穏やかに…シニアブログ

日常・民話など

昔っこ・地蔵様とダンゴ

2022-01-14 15:49:50 | 昔っこ・民話

昔っこ「地蔵様とだんご」を お孫さんと楽しんで下さいね。

 

昔々 あるところに たいしたうめぇダンゴを作る婆さんがいたっけど。

ある日 いつものようにダンゴを作っていると 出来立てのダンゴがころころと 

外へ転がっていくものな。不思議な事もあるもんだと 婆さんはあとをつけて行ったわけだ。

するとダンゴは 地蔵様の前で ピタッと止まったもんだ。婆さんがたまげていると

「婆さん、婆さん こったにうめえダンゴ すまねぇなす」と 地蔵様がいったもんだから

「へば、これから毎日作って持ってきてける」と 答えたんだと。

 

      大内の千体地蔵より

ちょうどその時 遠くから赤いものが近づいて 近づいて来るのが見えたっけ。なんだべと思って

よくよく見ると鬼が近づいてくるところだった。 これを見ると地蔵様は

「まず、俺の背中さ隠れれ。あと何があっても声を立てるなや」と言って 婆さんどこ隠してくれたど。

鬼は地蔵様の前まで来ると 「人臭い、人臭い」といって そごらあたりを見まわしてだども

すぐ ダンゴを見つけて ムシャムシャと食い始めた。したば、あまりうめぇもんだから、

あっという間に全部食べてしまい「なんとうめぇダンゴだった。よし、何か欲しい物けでやる(あげる)」

と、地蔵様にいったわけだ。「へば(じゃ)明日までに考えておくす」って 地蔵様がいうと

鬼はすぐに帰って行った。「何か願い事ねぇか?」と 地蔵様に聞かれた婆さん

「なんもねぇす。たんだ生きている間、うめぇダンゴっこ作っていられれば、それでいいんす」って答えたど。

 

さて、この話を聞いた となりの欲張り婆さん、自分も試してみたくなった。

急いでダンゴを作ると地蔵様の前にどんと置いて 

「鬼が来てこれを食ったら、おらの願い事を鬼さ伝えてたんへ。 おらに宝物 山ほどけてけれってな」

そういうと さっさと地蔵様の影に隠れたもんだ。 そうするうちに鬼が来て、ダンゴを見つけて

喜んで食べ始めた。だども、そのダンゴだば、まんずうまくない。鬼 怒ってしまったものな。

だども、欲張り婆さんは、もうすぐ宝物がたくさん手に入ると思って、嬉しくて 嬉しくて仕方ない。

思わず声を出して笑ってしまった。 その声で、鬼は婆さんに気づいたもの。

欲張り婆さんは とうとう鬼に食われてしまったど。 

優しい婆さんだば、死ぬまでうまいダンゴを作って 幸せに暮らしたど。

とっぴんぱらりのぷう・・・           大館に伝わる民話

                                   由利本荘市大内の千体地蔵

 

北海道や北陸地方・新潟・その他の日本海側の地方の方々へ 豪雪のお見舞い申し上げます。

どうぞ お身体を大事に 無理されませんように。

当地も雪寄せで、体が痛いですが、上の地区ほどでは無いので、楽しているのかも・・・

                               

               コメント欄とじてます


樹氷を見てきました

2022-01-11 12:37:57 | 日記・雑記

昨日(10日)雪も降らず とても良い天気に恵まれました♪ 

息子が阿仁スキー場に行くというので 樹氷を見たくて 便乗して。🚗💨 

さすが休日で良天候 広い駐車場がビッシリ@@

ゴンドラに乗って1200Mほどの標高まで上がります。

  ⇩ 上のゴンドラ駅舎で 無料でスノーシューと ストックを貸してくれます

  ⇧ 自分で出来なくて 係りの方が装着してくれました<(_ _)>ありがとう

   慣れなくて、スノーシューが重なったりして 最初は上手く歩けなかった(^^;

 

坂を登っていくと 樹氷平という 樹氷観察出来る場所に出ます

おぉ~~!\(^o^)/ 1月と言うのに良く育っている 樹氷群 ⇩

  樹氷見学者もけっこういました

  逆光ですが、まるでウサギのような樹氷です⇧

 

世界でもあまり類をみない “氷”と“雪”の芸術品

一つとして同じものはなく、刻々変化するその姿は雄大で繊細

「スノーモンスター」と呼ばれている 樹氷になる木は アオモリトドマツ(オオシラビソ)です。

樹氷は、蔵王、八甲田が有名ですが、森吉山も素晴らしいです。

 ⇧ 人と見比べて見て下さい

 

  逆光もなんだかいいです。右端の人と比べて見て下さい。巨大な事がわかります⇧

 

樹氷見学コースは ロープが張られていますが、ここは登山入口 息子は山頂へと向かった

下りは、樹氷の間をぬってスキーで滑り下りてきます。

樹氷の根元は(ツリーホール)大きな穴になっているので、万が一落ちたら

自力で 穴を出るのは難しいので緊張したとか

2月になれば、ツリーホールは 雪でふさがれて、もっと小さくなるとの事

 

⇧山頂に向かう人 ガスがかかり上までは見えません。スキーで下りてくるときも、ガスって気を使ったそうだ

エビの尻尾と呼ばれる

 ⇧日本海から吹き付ける強風で、このよう形態で重なっていきモンスターに成長していく

 

⇧ 下のゴンドラ駅舎のアイドル 秋田犬のほくと君 いくら呼んでも起きてくれません

  樹氷は1月の下旬~2月まで、良く育ち見ごろになるようですが、 今年は早くも見頃になってました。

 

