はなねこ山 Ⅱ

山歩き里歩きと 野の花山の花

スミレが大好き ♪ 蝶や虫も
 
   

街路灯に ジャコウアゲハの蛹

2021-07-12 | 蝶、虫など

 

ウマノスズクサが まだ咲いていました。

 

 

そうそう

一ヶ月前には 卵や幼虫だった ジャコウアゲハは どうしたかな

もう 蛹になって、もしかしたら羽化したかも・・。

 

 2021.05.12

 

 

いつもの場所へ行ってみると、幼虫が まだ 何匹かいます。

この子は、葉っぱを食べ尽くしてUターンするところ

 

それから

今日は、とても見やすい位置に蛹がありました。

 

「お菊虫」と呼ばれる ジャコウアゲハの蛹

精巧なつくりに、毎回 感心しながら眺めてしまう。

 

 

蛹になっていたのは、こんな場所です。

 

 

ウマノスズクサの葉や茎で蛹になるのはもちろん

他の植物や、今回のように 人工の構造物にも ついていたりで

蛹になる場所には こだわりがないように思えます。

 

 

↑ の蛹のもう少し下には

前蛹という状態でしょうか?

 

 

しかし

こんな場所で蛹になって、羽化するときに大雨だったらどうするんでしょう。

無事に羽化してくれるといいけれど・・。

 

 

 

近くで ヤマユリが咲き始めていました。

そろそろ梅雨明けでしょうか。

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7月の実 ~ ニワウルシ、ラ... | トップ | サラサエダシャク、カノコガ... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ジャコウアゲハの蛹 (tadaox)
2021-07-13 11:48:18
(はなねこ)さま、おはようございます。
毎年、ジャコウアゲハの蛹が見られる場所を覚えていて、時機を過たずに出かけるんですね。
無精者には絶対にできない根気と探求心、すばらしいです。
ヤマユリもきれいです。
うちの真裏でも、ヤマユリが数本咲いて眺めています・
返信する
tadaoxさん♪ (はなねこ)
2021-07-13 17:21:21
こんにちは。
いつもコメントをくださって、ありがとうございます。
ここは、毎年 卵から幼虫、蛹までが見られる 嬉しい場所で
昨年は、ラッキーなことに産卵シーンに出会いました。
成長過程が見られると、その生き物に思い入れが生じますね。
まぁ 暇だということもありますが、毎年気になります。

ヤマユリが お宅の裏に咲いているのですか?
鬱陶しい雨の季節に、それは嬉しいですね
返信する

コメントを投稿

蝶、虫など」カテゴリの最新記事