友人が山形にさくらんぼ狩りに行って来たそうで、お土産をいただきました。
左がご存知の「佐藤錦」
右が「山形美人」新種でしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/8b/60f291f4c4ea6d3efa38370e043abb32.jpg)
佐藤錦は甘みと程よい酸味で安定の美味しさです。
山形美人は佐藤錦に比べると酸味が少なく、日本版アメリカンチェリーと言う感じ。
どちらも美味しいですが、これはもうお好みでしょうね。
と、食べていて気が付いたのですが、佐藤錦のパックは全部ふたごちゃんじゃありませんか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/df/e905180a71371e35e74db47ce55c18f2.jpg)
そう、生育途中で二つがくっついて育ってしまったんですね。
お味は普通に甘いですが、一度に二つを食べてる感じなのでお得感があります。
くっついてしまうのは良くあることなのでしょうか?
市場に出す商品としてははじかれてしまうのでしょうか。
産地ならではなのかもしれませんが、驚かすのが好きな友人ですからお土産に選んだんでしょうね。
こんないたずらは大歓迎です🍒
左がご存知の「佐藤錦」
右が「山形美人」新種でしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/8b/60f291f4c4ea6d3efa38370e043abb32.jpg)
佐藤錦は甘みと程よい酸味で安定の美味しさです。
山形美人は佐藤錦に比べると酸味が少なく、日本版アメリカンチェリーと言う感じ。
どちらも美味しいですが、これはもうお好みでしょうね。
と、食べていて気が付いたのですが、佐藤錦のパックは全部ふたごちゃんじゃありませんか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/df/e905180a71371e35e74db47ce55c18f2.jpg)
そう、生育途中で二つがくっついて育ってしまったんですね。
お味は普通に甘いですが、一度に二つを食べてる感じなのでお得感があります。
くっついてしまうのは良くあることなのでしょうか?
市場に出す商品としてははじかれてしまうのでしょうか。
産地ならではなのかもしれませんが、驚かすのが好きな友人ですからお土産に選んだんでしょうね。
こんないたずらは大歓迎です🍒