”WiKipedia”より 樹氷の出来あがる説明をお借りしました

樹氷(じゅひょう、soft rime)は、過冷却水滴からなる濃霧が地物に衝突して凍結付着した氷層のうち、

白色で脆いものをいう[3]。気温-5℃以下の環境で風の弱いときに顕著に発達し[1][2]、気泡を多く含むために

不透明で、白色を呈する[3][4]。小さな粒状の氷が無数に凝集する構造で、手で触ると簡単に崩れるほど脆く、

樹氷が付着している物体を揺らすと簡単に落ちる。風上側へ向かって羽毛状に成長し、風が強いほど風上に

成長するが、この様を俗に「海老の尻尾」とも呼ぶ。弱風時には地物の全ての方向に付着する。

ぜひ 秋田県森吉山の 樹氷を見に来てたんせ・・・


南極点到達・困難

2022-01-09 20:25:07 | ニュースから

昨年 11月から歩いて南極点到達を 目指していた冒険家の阿部さんは 

到達は困難になったが、南極横断山脈超えに挑戦しているそうです。 

南極点到達の 成功を祈っていたのですが・・・

たった一人で 孤独に耐えながら ソリを引いて 南極点に向かっていたのです。

詳しくは下の新聞記事を読んでくださいね。

1月4日の 秋田さきがけ新聞 ⇩

 

 昨年11月23日のブログで、白瀬のぶ記念館を 見学に行った事を紹介したが

 その中に 下の新聞記事を 掲載した。

(11月20日付け 秋田さきがけ新聞より)

一人で広大な南極を歩き 南極点を目指した勇気をたたえたい。

到達は困難だったが、残り何日かで 山脈越えに挑戦して 歩いているそうです。

山脈を超えるには 標高3.200㍍まで登る必要があるとか@@

南極横断山脈には【悪魔の舞踏場】と呼ばれる クレパス地帯もあるそうです。

どうか 無事に山脈越えを成功して、無事帰還して欲しいものです。

              コメント欄とじてます

 


帯状疱疹ワクチン高かった@@

2022-01-06 16:14:29 | 健康

昨年の1月に 帯状疱疹に罹り 頭が割れるかと思うくらいの頭痛だった(泣)

それは、右側の額に大きなものでは無かったが 帯状疱疹が。もしかして頭に中にも出ていたかもしれません。

この時期は、朝方はマイナス4~6度が普通です。帯状疱疹の出ていた右側は 冷たさにズキズキ痛んだ。

医師に言うと 帽子を被って寝なさいとのこと 築50年近い古家ですから 私の部屋は本当に寒い。

2度のリフォームで、部屋の窓ガラスは ペアガラスに変えたり、外壁材も前の外壁の上に

新しい外壁材を張ったりと、大工さんが暖かくなるよって いいましたが寒い:;(∩´﹏`∩);:

 

いまでも、顏と鼻が寒くて目が覚めることも(^-^; 古家はどうしたって寒いのよね。

今日は、かかりつけの大学病院に 帯状疱疹のワクチン接種に行ってきた。

会計で 24.350円と言われ えっ??? 「うわ!高いですねぇ」って 思わずいってしまった。

保険がききませんから・・・  診療代150円(2割負担) ワクチン代24.200円でした。

しかも、2ケ月後の 3月3日 もう一回打つんですって@@

 

自分の大失敗でした。ワクチンを申し込んだ時点で 値段を確認すべきでした(^-^;

あ~~ぁ・・・  安い年金なのに こんなに医療費が高くて どうしましょ。

病院に8時まで行くので 朝方5時頃 雪寄せしました。その後は降雪無しで

日中は 久しぶりの青空 \(^o^)/ 気温も2度 あたたかいです♪

寒くても もくれんの冬芽が元気です。⇩

東京の積雪が5センチとはすごいですね。普段あまり降らない所へ降ると大変です。

転倒には、くれぐれもお気を付け下さいね。

 

 

 

 


1月3日・曇り

2022-01-03 17:56:49 | 日記・雑記

1月3日 本日は積雪なく、助かっています

孫一家も、妹も来ないので の~んびりなんです。

昨日 今日と 箱根駅伝を見て 若者たちから 感動と元気を頂きました

青山学院大学チーム おめでとうございます

 

孫は ニセコスキー場に 合宿に行っているんだって@@

     こんな年賀状が とどきました。

     

     今年から レースを始めるんですって@@

     楽しむ範囲でならいいと思うのですが・・・

     レースというと 良くわからないですが 合宿や遠征などもあるとか。

     どうも、スピードが好きな子のようです。ケガしなければいいなと ババは心配なのですが・・・

 

     私、25~26年前に スキーで転倒し 左膝の内側靭帯を断裂。 バキッ!と

     ずいぶん大きな音がして あっ! やってしまったと すぐ感じました(^^;

     切れた靭帯を 手術でつないでいただき、1ヶ月の入院・1ヶ月のリハビリに通院しました。

     靭帯だけでなく 膝のお皿部分も 痛めたのですがそこは、そのまま自然治癒を・・・

     しばらくの間 膝の保護の為に 簡易ギブスのような 膝上からふくらはぎまでの物を付けて

     仕事に復帰しましたが、膝に水がたまったり、冷房の時期になるとチクチクと痛んだり。

     そのせいか、どうか 今も左膝が悪くて 月に1度の💉をしています。

 

     そんな思いがあって、楽しむ程度の⛷ならいいと思うのですが レースなんて・・・

     本人がやりたいって言うものを やるなと親は言えないんですって。そりゃそうよね。

     ケガのない事を 祈る事しか出来ないババなのです。

 

    

    ずっと鉛色の空が続きますが そんなに積雪量はなく、良かったです♪

    畑に残った 野菜は見えなくなりました。⇧