はなねこ山 Ⅱ

山歩き里歩きと 野の花山の花

スミレが大好き ♪ 蝶や虫も
 
   

トキリマメとタンキリマメ

2023-10-23 | 花と実、自然

( ↑ タンキリマメ@三浦半島 )

 

10月半ばになっても 昼間の日射しはまだまだ強い。

それでも 朝夕の気温はぐっと下がり 

近隣の野や里山では、ガマズミやらゴンズイやらの実が色づき

トキリマメの豆果も赤く目立つようになりました。

 

 

 

トキリマメとよく似ているタンキリマメ(痰切豆)は

千葉県以西の海岸や平地に多く、普段は目にすることがありませんが

この秋は 三浦半島の丘陵の麓で 蔓を伸ばし広がっているのに出会いました。

(以下の画像で 名前のないものは すべてタンキリマメです)

 

 

一見すると 花も葉も果実もそっくりですが

タンキリマメは全体に毛が多く、特に葉は 厚くて 毛がいっぱい

葉の縁が白く見えるほどです。

 

タンキリマメは、花付きも実付きも いいです。

豆果は、トキリマメのほうがやや大きいそうですが

並べてみないと わからないかなと思います。

 

 

 

萼片や豆果の柄にも違いがありますが

同定には、葉の質感と形を見るのがわかりやすいです。

 

↑ タンキリマメは、小葉の幅が 葉の中央より先の方でもっとも広い。

 

↓ トキリマメは、葉の中央よりも基部寄りでもっとも広く、葉先が尖る。

毛が少ないため? 質は薄く、色も明るい緑色です。

 

 

 

図鑑では何度も見ていますが

実際に 見たり触ったりすることで 違いがよくわかりました。

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シロヒトリ、エゾギクトリバ... | トップ | イヌセンブリ     2023.... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
つい… (ボッケニャンドリ)
2023-10-25 09:02:43
今年は大豆全滅。

そのせいか鞘になってる写真を見て食べられるのかなと思っちゃいました。
返信する
ボッケニャンドリさん♪ (はなねこ)
2023-10-25 11:03:58
こんにちは。
トキリマメもタンキリ豆も、弾けたところを載せてなかったですね。
種子は黒くて、多分食用にはならないと思いますが、ためしてはいません。

ボッケさんは大豆を作ってらっしゃるんですね。
今年は雨が降らなかったですもんね~。
今後も引き続いてだと、いずれ食糧難になっちゃうんでしょうか。
返信する

コメントを投稿

花と実、自然」カテゴリの最新記事