‘∩);: 昨日も寒かった~

この時期 信じられないほどの暑さになったかと思えば 急激にダウン

体がついて行けない。 昨日は3時位から晴れたので 近くの

秋田市太平川の 桜を見に行ってきました。お隣の奥さんが 

見たことないと言うので じゃ・一緒に行きましょうか?「行く・行く」

 

1級河川 太平川の堰堤 普段は近隣の方の散歩コースになっているところ。

土曜日だったせいか 人も出ていたが、さくら祭りはやらないとのこと。

 

あまり、草取りに熱中すると 昨年みたいに動けなくなるので 休みながら・・・

昨年は、だいぶ腰をけん引したり ウオーターベッドなどの治療を。

一つ年が増えると 昨年と同じ事が出来ない(^-^;  焦らずに・・・

ご訪問ありがとうございました。 コメント欄閉じてます

 


うわ!雪が降ってきました

2021-04-09 08:21:22 | 日記・雑記

昨日の記事に 昨年4月7日の雪の記事を 降り返り記事で載せたばかりですが

今日は 北日本の 日本海側に雪が降る予報がでました。 

まさかね~ この辺りには、降らないと思ってました。

昨夜から 寒かったですが  本当に降るとは@@

すぐやみましたが、このあとも 降るらしいです。

追記:9時ころから本格的な 降り方に(^^; 

これからオカリナレッスンに出かけます。

積もることはないと思いますが 桜や他の花たち ブルブルしたことでしょう。

満開になった 長持ちするかな。私が見に行けるまで待っててね~

           コメント欄とじてあります。

 

 


振り返り・水芭蕉

2021-04-08 08:43:50 | 日記・雑記
 
雪と水芭蕉

 1昨日の新聞に、仙北市田沢湖町の水芭蕉が咲き始めたと。 JR田沢湖線刺巻駅の近くに水芭蕉の群生があります。駅から15分ほど。 ハンノキ林に囲まれた約3haの湿原に、6万株......
 

4月1日に 水芭蕉の 投稿したばかりでしたが、昨年4月7日の

振り返り記事が届き・え~~@@でした。 昨年の4月7日に雪だったんだ!

今年の水芭蕉は、31日にかなり咲いていましたから、これまたびっくり。

 

今年は、桜が開花したと思ったら、もう満開状態になったそうで。

観測史上1番早いそうです。

まだ、桜を見に行ってませんが、畑の草取りに振り回されてます(^^;

年々季節も 変わっていくような気がします・・・

向こう側3分の2に耕運機をかけました。手前の3分の1のスギナ(つくし)を

スコップで掘り起こして 取っていますが、根が深く縦横無尽に根を広げてます。

毎年、かなり掘り起こしたなぁと思っても 翌春になるとどっさり増えてます(泣)

⇩花壇のスギナ このすき間からクジャクソウ、ユリ等が遠慮がちに咲きます

 

                  畑にデージーが何ヶ所か⇧あとで移動します

 

 ヒヤシンスと水仙の笑顔がいっぱい⇧

 

 

行者ニンニクほどよくなり、今晩食べようっと♪ ⇧山菜ウワバミソウも芽が出て

 

本日の最高気温9度ですって@@ 昨日も畑にいたら寒かったですが

花冷え?かしら  きょうも草取りガンバロウ

 

 


高齢者講習受けました

2021-04-04 08:35:32 | 日記・雑記

去る4月1日に 免許証更新のために 初めて高齢者講習を受けました。

認知症検査は、今回ありません。

軽自動車を長年運転している私は、普通車の運転に全く自信がなくて

緊張してました(^-^; コロナ対策で、以前は数名のグループで乗車していたのが

一人づづの乗車になりました。 最初はコンビニ対策とか。

車止めを超えて店に突っ込む車が多いですから。

 

ちょっとした低い所に車を落として バックで上がったら即ブレーキを踏む。というもの。

慌てて、アクセルを目いっぱい 踏み込むケースが多いからとか。

次は、コースに出て 一時停止はないが、建物の間から右左を見て 出会い頭の事故を防ぐ。

信号・一時停止など 簡単な講習でした。なんとか運転出来てほっ!

 

夜間視力の検査では、最初に明るい光を30秒見て暗くする。

暗い中 目の検査に よく使うCのマークが どちら向き?で 私の

視力回復時間13秒だそうです(^-^; トンネルから出た時など 視力回復が

遅いと危険ですと。 夜間の視力は 年齢が高くなるにつれて

低下するそうで、私は、一切夜間の運転をしていません。

何とか、無事に講習を終えて 上の本をよく読んで下さいとの事。

なお、費用は5.100円でした。

 

3時からの講習でしたが、男5名。女3名の受講でした。 少し気になったのが

相当足が悪そうで 2階までの階段の上下が 大変そうな男性・・・(エレベーター無し)

私も膝は痛いが、2階までの上下は大丈夫(^^♪

何しろ、田舎はバスの便が悪いので、足代わりの車です🚗💨 

十分に気を付けて 運転します・・・

             コメント欄閉じてあります