4月28日に十二指腸潰瘍穿孔性腹膜炎の手術、
5月12日に退院して以来、初めての外科受診をしてきました。
◇入院時の騒動(?)はこちらへ→「お花畑の一つ手前の景色を見てきた話」
血液検査の結果は良し。
ということで、しばらく薬を飲みつつ二週間後に胃内視鏡検査をすることになりました。
一番関心のあった「コーヒー、アルコールは解禁されるのか?」に対しては、
「穴は塞いだけど潰瘍は治っていないから、2~3ヶ月はダメ。
何回か内視鏡で確認してから」とのことでした。
言われてみれば、潰瘍は簡単には治りませんよね…
それにしてもアルコールはわかるとして、コーヒーも本当にダメなのですね。
ちなみに退院時に緑茶や紅茶はOKと言われています。
5月12日に退院して以来、初めての外科受診をしてきました。
◇入院時の騒動(?)はこちらへ→「お花畑の一つ手前の景色を見てきた話」
血液検査の結果は良し。
ということで、しばらく薬を飲みつつ二週間後に胃内視鏡検査をすることになりました。
一番関心のあった「コーヒー、アルコールは解禁されるのか?」に対しては、
「穴は塞いだけど潰瘍は治っていないから、2~3ヶ月はダメ。
何回か内視鏡で確認してから」とのことでした。
言われてみれば、潰瘍は簡単には治りませんよね…
それにしてもアルコールはわかるとして、コーヒーも本当にダメなのですね。
ちなみに退院時に緑茶や紅茶はOKと言われています。