一年前の写真、ブログを見てみると紅葉を中心に取り上げている。関東地区散策を終えて、ゆっくりと市内・宮島へ散策したので、ゆったりと写真で散策を楽しんで頂きたい。
現在の紅葉前の縮景園





宮島にある真言宗「大願寺」

大願寺へ向かう~「旅行者の方に撮って頂きました。有難う御座いました」

行者さんが吹くほら貝

悪霊切り、除災家運隆盛を祈願する

火渡りの前の点火


護摩木に願を掛けて

火渡り祈願



帰宅し縮景園周辺の古地図を開いてみた。旧藩時代の幕末から戦中までは大した変化はないが、幕末時の広島駅周辺は地名が残っているとおり、入江で松原が立っていた。明治に入り、陸軍の主要施設(陸軍幼年学校。衛戍病院・軍管区司令部、歩兵第11連隊、鎮台司令部等が広島城周辺)が増設された。広島県は軍都、学都(大学から高等教育の高等師範学校、高等専門学校、中等教育の旧制中学・高等女学校等)と言われる所以である。中国地方の中核を成す主要都市となり、学都として高等師範学校・高等専門学校が継承されている国立広島大学、旧制中学・高等女学校も新制学校として名を残している。戦中の縮景園は「泉邸」、隣に「陸軍兵器支廠」「官吏の官舎」「私立広島女学校」等が書かれており、軍関係施設、官庁、学校があり軍・学都である。縮景園を≪泉邸≫と書かれている個所に興味を持つ。
全国各地、広島市内でも旧藩時代~戦中までの古地図が販売されている。興味がある人は購入し学校の地理・地図と違った面白みを発見できると思う。
楽しい古地図。




山口県





時代は刻々と進み、状況も刻々と変わり、国際・国内情勢も刻々と変わって行く。地理・地図は~~············幕末から僅か、150年でこんなに地図が変わった。
現在の紅葉前の縮景園





宮島にある真言宗「大願寺」

大願寺へ向かう~「旅行者の方に撮って頂きました。有難う御座いました」

行者さんが吹くほら貝

悪霊切り、除災家運隆盛を祈願する

火渡りの前の点火


護摩木に願を掛けて

火渡り祈願



帰宅し縮景園周辺の古地図を開いてみた。旧藩時代の幕末から戦中までは大した変化はないが、幕末時の広島駅周辺は地名が残っているとおり、入江で松原が立っていた。明治に入り、陸軍の主要施設(陸軍幼年学校。衛戍病院・軍管区司令部、歩兵第11連隊、鎮台司令部等が広島城周辺)が増設された。広島県は軍都、学都(大学から高等教育の高等師範学校、高等専門学校、中等教育の旧制中学・高等女学校等)と言われる所以である。中国地方の中核を成す主要都市となり、学都として高等師範学校・高等専門学校が継承されている国立広島大学、旧制中学・高等女学校も新制学校として名を残している。戦中の縮景園は「泉邸」、隣に「陸軍兵器支廠」「官吏の官舎」「私立広島女学校」等が書かれており、軍関係施設、官庁、学校があり軍・学都である。縮景園を≪泉邸≫と書かれている個所に興味を持つ。
全国各地、広島市内でも旧藩時代~戦中までの古地図が販売されている。興味がある人は購入し学校の地理・地図と違った面白みを発見できると思う。
楽しい古地図。




山口県





時代は刻々と進み、状況も刻々と変わり、国際・国内情勢も刻々と変わって行く。地理・地図は~~············幕末から僅か、150年でこんなに地図が変わった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます