身近な花とiticoの平々凡々な日々

花の写真を中心に、日常の出来事や気づいたことを気ままに綴ります。

今日の花(ヒメツキミソウ、アカバナユウゲショウ)

2022-06-22 08:35:55 | みんなの花図鑑
〈ヒメツキミソウ(姫月見草)〉
アカバナ科の多年草で、もちろんツキミソウの仲間です。
丈はそれほど高くなりませんが、花付きは良く次々咲いてくれます。
一日で萎れてしまいますけれどね。
寒い時期からごっそりと芽を出していて、耐寒性もあり育てやすいです。










〈アカバナユウゲショウ(赤花夕化粧)〉
こちらもアカバナ科の多年草。
何か、他の花を購入したときに一緒についてきたみたいです。
小さいけれど愛らしい花は、ユウゲショウの名に反して朝から咲いています。
種がこぼれて毎年、庭のあちらこちらから顔を出し、見つけたら抜いているのですが負けてないです(笑)







今日の花(カモミール、ゲンペイコギク)

2022-06-18 12:58:50 | みんなの花図鑑
〈カモミール〉
和名はカミツレ(加密列)
カモミールは一年草のハーブですが、昨年のこぼれ種が芽を出し、こんなにきれいに咲いてくれました。
刈ってしまうのが嫌でお茶にしたことはないのですが、ほんのりリンゴの香りには癒されます。











〈ゲンペイコギク(源平小菊)〉
別名エリゲロン
キク科の宿根草で、とても丈夫です。
どこからか種が飛んできて我が家でも毎年花を咲かせます。
白とピンクの花が咲き乱れる様から源平の名が付いたのでしょう。









今日の料理(フルーツビネガー)

2022-06-16 14:43:28 | 料理
「美酢」が大好きな私。
今年はフルーツビネガー(果物酢)を手作りしてみました。
材料は リンゴ酢500㏄、氷砂糖500g、いちごとオレンジ(皮を除いて)合わせて500g
分かり易いようにすべて同じ分量です。




容器は熱湯を通すか、煮沸します。
果物は良く洗い、水気を切ります。私はキッチンペーパーでふき取りました。
いちごはヘタを取ります。
オレンジはリンゴを剝くように厚めに皮をむき、白いところは除きます。




オレンジは輪切りにし、いちごはそのままで、瓶に材料をすべて入れます。






毎日、瓶を振って氷砂糖が解けやすくします。
そして10日後、こんな風になりました。
いちごの色素がすっかり抜けています。




キッチンペーパーで濾して、さっそく炭酸で割って飲んでみました。
希釈は4=5倍くらいです。
もっと酸っぱいかと思いましたが、いちごのせいか飲みやすいです。
炭酸で割るより、水の方がもっと飲みやすいでしょう。
焼酎で割っても美味しそうです。
果物の組み合わせを変えたらどんな味になるでしょう。
また作るのが楽しみになりました。






その後、ぶどうとオレンジで作ってみました。
こちらの方がさっぱりしたお味です。
色の薄いぶどうだったので色もほんのり赤くなった程度でした。





今日の花(ギンパイソウ)

2022-06-14 05:57:24 | みんなの花図鑑
〈ギンパイソウ(銀盃草)〉
名前からして日本固有の品種なのかと思っていましたが、南アメリカ原産とのことです。
根が横に伸びるように張って増えるグランドカバー向きの花です。
我が家では地植えですが狭い場所なので広がりようがありません。
たまに他の場所に植えてみますが、草とも違えて除いてしまうのか定植しません。
今年は鉢植えで増やしてみようかと考えています。
毎年、数個の花しか咲きませんが可愛らしくて大好きなのです。










どうしたことか、突然こんな花が咲いてしまいました。
これはこれで可愛いですけれど。