gooブログユーザーでなければ全然関係ないのですが、今日からgooブログの「画像フォルダ」のシステムが変更になりました。
gooスタッフブログの「画像フォルダ変更しました!」の記事でお知らせがアップされているのですが、あまりにも不評で笑ってしまいました。
「元に戻して下さい!」「改悪です!」のコメントの数が半端ではありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d9/a3882fe54d78347fe391bfb994177597.jpg)
という訳で、早速私も新システムに挑戦してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/52/287acb3f44bc43e2ca89de0e819a408e.jpg)
ここまでの作業の印象では、フォルダに画像URLが出るので作業が楽になったと感じます。
何故あれほど不評なのか不思議です。
でも、画像フォルダのサムネイル画像は以前の方が良かったですね。
大きく表示されるよりも、小さくてもいいので一度にたくさん表示された方が探す時楽です。
今日の画像は先日某フラワーガーデンで撮影した写真です。
画像フォルダーの使い勝手を早く試したかったので適当に貼ってみました。
*追記*
ちょっと勘違いしていました。
私が作業したのは、コメントで「使いにくい」と指摘された点が改善された後だったようです。
>「オリジナルサイズ」画像URLを取得できるように修正を行いました。
スタッフブログのこの部分です。
多くのユーザーさんの指摘があったからこそ、素早い対応があったのでしょう。
スタッフさん、コメントして下さった方々に感謝です♪