穏やかに…シニアブログ

日常・民話など

無事でした

2021-07-12 18:58:43 | 日記・雑記

大雨警報・土砂・川の氾濫 など 心配していた当地

観測史上 1番多い雨量だったそうで びっくりしました@@

市内では、床上浸水、床下浸水の 家もあったことを ニュースで知りました。

 

昨夜は ものすごい雷と 雨が続き、かなり増水しましたが

川が近いので、何よりも氾濫するかと 気がかりでした。

わが家の敷地には、水が入らなくて本当によかったです。

午後からは、空も明るくなってきて。ホッ!

 

雨が降る前の空

物置小屋の方の土地が、低いので 浸水もありか?と覚悟

でも、浸水はなかったので よかったです。

同じ地区の 少しばかり奥の集落は、家屋、小屋に水が入ったり、

道路が冠水して、路線バスの迂回。小さい規模の土砂崩れがあったとか・・・

どの程度なのか、はっきりわかりません。

花盛りです

家の近くの川は、春に川の中に堆積した土砂を除き 川の中に生えた雑木を 

切り払う工事がなされていました。

おかげさまで、家まで水が来なくて、済んだのかなぁと話してます。

インゲンの蔓が 支柱を超えて 伸びてます

 

全国の、被災された方へ、心からお見舞い申し上げます<(_ _)>

救助作業をされている方々 本当にお疲れ様です。

 

           コメント欄閉じています


目の手術から1年に・・・

2021-07-09 18:22:13 | 健康

振り返り記事が届きました。

あ~そうだったなぁ。右目の手術をしてから もうすぐ1年に…

先日 眼科へ行きました。ナント!手術前は、0.2まで下がった

視力が1.2まで上がってました\(^o^)/スゴイ

 

ただし、視力は日によっても 若干の違いがあるそうです。

現在は、2~3ヶ月に1度位の受診です。私は、40代からドライアイでした(^^;

点眼薬・ジクアスを定期的にもらい 1日6度点眼しています。

手術には定評のある D.rです。とても混雑してます。

左目も同じく 硝子体黄斑牽引症候群(しょうしたい けんいんしょうこうぐん)

だそうですが、右目のようにひどくないので、視力も0.7~0.8あります。

5月の免許更新の時は、0.7と言われました。眼鏡なしでO.Kのぎりぎりの所です。

    

 

ただし、白内障の手術はしてないので、クリアでないですが、まあまあです。

右目は、白内障も一緒に手術し、レンズも入れてあるので、クリアに見えます。

老眼は、どうにも出来ません。新聞、パソコンなどは、老眼鏡をかけて。

 

 
眼の検査

手術前の眼の再検査を受けて、21日の手術について、色々な説明があった。 眼の内側では硝子体皮質膜と黄斑部の網膜がくっついているが くっつく力が強いと、そのまわりで後部硝......
 

 

昨年の今頃も 大雨による 甚大な被害がありました・・・

今年も 熱海で甚大な被害がおこってしまい、オリンピックなどと

言ってられないような気もしますが・・・

被害を受けた皆さま 心よりお見舞い申し上げます。

また、復旧作業を頑張って下さっている皆さま 本当にお疲れ様です。

                 コメント欄閉じてます

 


金時草(キンジソウ)

2021-07-06 22:57:25 | 菜園

初めて植えた野菜・金時草(キンジソウ) どのように食べるかも知らないで

とりあえず苗を買って植えてみた。金沢野菜と名札に書いてあります。

葉の裏は赤紫色 面は緑色 赤紫蘇の様な色です。

脇から芽が出てくるので、摘みました。

とりあえず茹でて、モロヘイヤと混ぜて、ポン酢で食べてみましたが 独特な香りです。

 

ネットで調べてみたら、江戸時代に中国から渡来し、沖縄、熊本、石川県で

多く栽培されるようになったとか。茹でるとモロヘイヤのような 粘りとぬめりが

出るのが特徴とも。赤紫の葉は、茹でると緑色になり、カロテン、ビタミンC、

カルシウム、カリウムなど含まれているそうです。

 

     

    苗を買って植えたとき⇧

 

   

       ⇧モロヘイヤ    初収穫⇧金時草 

   一緒に茹でて 食べました。独特な香りあり。

   挿し木で増えるそうですから、脇芽を切って水に挿してあります。

   2週間ほどで根が出たら畑に植えます。種が無い野菜だそうです。

 

   ズッキーニもようやく 収獲出来るようになってきました♪

   

 

 

    

   鬼百合が敷地のあちこちに たくさん増えてるが、雑草よりはいいか。

 

                 コメント欄閉じてます

 

 


大腸検査

2021-07-03 21:16:39 | 健康

昨日 初めての大腸 内視鏡検査を受けました。

7時半に家を出て 8時到着 駐車場も楽に入れて♪

9時から 下剤を飲み始めて 5回で指定された量を飲み終えました。

その間、持参のペットボトル2本も飲みました。10人ほどいましたが、

他の方は、4回目を飲んだあたりで、OKが出たり、私が最後までOK出なくて

売店から500mlのペット3本購入して飲み、下剤を追加してもう1杯

飲みました(^-^; ようやくOKが出て 1番最後の検査でした。

 

検査3日前から、海藻類、野菜、キノコ類、果物類を摂取しないように との事で

食べていいのは、果物はバナナ、 野菜類はジャガイモ・カボチャのみ。

あとは、ご飯、麺類、豆腐、納豆などOK。

ほぼ、守ったのですが、なぜか 中がなかなかきれいに ならなかった(^^;

 

検査の結果は、小さなポリープが2個あるが、悪性では無く 

すぐに除去しなくても良いと。ホッ!

結局、8時から~4時まで院内にいて はぁ~疲れました。

昨日は32度で、口はカラカラ やっと運転して帰宅しました

胃カメラより楽だよと 言う方もいますが、私にとっては、大変でした。

 

緑の草原は、黄色い草原に~ ブタナが一面になりました ⇩

タンポポに似たお花です、綿毛で増えます。茎はタンポポよりも長い

やっかいと、言われていますが、見た目はきれいです。

ブタナは漢字で「豚菜」と書きます。豚が好んでこの雑草を食べたため、

フランス語で「Salade de pore(豚のサラダ)」と呼ばれ、それをそのまま

和訳したことが「ブタナ」の名前の由来とされます。ネットより

 

               コメント欄閉じてます