はなねこ山 Ⅱ

山歩き里歩きと 野の花山の花

スミレが大好き ♪ 蝶や虫も
 
   

マネキグサ、ハダカホオズキ、ミズタマソウなど

2024-09-16 | 花と実、自然

9月半ばになっても 暑さが続き、なかなか外に出られずにいましたが

今日は 勇気をだして出かけることにしましょう。

 

 

クズ花は 盛りから やや遅めまで

絡みつかれた元の木が何なのかわからないほどに はびこっています。

 

こちらは もう実ができ始めました。

晩秋には、鞘も毛も 茶色くゴワゴワになるけれど

できたての鞘の毛は 白い産毛のよう。

 

ちょこっとだけ ウラギンシジミの幼虫や蛹を探してみたものの

簡単には見つからないし、何より日向は暑すぎて無理

さっさと退散します。

 

 

お目当てのマネキグサも 少し遅めで

まだたくさん咲いてはいるけれど、全体的にはくたびれ気味です。

風(暖かい)と 斑の日射しが悩ましい  

 

でも、お花に間に合ってよかった。

 

 

 

ハダカホオズキは ほとんどが結実

下向きに咲くお花は 顔を見るのが難しいです。

 

 

お花も実も可愛いミズタマソウは 日陰の残り花

花は2数性で、萼も花弁も雄しべも 2個ずつです。

↓ 可愛い盛りの花を真上から(過去の画像です)

 

 

スズメウリは、花と実が見られました。

 

 

ツリフネソウは 咲き始め

 

他には、フジカンゾウやアキノタムラソウの残り花

シュウブンソウや ヤブタバコ、ガンクビソウが多くなりました。

 

それからもっともっと地味な

コアカソ、クサコアカソ、カラムシ、ヤブマオ、ムカゴイラクサなども。

 

 

こうして出かけてみれば、何かしらには出会えますが

早く 涼しくなってほしいです。

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミズオオバコの実と里の秋の花 | トップ | 緑地の秋はゆっくりと   ... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (多摩NTの住人)
2024-09-16 16:54:05
こんにちは。ハダカホオズキなどナス科植物は定位置では長く見られませんね。今年はハダカホオズキをまだ見ていません。冬の果実のほうが見つけ易いですね。
返信する
多摩NTの住人さん♪ (はなねこ)
2024-09-16 20:52:03
こんばんは。
私はこのところ 秋はさぼり気味で、ハダカホオズキの定点観測を怠っていましたが
確かに昨年ここにあった大株のハダカホオズキが、今年は見当たりませんでした。
なるほど。。そうなんですね。

ハダカホオズキの赤い実はよく目立ちますね。
葉が緑色の頃はクリスマスカラーでいっそう綺麗ですし
返信する

コメントを投稿

花と実、自然」カテゴリの最新記事